大三国志における、馬超 星5の評価と各ステータス情報をまとめて掲載しています。馬超 星5のおすすめ戦法や編成、宝物も紹介しているため、馬超 星5の詳しい性能を知りたい方はぜひご活用ください。
![]() |
稀少度 | 5 |
---|---|---|
兵種 | 騎兵 | |
陣営 | 群 | |
コスト | 3 | |
攻撃距離 | 3 |
馬超は主動戦法が発動できない替わりに物理系攻撃の威力が非常に高い武将です。素の殴りが恐ろしいほど強力なので、追撃戦法を積んでひたすら殴りまくるか、反撃戦法を積んで強力なカウンター役として運用しましょう。
馬超の強みは物理系攻撃の威力が全て上昇することです。そのため、馬超の手数が増えれば増えるほど火力が上がります。連撃効果を付与する戦法や、長兵方陣などの分兵効果のある戦法と相性がいいでしょう。
種別 | 戦法名 |
---|---|
指揮 | ・先駆突撃(前半先攻+連撃) |
追撃 | ・疾撃其後(物理追撃2回) ・怯心奪志(物理追撃+主動封じ) ・掠敵之利(物理追撃+攻撃値吸収) ・温酒斬将(物理追撃) ・破甲(物理追撃+防御低下) |
受動 | ・梟雄(前半洞察) |
種別 | 戦法名 |
---|---|
指揮 | ・擅兵不寡(回復) ・空城(前半回避) |
受動 | ・塁実迎撃(援護+回復+回避) ・回馬(反撃) ・歩歩為営(耐久上昇) |
好みによって追撃戦法を積むのもありです!
長兵方陣 | 攻其不備 | 大賞三軍 |
神兵天降 | 遠攻秘策 | 全軍突撃 |
白刃 | 反撃之策 | - |
武将 | 分析戦法1/2 | 宝物/鍛造候補 | 兵種/技能 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
先駆突撃 疾撃其後 |
猙角槍 <陥陣> <無畏> |
軽騎兵 <側撃> <乱陣> |
中衛 |
![]() |
反計之策 道行険阻 |
承影 <頴悟> <天資> |
死士 <地利> <迂回> |
前衛 |
![]() |
神兵天降 大賞三軍 |
別鳴 <霊動> <堅忍> |
重歩兵 <守備> <固陣> |
スタダから発展させやすい神兵+大賞編成です。進化の度合いによって強さに大きく差が出るため、あまり進化していない状態だと苦戦することが多いでしょう。
また、XP陸抗は速度に30程度振らないと呂蒙の速度を超えられないため、宝物でカバーしてステータスは知略に振れるようにするのもおすすめです。
▼編成代用例
![]() |
武将 | なし |
---|---|---|
戦法 | ・愈戦愈勇(孫策時) | |
![]() |
武将 | なし |
戦法 | ・掎角之勢 ・絶水遏敵 ・河内世澤 |
|
![]() |
武将 | なし |
戦法 | なし |
武将 | 分析戦法1/2 | 宝物/鍛造候補 | 兵種/技能 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
先駆突撃 疾撃其後 |
屈盧 <陥陣> <無畏> |
軽騎兵 <側撃> <乱陣> |
中衛 |
![]() |
反計之策 長兵方陣 |
戚 <驍鋭> <陥陣> |
死士 <地利> <迂回> |
前衛 |
![]() |
一夫当関 攻其不備 |
別鳴 <堅忍> <霊動> |
重騎兵 <難測> <出奇> |
馬超と魏延の火力を攻其不備と曹操で上乗せした編成です。スタダからの発展もしやすく、通常攻撃さえ妨害されなければ安定した火力を出すことができます。
代用する場合や、積む戦法によっては前衛と中衛を入れ替えても構いません。
▼編成代用例
![]() |
武将 | |
---|---|---|
戦法 | なし | |
![]() |
武将 | なし |
戦法 | ・疏数 ・空城(前衛時) |
|
![]() |
武将 | なし |
戦法 | ・戦必断金 ・反計之策 ・渾水摸魚 ・絶水遏敵(中衛時) |
武将 | 分析戦法1/2 | 宝物/鍛造候補 | 兵種/技能 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
怯心奪志 疾撃其後 |
屈盧 <陥陣> <無畏> |
軽騎兵 <側撃> <乱陣> |
中衛 |
![]() |
攻其不備 威震逍遥 |
別鳴 <霊動> <堅忍> |
軽騎兵 <難測> <疾行> |
前衛 |
![]() |
反計之策 長兵方陣 |
徐氏匕首 <驍鋭> <天資> |
重騎兵 <難測> <出奇> |
張遼の連撃を利用した攻其不備編成です。連撃をベースにしているためそれぞれの武将で代用が効きます。試行錯誤を繰り返して自分のお気に入りを見つけましょう。
総じて呂蒙などの通常攻撃妨害には弱いので苦手な相手には注意が必要です。また、前衛と中衛の配置も好みで入れ替えて構いません。
▼編成代用例
本営枠 | 武将 | なし |
---|---|---|
戦法 | ・先駆突撃(張遼以外の時) ・温酒斬将 |
|
![]() |
武将 |
![]() |
戦法 | ・攻其不備 ・長兵方陣 ・全軍突撃 ・颯沓如星 |
|
![]() |
武将 | |
