【最新情報・キャンペーン】
▶︎リセマラ当たりランキング
【最新キャラ・VC情報】
▶︎ビィガ │ ▶︎黒竜の大鉈
▶︎異界の共闘
【イベント攻略情報】
▶︎宝具の祭壇の攻略情報まとめ
▶︎ブラッドソード │ ▶︎源氏の小手
FFBE幻影戦争最強召喚獣についてまとめた記事です。最強召喚獣ランキングだけでなく、レア度別・役割別の最強召喚獣をランキング形式で掲載しているので、どの召喚獣が強いのか、おすすめの召喚獣はどれか知りたい方は是非ご覧ください。
最強ランキング各種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
斬撃アタッカー用 【最強召喚獣ランク】 ![]() |
<解説> ・斬撃攻撃アップ+攻撃アップで斬撃キャラの火力を底上げ ・魔法耐性15・射撃耐性15で遠距離攻撃への耐久力を確保 ・素早さのステータスが高い |
召喚獣 | おすすめ装備キャラ / 解説 |
---|---|
![]() |
魔法アタッカー ・魔力アップ、人キラーの育成ボード持ち ・魔法攻撃アップも持っている ・素早さの補正値が優秀 |
![]() |
斬撃アタッカー ・攻撃、斬撃攻撃アップの育成ボード持ち ・人キラーアップも持っている ・素早さの補正値が優秀 |
![]() |
斬撃・回避アタッカー ・メインのパネルは斬撃攻撃アップ ・最大で回避+22できる点も魅力 ・射撃と魔法耐性を盛れる ・人キラーアップがある点や素早さが高い点は純粋に強力 |
![]() |
魔法アタッカー ・魔力、魔法攻撃アップの育成ボード持ち ・回避や命中アップも持っている ・装備者の素早さと魔力を上げられる |
![]() |
斬撃アタッカー・タンク ・攻撃、斬撃攻撃アップの育成ボード持ち ・魔法耐性アップ持ち ・攻撃と素早さのステータス補正値が優秀 |
![]() |
魔法アタッカー ・魔力、魔法攻撃アップの育成ボード持ち ・命中率を上げられる ・魔力のステータス補正値が優秀 |
![]() |
斬撃アタッカー ・攻撃アップ+20%(最大) ・斬撃攻撃アップ+15%(最大) ・魔法耐性アップ持ち ・素早さが少し遅めなのがネック |
![]() |
風魔法アタッカー ・風属性アビリティ攻撃アップ、土属性キラーの育成ボード持ち ・合計で+20%魔力アップの育成ボード持ち ・風属性でなくても汎用的に装備させられる |
![]() |
タンク ・防御アップの育成ボード持ち ・刺突耐性アップ持ち ・素早さの補正値は低い |
![]() |
魔法剣士・ルーンナイト ・魔力、斬撃攻撃アップの育成ボード持ち ・魔法耐性を上げられる ・ギルガメッシュにも装備おすすめ |
![]() |
タンク ・防御アップが特徴 ・火属性のラルドーや王モントに適性 |
![]() |
光魔法アタッカー ・魔法攻撃と射撃耐性アップを兼ね備える ・闇キラー持ち |
![]() |
雷斬撃アタッカー ・斬撃アップ・雷属性アビリティ攻撃アップ ・射撃耐性持ち ・クリティカル関連のボードも揃っており、クラウドに適性 |
![]() |
【おすすめ装備キャラ】氷魔法アタッカー ・タンク ・魔法耐性と精神アップを兼ね備える ・魔法攻撃アップ持ち |
![]() |
【おすすめ装備キャラ】回避アタッカー ・射撃アタッカー ・とにかく回避力アップのパネルが多い ・射撃攻撃アップや風属性アビリティ攻撃アップもあり、用途によって使い分けられるが、回避以外の伸び幅は微妙 |
![]() |
【おすすめ装備キャラ】土刺突アタッカー ・メインのパネルは刺突攻撃アップ ・星3覚醒で土属性アビリティ攻撃アップパネルが解放 ・素早さが高いため刺突キャラに汎用的に装備させられる |
![]() |
【おすすめ装備キャラ】魔法キャラ全般 ・星3覚醒の魔力アップ25%が最大の特徴で、魔法攻撃アップ15%も持っているので、魔法キャラ全般に装備させられる ・耐性ボードは斬撃耐性と刺突耐性 |
-位 | UR | SSR以下 | 物理 | 魔法 |
---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-位 | 召喚獣 | 召喚獣評価 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
召喚魔法【SS】育成ボード【9.9】 ・魔力、魔法攻撃アップ持ち ・人キラーによりPvPで有用 ・素早さもトップ |
2位 |
![]() |
召喚魔法【SS】育成ボード【9.9】 ・攻撃アップ、斬撃攻撃アップと人キラー持ち ・素早さがトップであり、他のステータス補正値も優秀 |
3位 |
![]() |
召喚魔法【SS】育成ボード【9.5】 ・魔法耐性を上げられる ・攻撃アップと斬撃攻撃アップ攻撃もあり、火力面も優秀 |
4位 |
![]() |
召喚魔法【S】育成ボード【9.5】 ・魔法耐性を上げられる ・斬撃アタッカーだけでなく魔法タンクに装備させるのも有用 |
5位 |
![]() |
召喚魔法【S】育成ボード【9.5】 ・とにかく防御アップが強力 ・タンクに装備させる第一候補の召喚獣 |
URの中でも特に素早さの高い召喚獣がランクインしています。特にバハムートとオーディンは育成ボードに人キラーも所有しており、装備させるだけで火力を大きく伸ばすことができます。
また魔法耐性アップを持つフェンリルや、防御アップを持つゴーレムはタンクに必須の召喚獣であり、唯一性の高い召喚獣と言えるでしょう。
