【FFⅤコラボ復刻開催決定】
▶︎ギルガメッシュ(FFⅤ)NEW
▶︎置いてけぼりはなしだぜー!NEW
【最新情報はこちら】
▶︎刀杖の共演NEW
▶︎ペレーネ(Xmas)
▶︎思い出の夜空
▶︎ヴィネラ・ホルン│▶︎未来の英雄は夢の中へ
【FF14コラボ復刻開催中】
▶︎FF14コラボ復刻情報まとめ
FFBE幻影戦争2.5周年に向けて1年間の軌跡を振り返ります。実装されたキャラ・イベントを忘れてしまった方や、この機会に復帰しようと考えている方は是非ご覧ください。
幻影戦争は2022年5月14日にリリースから2.5周年を迎えます。幻影戦争も2021年の1.5周年から多くの出来事がありましたが、以下では主要な出来事をトピック別に取り上げていきます。
追加されたキャラや追加されてた要素についても取り上げているので、2.5周年を機に幻影戦争を始める方や、復帰する方は是非ご覧ください。
8月は新コンテンツであるアナザーストーリーが始動しました。幻影戦争の外伝のような立ち位置で、人気キャラの新たな一面が垣間見れる物語となっています。
イベントを進めるだけでLv.120まで育成できるルシオは、単体性能が強力なだけでなく、ミニ幻音の鈴のようなトラマス武具を所持しているため、2.5周年を機会に復帰する方にもおすすめです。
アナザーストーリーの通常クエストをクリアするとイベント同様に、EXクエストが出現します。入手したレシピからクラフトできる武具は、クリスタルの戦士をモチーフにしているだけあってどれも強力です。
恒常イベント扱いとなっており、いつでも入手できるため、クリスタルの戦士をガチャで引いた際には周回しましょう。アナザーストーリー関連のアイテムドロップ数が2倍となるキャンペーンが定期的に開催されているので、その時が狙い目です。
2021年11月に幻影戦争はリリース2周年を迎えました。FF6コラボやFF14復刻コラボが開催され、盛り上がりました。
またVCのサブ枠や信銘石など新たな要素も追加され、より奥深いゲームとなります。特に信銘石については少し難しい印象を受けますが、PvPで上位を目指さない限りは「トラマス武具に好きなボーナス効果をつけられる」程度に捉えて問題ありません。
2022年2月にいつでも過去のイベントに挑戦できる『異界の書庫』が実装されます。これまでの「適正武器が欲しいのに開催されていない」という悩みが大幅に改善されたため、幻影戦争がさらに遊びやすくなりました。
注意点として解放できるイベントは1日1つであり、2つ以上解放する際には「異界の鍵」が必要になります。詳しくは以下の記事をご覧ください。
+6武具とは+5武具をさらに強化した武具です。+値が増えたからといって倍のクラフトレシピが要求されるということではなく、代わりに専用の素材「ハートクォーツ」が必要になります。
強化値がリセットされるものの、強化幅が増えるため育成が容易になる武具もあります。詳細や専用素材の入手方法は以下の記事をご覧ください。
これまでの秘伝書クエストが廃止され、信念の間に統合されました。これによりクエストカテゴリが「曜日クエスト」扱いとなったため、スキップチケットの使用対象クエストとなります。
曜日クエストよろしく日替わりでドロップ数が2倍となるため、欲しい秘伝書や信銘石の欠片がドロップする日の周回を忘れないようにしましょう。
『経験の間』や『ギルの間』など5つの曜日クエストが統合され『巡礼の間』が実装されました。これまで別々に周回していたクエストが統合されたことで、日々の周回数が大きく短縮されるものとなります。
単純に統合された扱いとなるので、ドロップ数に関しても別々に5つを回った時と同数のものが入手できます。
2021年7月後半からFF15コラボが開催。この際に実装されたノクティスには初の追撃効果を搭載されており、ガッツやリレイズ対策として注目を集めます。
月初キャラのオベロンと相性が良く、コラボVCである救星の誓いも登場したことで、土属性パーティのベースが完成されました。
配布キャラのプロンプトは高火力闇属性射撃アタッカーとして、コラボ終盤から徐々に評価を伸ばしています。サブにデスペルを持つスナイパーは強いの理論。
2周年を記念してFF6コラボが開催。中でも魔法を無効化する「魔封剣」を持つセリスは、タンクでありながら「マジックバスター」という強力な広範囲攻撃も備えており、当分の間アリーナやギルバトで猛威を奮います。
自己リレイズ持ちの回避アタッカーであるロックや、魔法攻撃と斬撃攻撃を使い分けるティナはどちらも強力な性能をしており、2周年以降の幻影戦争の先駆けとなりました。
2周年の熱が冷めやらぬまま、初のFFタイトル以外とのコラボとなるペルソナコラボが開催されました。キャラはもちろんのことイベントやボスまで3Dモデルにこだわりが感じられ、楽しまれました。
それぞれのキャラが原作のようにイラストがドアップになるLBのムービーを作成してくれた点が、筆者個人としては最高でした。
ここからは2021年5月から追加されたキャラを挙げつつ、上記以外の出来事を振り返っていきます。特徴的なキャラやイベントについて軽く解説していますので、気軽にご覧ください。
既に知っている方は懐かしんでいただけると幸いです。
追加キャラ | |
---|---|
エアリス | バレット |
グラセラ(ドレスアップ) | ヴェルヌ |
2021年5月の月初追加キャラは4月から開催されているFF7Rコラボから、バレット・エアリスが追加されます。
どちらも目立ったアビリティが少なく、実装当初は評価が難しい状況でしたが、それぞれ相性の良いキャラやビジョンカードが実装されるのに伴い、徐々に評価を上げていきました。
FF7Rコラボで盛り上がり、そのままの流れで幻影戦争は2021年5月14日に1.5周年を迎えました。1.5周年に実装されたキャラはドレセラ。この頃は水属性に強力なキャラが少なく、年初に実装された王モントと組み合わせた火属性パーティは純粋に強力でした。
デザイン面にもこだわりが強く表れており、グラセラファンからは喜びの声が上がりました。僕もその中の一人です!