戦法 | ・戦必断金 ・反計之策 ・磐陣善守 ・白刃 ・颯沓如星 |
武将 | 分析戦法1 | 分析戦法2 | 汎用技能 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
![]() |
![]() |
軽騎兵 <乱陣> <側撃> |
中衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
重騎兵 <出奇> <難測> |
前衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
軽騎兵 <側撃> <難測> |
S3から登場する曹純を使った物理騎馬編成です。馬超以外の武将に追撃戦法を積むのも効果的でしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武将 | 分析戦法1/2 | 宝物/鍛造候補 | 兵種/技能 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
怯心奪志 疾撃其後 |
屈盧 <陥陣> <無畏> |
軽騎兵 <側撃> <乱陣> |
中衛 |
![]() |
攻其不備 疏数 |
寒金匕首 <驍鋭> |
軽騎兵 <難測> <側撃> |
前衛 |
![]() |
窮追猛打 重整旗鼓 |
博浪 <仁心> <堅忍> |
弩弓 <地利> <迂回> |
弓兵を1体入れることで龐徳の効果がかかる武将を固定化した編成です。後半の高火力で一気に敵を削るので残りの1体は分兵の恩恵を受けられる武将にすることで、さらに安定感が増しています。
武将 | 分析戦法1 | 分析戦法2 | |
---|---|---|---|
本営 |
![]() |
![]() |
![]() |
中衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
前衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
かなり贅沢ですがスタダでは全く困らない編成です。対人に関してはそこまで強力ではありませんが、勢力値、生産力を増加させたい序盤にはかなりおすすめします。特に土地6、土地7あたりはほぼ兵損なく取ることが可能です。甄洛の進化度によって若干安定感が変わるので2進化未満の人はあまり無理させないようにしましょう。
宝物名 | 品質 | 強化推奨 | 推奨鍛造効果 |
---|---|---|---|
物理系前半 | 特選 | 物理系全般 | 物理系全般 |
棗木赤弩 | 極上 | 驍鋭×10 | 驍鋭 陥陣 |
屈盧 | 極上 | 驍鋭×5 亢厲×5 |
驍鋭 破敵 |
真剛 | 伝説 | 破敵×5 驍鋭×5 |
驍鋭 破敵 |
馬超は通常攻撃を使う武将のため、攻撃値を強化する宝物がおすすめです。品質を問わず、攻撃値を強化するものを装備しておきましょう。
![]() |
最初の4回、全ての与ダメージが18%増加 |
---|---|
速度が15上昇 | |
![]() |
自身が混乱、暴走、臆病、猶予状態の時、受ける全てのダメージが25%減少 |
- |
戦法名 | 血濺黄砂 |
---|---|
効果(初期値) | 主動戦法を発動できなくなるのと引き換えに、自身が物理攻撃で与えるダメージが60%増加。 |
戦法種別 | 受動 |
有効距離 | 1 |
発動確率 | - |
対象 | 自身 |
攻撃 | 232
|
---|---|
防御 | 180
|
知略 | 70
|
攻城 | 23
|
速度 | 167
|
※ステータスは成長値に基づいて計算し、小数点を四捨五入しているため、実数と多少ずれる場合があります。
政策名 | 英騎奮起 |
---|---|
政策品質 | A |
対象 | 主城 |
政策種別 | 軍務 |
政策上限Lv | 10 |
上限Lv.効果 | 主城の参軍に任命すると、所属部隊の徴兵の消費糧食が10.0%減少し、蜀陣営武将の徴兵時間が4.0%短縮する |
政策名 | 馳騁西州 |
---|---|
政策品質 | S |
対象 | 軍勢 |
政策種別 | 軍務 |
政策上限Lv | 10 |
上限Lv.効果 | 軍勢の全部隊の涼州での練兵時の経験値が40000増加する。騎兵武将が涼州で戦闘する際に獲得する経験値がの場合、さらに10%増加する。 |
分析可能戦法 |
![]() |
---|
連携武将 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
連携効果 | ||
速度/防御 |
連携武将 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
連携効果 | ||
速度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
馬超 星5の評価とステータス【率土之濱ー大三国志】
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase
しますよー