【大三国志】S1序盤におすすめな武将【率土之濱ー大三国志】

◆Wikiの更新を停止しています。◆
掲載されている情報は、2023年6月30日(金)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
ゲームの最新情報については、公式Twitter公式HPをご確認ください。

S1序盤におすすめな武将

大三国志における、S1序盤におすすめな星4、星5武将を紹介しています。手に入れた武将をどうすればいいか悩んでいる方や、どの武将が強いのかわからない方はぜひ参考にしてみてください。

関連記事
序盤におすすめの戦法 S1おすすめ編成

序盤におすすめな武将

星5武将

蜀武将
魏武将
呉武将
群武将

編成コストが低い武将がおすすめ

序盤におすすめの星5武将はコストが低いものが中心になります。とはいえその他の星5武将も使えないわけではないので、 序盤に引いた場合はコストの上限に余裕ができるまでは一旦保管しておくのがおすすめです。

簡易紹介

武将 簡易武将評価
馬雲騄の画像馬雲騄 <推奨配置>
 本営/中衛
<解説>
・通常攻撃を2回行える
・追撃戦法と相性がいい
・星4戦法で活躍できる
SP祝融夫人の画像SP祝融夫人 <推奨配置>
 前衛/中衛
<解説>
・通常攻撃で火力が出せる
・コストが低い
・前衛に置ける
夏侯淵の画像夏侯淵 <推奨配置>
 本営/中衛
<解説>
・物理主動戦法と相性がいい
一騎当千と相性が最高
甘寧の画像甘寧 <推奨配置>
 中衛
<解説>
・物理主動戦法の発動率を上げる
・先攻で行動できる
太史慈の画像太史慈 <推奨配置>
 全配置
<解説>
・コストが低い
・追撃の効果で敵を制御できる
呂蒙の画像呂蒙 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・どの編成でも活躍
・ゴレンが強力
反計之策との相性が最高
甄洛の画像甄洛 <推奨配置>
 中衛
<解説>
・コストが低い
・自軍全体を毎ターン回復
董卓の画像董卓 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・銅銭召募で入手可能
・耐久力が高い
・前衛に困ったときにおすすめ
馬超の画像馬超 <推奨配置>
 本営/中衛
<解説>
・物理火力が高い
・追撃戦法との相性が最高
・入手タイミングが少し遅い

星4武将

蜀武将
魏武将
呉武将
群武将
漢武将

星4武将は星5武将と比べると入手しやすいため進化も早く、覚醒も簡単です。その中でも活躍の場が多い武将をまとめました。

表の武将が手に入った場合は戦法分析などに使わず保管、または進化を優先することをおすすめします。

簡易紹介

武将 簡易武将評価
関羽・星4の画像関羽・星4 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・被ダメ減少効果持ち
・壁役として活躍
徐庶の画像徐庶 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・発動率100%の追撃戦法持ち
・確率で敵を暴走状態にできる
曹仁の画像曹仁 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・星4騎兵でトップクラスの前衛性能
・敵複数の通常攻撃を妨害
龐徳の画像龐徳 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・洞察効果で状態異常にならない
・敵を一方的に状態異常にする使い方が可能
郭嘉の画像郭嘉 <推奨配置>
 中衛・本営
<解説>
・状態異常をばら撒く策略武将
・星5武将に引けを取らない性能の高さ
策略騎馬の本営や中衛として活躍
陸遜の画像陸遜 <推奨配置>
 本営・中衛
<解説>
・策略攻撃と火攻で高火力を出せる
・武将連携「東呉大都督」が強力
甘寧・星4の画像甘寧・星4 <推奨配置>
 中衛
<解説>
・開始3ターンの洞察獲得と与ダメ上昇で火力を出す
・前半に火力が出せるのでバフ効果の戦法と相性がいい
凌統の画像凌統 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・開始4ターンの洞察状態と物理攻撃の回避無視
・回避無視の物理攻撃で敵を削る
大喬の画像大喬 <推奨配置>
 本営
<解説>
・敵複数への策略攻撃と味方2体を回復
・S2のスタートダッシュにも使える
小喬・星4の画像小喬・星4 <推奨配置>
 本営
<解説>
・3ターン持続のデバフと暴走付与が有能
・格上の相手に大きな損害を与えられる可能性
魯粛・星4の画像魯粛・星4 <推奨配置>
 中衛
<解説>
・開始4ターン自軍の被ダメを減少させる
・サポート役として活躍
李儒の画像李儒 <推奨配置>
 中衛・本営
<解説>
・敵複数への恐慌ダメージと通常攻撃妨害が強力
・S2のスタートダッシュでも役立つ
高順の画像高順 <推奨配置>
 前衛・中衛
<解説>
・洞察効果で敵の状態異常攻撃を防げる
・騎兵なのに攻城値が高い
管亥の画像管亥 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・100%発動の追撃戦法持ち
・通常攻撃さえ妨害されなければ毎ターン兵力を回復
張繍の画像張繍 <推奨配置>
 前衛
<解説>
・100%発動の追撃戦法持ち
・ダメージソースが多く前衛アタッカーとして働く
張奐の画像張奐 <推奨配置>
 前衛・中衛
<解説>
・恐慌ダメージと知略デバフが優秀
・S2でSP張奐に重ねられる
曹操・星4の画像曹操・星4 <推奨配置>
 中衛・本営
<解説>
・高火力の物理攻撃を行い速度を低下させる
・シンプルな高火力アタッカー
朱儁の画像朱儁 <推奨配置>
 中衛・本営
<解説>
・開始2ターン自軍全体が先攻効果を付与できる
・自爆隊やレベリングなど汎用性が高い
劉備・星4の画像劉備・星4 <推奨配置>
 本営・中衛・前衛
<解説>
・自軍2体の兵力回復と防御バフを行う
・コスト面でも扱いやすく汎用性が高い