追加キャラ | |
---|---|
ジェーダン・ランダル | ヴァルーシュ |
6月からストーリー2部1章が始まりました。ジェーダンを王に据えるランダルがストーリーに大きく関わってくることで、1部とは異なった展開を見せていきます。
1部では少し頼りなかったモントの成長が面白いのはもちろんですが、初登場時から自信満々に振る舞うジェーダンの格好良さに一目惚れしたファンも多いとか。
この頃の公式生放送ではストーリーに力を入れていくという発言もあり、実際に2部を追うユーザーからは「おもしろい」という声が多く発せられています。
魔刀士 |
6月は汎用ジョブ「魔刀士」が実装されます。魔力依存の斬撃アタッカーということで、ハウレットをはじめとしたルーンナイト同様の活躍と、それとの差別化に期待が寄せられていました……
しかし蓋を開けてみると「短射程&初期APの低さ」により扱いが難しく評価は奮いませんでした。一方で魔法耐久の高さや型にハマった時の火力には目を見張るものがあり、サブジョブにある場合は一定の評価を得ています。が、メイン魔刀士はロマンキャラの域を出ないというのが現状です。
追加キャラ | ||
---|---|---|
オベロン・ハインドラ | ファルム | キルフェ(水着) |
ノクティス | プロンプト | ミンウ |
戦斧士 |
2021年の夏限定キャラは水着キルフェで、メインジョブは戦斧士(せんぷし)です。戦斧士は凍傷(APが徐々に減少し、溜まらなくなる効果)を付与する「凍雪の斧」や、命中&斬耐性貫通率アップ効果を持つ「野性解放」、中でも命中&防御貫通率アップ効果を持つサポアビの「野性の本能」の存在から、物理キャラがサブジョブに持っていると少し嬉しいジョブとして幻影戦争に追加されます。
初の戦斧士として実装された水着キルフェは素の運が高く、高い回避率&命中率を持ったキャラとして当時の光パーティで活躍しました。
追加キャラ | |
---|---|
アラネア | ルシオ |
エルシレール(水着) | ラファール |
追加キャラ | ||
---|---|---|
ジューム | ゴルベーザ | レイシェス |
9月から半年間、月初キャラとしてクリスタルの戦士シリーズが登場します。1人目のキャラはジュームで、風属性タンクとして現在でも活躍しています。
クリスタルの戦士はどのキャラも強力な性能を備えているため、気になるキャラがガチャのピックアップに並んだ時は、狙っていきましょう。
9月はFF4コラボが復刻開催されました。前回開催時にボスとして登場したゴルベーザがプレイアブルキャラとして実装され、闇属性魔法アタッカーの選択肢が広がりました。
既存コラボキャラのボイス実装&EX化も行われて、ファンにとって嬉しい復刻コラボでした。
追加キャラ | |
---|---|
セティア | フェデリカ(ハロウィン) |
11月の幻影戦争2周年に向けて幻影戦争の人気投票が行われました。2021年にスタートしたストーリー第2部のキャラたちも多くランクインしており、これからの動向に期待が寄せられます。
今回「水着になって欲しいキャラ部門」1位に輝いた黒ヘレナは、2022年の夏に水着verの実装が決まりました。この後に放送された国営放送にて「『そのままの年齢ver』『若返りver』のどちらで実装するかはまた考える」という発言もあり、このことについて幻影戦争ユーザーの間で度々話題に上がっています。
追加キャラ | ||
---|---|---|
ラナン | ||
ロック | ティナ | セリス |
FF6コラボと同時にFF14コラボも復刻開催されました。今回のコラボではサンクレッド・ヤシュトラのEX化+暁月の群像(VC)が追加されました。
サンクレッドに関しては大幅に強化され、光属性斬撃アタッカーとしてレイドや裁きで十分活躍できるようになりました。
追加キャラ | |
---|---|
ベリス | ルアーサ(Xmas) |
ジョーカー | クイーン |
追加キャラ | ||
---|---|---|
アルストリア | ヴァイオレット | レズニック |
年も明けて2022年。アナザーストーリー第1部の完結と同時にアルストリアが実装されます。AP回復アビを使用せずともAPが持ち、ガッツから追撃までアタッカーの欲しいものを一通り揃えた、評価の高いアタッカーとして君臨します。
2022年1月にはダークオーディンが実装されました。非常に強力な性能を持つビジョンカードと召喚獣ですが、バハムート(VC)のように高コスト・低排出率となっているので、狙う際には十分な石を用意しておきましょう。