-位 | 召喚獣 | 召喚獣評価 |
---|---|---|
1位 |
![]() |
召喚魔法【A】育成ボード【9】 ・召喚魔法が範囲攻撃 ・斬撃アタッカーを強化可能 ・攻撃と素早さの補正値が高め |
2位 |
![]() |
召喚魔法【A】育成ボード【9】 ・魔法アタッカーを強化可能 ・魅了耐性持ちでハートを盗むに強くなる ・射撃耐性持ち |
3位 |
![]() |
召喚魔法【A】育成ボード【9】 ・射撃攻撃アップと攻撃アップを持つ唯一の召喚獣 ・斬撃耐性持ち ・召喚魔法が回復でヒーラーの役割も持てる |
4位 |
![]() |
召喚魔法【A】育成ボード【8.5】 ・雷属性アタッカーを強化可能 ・射撃攻撃アップを習得可能 |
5位 |
![]() |
召喚魔法【A】育成ボード【8.5】 ・魔力アップと魔法攻撃アップを持つ ・麻痺をかけられる召喚魔法持ち ・刺突耐性を高められる |
SSRの中ではベヒーモスは素早さや攻撃のステータス補正値がSSRの中でも高く、優秀な召喚獣です。耐性が打撃とあまり有用な耐性ではない分、攻撃アップや斬撃攻撃アップ・回避アップの育成ボードを取得できるメリットもあります。
斬撃攻撃アタッカー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
斬撃攻撃アタッカーにおすすめな召喚獣はオーディンやフェンリルです。攻撃・斬撃攻撃を強化でき、かつ素早さのステータス補正値が高いためおすすめです。
魔力依存の斬撃攻撃アタッカー |
---|
![]() |
魔法剣士やルーンナイト運用のキャラにはアイガイオンを装備させるのがおすすめです。魔力アップ斬撃アップだけでなく、魔法攻撃耐性を持っている点も優秀で、魔法タンクである魔法剣士との相性が良くなっています。
刺突攻撃アタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
刺突攻撃アタッカーにおすすめな召喚獣はイフリートとタイタンです。攻撃アップと刺突攻撃アップの育成ボードを持ち、高い攻撃ステータス補正値を持ちます。
打撃攻撃アタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
打撃攻撃アタッカーにおすすめの召喚獣はラミアクイーンです。現在はUR召喚獣に打撃攻撃アップの育成ボードを持つ召喚獣がいないため、攻撃アップの育成ボードを解放したオーディンやイフリートを装備してもいいでしょう。
打撃攻撃アタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
射撃攻撃アタッカーにおすすめの召喚獣はテトラシルフィード、またはチョコボです。テトラシルフィードは攻撃アップの育成ボードを持たないため攻撃性能を高めたい場合はチョコボを装備させると良いでしょう。
魔法アタッカー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔法アタッカーにおすすめの召喚獣は魔力アップや魔法攻撃アップを持つ召喚獣です。特にバハムートは火力だけでなく素早さの補正値も高く、他の召喚獣よりも頭ひとつ抜けている召喚獣です。
タンク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タンクにはゴーレムかフェンリルがおすすめです。物理耐久を上げたい場合はゴーレム、魔法耐性を上げたい場合はフェンリルを装備させると良いでしょう。
特殊 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特殊な召喚獣は特定の属性のキャラに対して特に効果を発揮する召喚獣です。汎用性は高くありませんが、特定の属性のキャラに装備させる際は非常に有用でしょう。
育成ボードの構成にステータス補正値の評価をプラスして評価点を算出しています。育成ボードでは火力バフの構成や役割への適性度を重視した評価、ステータス補正値は主に素早さを重視した評価です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者お役立ち | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 編成を強くする方法 初心者から中級者への道 |
幻導石の入手方法 | ソウルスターの入手方法 |
おすすめガチャはどれ? | ガチャ確率・演出まとめ |
毎日やることまとめ | デイリーミッション |
ロイヤルランクの上げ方 | おすすめ課金パック |
探検チョコボのやり方 | ワールドクエストとは? |
称号の一覧と入手方法 | データ引き継ぎ と機種変更のやり方 |
バトル関連 | |
---|---|
バトルシステム徹底解説 | FaithとBraveとは? |
チェインの簡単な繋ぎ方 | 武器タイプと射程 |
属性相性と耐性について | - |
アリーナ攻略 | クラスマッチ攻略 |
ギルド・ギルバト攻略 | ピックアップマッチ攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最強召喚獣ランキング【ダークバハムートを追加】
魔法剣士系(魔力依存斬撃アタッカー)にアイガイオンがおすすめされているけれど、テュポーンの方が魔力マス数もステ魔力多い。あえてアイガイオンを推す理由ってないと思うの