チュートリアル/ログインボーナスの武将

星5武将
SP盧植の画像SP盧植
ログイン2日目
袁紹の画像袁紹
ログイン7日目
霊帝の画像霊帝
ログイン28日目
星3,4武将
皇甫嵩の画像皇甫嵩
チュートリアル
劉岱の画像劉岱
チュートリアル
張邈の画像張邈
チュートリアル
朱儁の画像朱儁
ログイン4日目

チュートリアルで手に入る武将は、どれも序盤から使いやすい性能になっています。

対人戦でもある程度の活躍が見込めるので、何から組めばいいかわからない時はこれらの武将を主軸において編成するのがおすすめです。 

課金で確定入手できる武将

SE太史慈の画像SE太史慈 Lv.20
連戦Lv5
何太后の画像何太后 Lv.8
青嚢秘要Lv.5
初回玉符チャージ JPY 1600

課金で入手出来る武将の中でも、初回チャージで入手できるSE太史慈は、手に入れておくとレベルの高さも相まって序盤の攻略が非常に楽になります。

120円分の購入でも入手可能なので、余裕のある方は入手しておくと良いでしょう。

募将強軍召募の武将

募将強軍
S1開始後、10回限定の募将強軍召募が引けます。10回目の召募で星5武将が確定なので、優先して回しましょう。

募将強軍召募の当たり武将は下記の記事から確認できます。

▶募将強軍は引いたほうがいい?どんな召募?

関連リンク

topに戻る.pngWikiTopに戻る
始めたての方におすすめ!
S1序盤の効率的な進め方S1序盤の効率的な進め方
S1序盤におすすめな武将S1序盤におすすめな武将 序盤のおすすめ戦法.pngS1序盤におすすめの戦法
毎日やるべきこと.png毎日やるべきこと 同盟のメリットと加入方法.png同盟のメリットと加入方法
武将のレベル上げ方法.png武将のレベル上げ方法 編成の基本とポイント編成の基本とポイント
その他の初心者記事
銅銭の使い道アイキャッチ.png銅銭の入手方法と使い道 将令の入手方法と使い道将令の入手方法と使い道
玉符の使い道アイキャッチ.png玉符の入手方法と使い道 領土の拡大方法.png領地の拡大方法
個人勢力値の上げ方と上昇値量個人勢力値の上げ方 城の発展方法と発展による恩恵城の発展方法と発展の恩恵
攻城のやり方.png攻城のやり方 士気について.png士気とは?
効率関係
効率的な武将レベルの上げ方効率的な武将レベルの上げ方 効率的な石材入手方法石材の効率的な入手方法
効率的な糧食の入手方法糧食の効率的な入手方法 鉄材の効率的な入手方法鉄材の効率的な入手方法
効率的な木材の入手方法.png木材の効率的な入手方法 手紙で使えるコマンド一覧.png手紙で使えるコマンド一覧

編成全般のお役立ち関連

編成の基礎知識
編成の基本とポイント.png編成の基本とポイント
武将コストと部隊コスト 武将の進化と覚醒とは?
武将の攻撃距離について 戦法距離について解説!
能力値の割り振り方 部隊補正効果の詳細と解説
戦法関係
戦法とは?戦法についてのまとめ
戦法経験値の入手方法 戦法経験値の使い道
典蔵・典籍の解説と戦法一覧 状態異常の効果一覧
分析戦法の入手方法 -
兵種関係
兵種の種類と相性.png兵種の種類と相性
高級兵種とは? 汎用技能とは?
兵種技能一覧と効果 汎用技能一覧と効果

システム解説

データ関係
名前変更はできる? リセマラはできる? データの引き継ぎと連携方法
ゲーム内要素関係
施設とは? 政令とは? 屯田とは?
徴兵とは? 内政とは? 疲労とは?
演武とは? 陳情システムとは? 任務の進め方
同盟機能関係
外交関係の役割と設定方法 太守府と軍団の使用方法
懸賞機能について --
topに戻る.pngWikiTopに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記