追加キャラ | ||
---|---|---|
麗刃のリレルリラ | シーレル | イルディラ(バレンタイン) |
復刻キャラ | ||
ティーダ | ユウナ | アーロン |
2月にはFF10コラボが復刻開催されました。FF10コラボキャラは1周年の時点でEXジョブ化されていたため、運用方法が変わるほどの強化はありませんでしたが、マスアビ2の実装で順当に強化されました。
以下にFF10コラボキャラのマスアビ2変化点は以下にまとめているため、気になる方はご覧ください。
2月には久しぶりの幻影戦争オリジナルストーリーとなる『名探偵リレルリラ~立志編~』が開催されました。イベントに合わせた新キャラ実装や、各育成キャンペーンの開催など力の入ったイベントとなり、リレルリラファンにとっては非常に嬉しいイベントでした。
また麗刃のリレルリラは高耐久の物理アタッカーでどの編成にも組み込みやすく、闇属性パーティの新たな軸となるキャラとして地位を確立させています。
また新たなイベントクエストの試みとして『破軍征路』も開催されました。同じキャラを使用できる白磁の塔のようなもので、階層が上がるほど難しいステージとなっていくクエストです。
多くの幻導石が獲得できるイベントでしたが、難易度が高くステージ数も多かったため、若干クリアが億劫と感じる方も少なくなかったようです。おそらくクエストを実装する方も大変だと思われ、これ以降現在(2022年5月)に至るまで開催されていません。
追加キャラ | ||
---|---|---|
サーダリー・クルステア | イリーザ | ラネル |
ハンター |
3月の中旬に追加されたイリーザは新たな弓ジョブ『ハンター』を備えたキャラです。ハンターは狩人やスナイパーに比べ、より中距離で輝くアビリティを多く備えており、状態異常関連のアビリティを減らし、命中率や火力を強化したようなジョブとなっています。
後続のアタッカーへの布石を打つ能力も高く、氷属性の射撃アタッカー自体が少なかったこともあり、イリーザは氷属性の物理アタッカー枠として候補に上がるようになりました。
追加キャラ | ||
---|---|---|
スターライトエレナ | 魔人フィーナ | マクラッド |
2022年のエイプリルフールイベントは就職活動をコンセプトとしたイベントが開催されました。専用サイトが開設されるなど、力の入り方に目を見張るものがあり、盛り上がりを見せました。
新しく実装された社員証だけでなく、去年実装されたPネクタイも獲得できるイベントとなっており、2021年5月以降に始めたユーザーにとってありがたいイベントとなりました。
2021年の5月から1年間を簡単に振り返ってみましたが、コラボ・新要素などいろいろありましたね。個人的には『異界の書庫』の追加が特に嬉しいポイントでした。皆さんの嬉しかったポイントはどこでしょうか?
2.5周年ではFF13コラボやFFT復刻コラボが開催されるだけでなく、ゲームが遊びやすくなる改修も行われていくので、引き続きそれぞれのペースで楽しんでいきましょう!
初心者お役立ち | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 編成を強くする方法 初心者から中級者への道 |
幻導石の入手方法 | ソウルスターの入手方法 |
おすすめガチャはどれ? | ガチャ確率・演出まとめ |
毎日やることまとめ | デイリーミッション |
ロイヤルランクの上げ方 | おすすめ課金パック |
探検チョコボのやり方 | ワールドクエストとは? |
称号の一覧と入手方法 | データ引き継ぎ と機種変更のやり方 |
バトル関連 | |
---|---|
バトルシステム徹底解説 | FaithとBraveとは? |
チェインの簡単な繋ぎ方 | 武器タイプと射程 |
属性相性と耐性について | - |
アリーナ攻略 | クラスマッチ攻略 |
ギルド・ギルバト攻略 | ピックアップマッチ攻略 |
最強パーティ | 最強キャラ | 最強SSR | |||
最強VC | 最強召喚獣 | 最強トラマス | |||
▶FFBE幻影戦争の攻略wikiTOPへ戻る |
祝2.5周年! 1年で追加されたキャラや新要素を振り返ろう
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス