【最新情報はこちら】
▶︎猛る牡鹿の刻│▶︎内面を隠した女剣士NEW
▶︎翠玉の遠眼鏡NEW
▶︎覇軍王ジェーダン
▶︎マスターアビリティの効果まとめ
【FFⅩ-2コラボ開催中】
▶︎FFⅩ-2コラボ情報まとめ
▶︎リュック|ユウナ(FFⅩ-2)|パイン
▶︎カモメ団のニギヤカ担当|ユ・リ・パ参上!
FFBE幻影戦争(WOTV)における、Game8攻略班が気の向くままに書き連ねるちょっとした小話のコラムです。今回はキルフェについてそこはかとなく書きつくっています。
目次
Game8攻略班B | SRPGが好きでよくやってはいるが肉を切らせて骨を断つようなプレイングしかしない人。主人公やプレイヤー名に自分の名前は付けない派。 【今回の一言】 メイン白魔のハズなのに機工士ばかりやってる…なんで…。 |
---|
皆さんそろそろ水着キトンが完凸したころでしょうか。今回はハードクエストの初日に引けなかったので諦めました…。つ、次の新キャラに備えて石貯めてるから…汗
ただめちゃくちゃ1日実装のキャラとは相性が悪いんですよね…。今まで引けた回数を数えた方が早いくらいに出てきてくれません。大体他キャラ狙ってるときにすり抜けてきます。ルシアとかキルフェとか…。
今回は高耐久・高火力な近距離魔法キャラ、キルフェさんについて書いていきたいと思います。
HP | 2140 | 素早さ | 58 |
---|---|---|---|
TP | 147 | 器用さ | 164 |
AP | 142 | 射程 | 1 |
攻撃 | 69 | 運 | 140 |
魔力 | 259 | - | - |
キルフェは土属性の魔法アタッカーで必中攻撃を2種類(単体・範囲)持つキャラです。高火力・高耐久で起動力アップアビリティ持ちとアタッカーとして申し分のない性能をしているだけでなく、サブコマンドを変えれば回復もできちゃうので逆にあなた何ができないんですか。って感じのキャラです。
イメージとして全般的にゲームのキャラって
に分けられるイメージがあるんですけどキルフェは耐久も火力も高くて「???」ってなります。
最近確認していて知ったんですけども、キルフェの通常攻撃って魔法タイプかつ魔力依存になってるんですよね。他の魔法キャラ(メディエナやアヤカとか)は打撃タイプ・攻撃依存なので素殴りの火力も高くなっています。これは間違いなく謎の優遇
今回のオート挙動はサブコマンドを白魔道士にして、シェルやプロテスをオフにした場合の挙動になります。この設定でプレイしている人が多いと思うので今回はちょこっと条件を設定させてもらいました。基本的には物理アタッカーと同じような挙動をしますが、通常攻撃とアビリティの射程が違いすぎてAPがあるうちは基本的に魔法をブッパしてる印象ですね。
回復魔法使用の判定も50%未満かどうか…みたいですかね?魔杖防盾が無くてもちょっとHPが減っているくらいでは回復魔法を使用しません。大体残りHPが半分くらいになってから回復を使用する感じですね。
ちなみにケアルラを使用する場合、できるだけ多くのキャラを回復に巻き込めるよう発動するみたいですね。前から思っていましたがFFBE幻影戦争のAIは他と比べて賢い…!HP満タンでも回復範囲内に入っていったりするけど。
土杖術 |
|
---|---|
射程高低差:1
範囲高低差:0
|
【詠唱速度】0 【使用回数】6 【消費AP】16 |
対象に土属性の魔力依存ダメージ(小)&CTダウン(小) |
キルフェを運用するときに気づくのが土杖術弱くね…?という点です。素殴りとそこまで火力変わらない気がするんですが、キルフェさんはこの技が好きみたいでよく使用されます。使用回数も6回と多めなので、AP16を何度もドブに捨てます。
オフにしたらええんやない?とお考えの方もいらっしゃると思いますが、白魔道士運用してると攻撃魔法3種類しかないんですよ。土杖術以外だと使用回数2回のエナジーバスターと、使用回数3回のホーリーだけになります。土杖術をオフにしてしまうと5発のためだけに出撃するキャラになってしまうんですよね。
キルフェは必中攻撃から回復までこなせる万能キャラですが、かゆいところに手が届かない感があるキャラでもあります。上記の通り土杖術があまり使えない点を始め、魔杖術士では回復ができない上に遠距離攻撃のステップマジックは敵陣に突っ込んで行ってしまう点が少し残念なポイントです。敵陣に突っ込んで行ってもやられにくくはありますがそこまで過信はできません。
魔法剣士では即出しの遠距離攻撃アトラクトスペルがあるものの、ヘイトを集めてしまい耐久が若干不安になってしまう点。白魔道士では上記の通り回復ができるようになりますが、攻撃魔法の少なさや即出しの魔法がない点がもう一声!と言いたくなるポイントでしょう。
キルフェは白魔道士運用がおすすめです。近距離攻撃の多いキルフェには、回復魔法を使用できる点や遠距離魔法を使用できるメリットが大きいでしょう。また、アリーナやギルバトではプロテス*やシェルで味方の耐久面にバフをかけられる点も強力です。 物理キャラだけなのにシェル使ったりするけど。
ただしアレイズが使用できず蘇生成功率が微妙な点や範囲回復をケアルラしか持たない点は残念なポイントですかね。まぁホーリー持ってるだけで強いです。
魔力アップと防御アップ、または雷精の加護がおすすめですかね。敵が魔法なら雷精の加護、敵が物理なら防御アップが良いと思います。汎用性が高そうなのは雷精の加護ですかね?魔法耐性+雷属性耐性なので、雷属性からの攻撃をカットできる点も有用だと思って普段つけています。
一方のリアクションアビリティは反障壁が良いでしょう。マジックガードでは物理攻撃のダメージを軽減できませんしおすし。
装備おすすめ | |
---|---|
おすすめPA |
キルフェにおすすめのビジョンカードは魔力や魔法攻撃を挙げられるビジョンカードです。攻撃は基本的に魔力依存の魔法タイプ攻撃なので、魔力や魔法攻撃を強化しておくと良いでしょう。魔法剣士で運用する場合は魔法攻撃アップの他に斬撃攻撃アップ効果のある鳴り響く悲鳴のパーティアビリティをかけるのがおすすめです。
また、闇夜に咲く花を装備させた場合は遠距離攻撃の手段が増える上に、付与効果・PAともに魔法アタッカーを強化できるものなのでおすすめです。
キルフェにおすすめの召喚獣は魔力や魔法攻撃アップの育成ボードを持つ召喚獣です。特にディアボロスは頭一つ抜けて魔力や魔法攻撃を強化できるため、所持していれば装備させるのをおすすめします。
なお、魔法剣士で運用する場合はアイガイオンもおすすめです。現状、唯一魔力アップと斬撃攻撃アップを一緒に持つ召喚獣なので、魔法剣士運用する場合は装備させておきましょう。
トラマス報酬 | 性能 |
---|---|
杖術士の髪飾り | 【WA:背反する矜持】 効果:3ターン自身の単体攻撃耐性アップ&範囲攻撃耐性ダウン |
キルフェのトラマス報酬はWA(武具アビリティ)に単体攻撃耐性アップ+範囲攻撃耐性ダウン効果を持つ杖術士の髪飾りです。デメリットがWAについている点や、武具自体のステータス補正値もあまり高くないので他キャラのトラマス報酬を装備させたほうが良いでしょう。
トラマス枠には魔法攻撃アップ+精神貫通率アップを持つチェルのトラマス報酬(イングズステッキ)を装備させるのがおすすめです。
比較キャラ | 強い点 | 弱い点 |
---|---|---|
メディエナ | ・メディエナに使用できない必中攻撃持ち ・回復魔法を使用できる点も強力 ・耐久面もメディエナより高い |
・遠距離に攻撃できない ・強力な即出し範囲攻撃魔法がない ・遠距離範囲魔法を持たない |
スカール | ・耐久面で勝る ・サブコマンドの自由度が高い ・サブコマンドを変更しても必中攻撃が使用できる ・回復魔法を使用できる ・即出し魔法を使用できる |
・遠距離、範囲攻撃に乏しい ・クイックなどのバフ、デバフを使用できない |
イルディラ | ・耐久面が高い ・必中攻撃を使用できる ・どのような状況でも安定して火力を出せる |
・詠唱時間が発生する攻撃が多い ・遠距離攻撃や範囲攻撃の手段が少ない ・高低差に弱い ・サブコマンドを白魔道士にしないと回復を行えない |
主な魔法アタッカーと比較した場合の強い点と弱い点を比較してみました。こう見ると基本的に必中攻撃をどのサブコマンドでも使用できる点と耐久が高い点が強みで、遠距離攻撃や範囲攻撃が苦手な点が弱い点ですかね。基本的にどのキャラと比較しても役割が被り辛いため、育成しておけば活躍できるタイミングも多いと思います。
基本的には周回ではメディエナやイルディラ、アリーナや耐久が必要な場面ではキルフェってイメージですかね…。
いかがでしたでしょうか。雑に使っても強力なキャラなので腐りにくいキャラではありますが、少しかゆいところに手が届きにくいキャラですね。一緒にメディエナやイルディラ、アヤカなど役割を補完できるキャラを一緒に編成すると良いでしょう。以上!攻略班Bでした!
みんながキルフェに注目する
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス