◆征服季「群雄討董」がリニューアル!
◆スタダにご活用ください!
◆おすすすめ編成は随時更新中!
大三国志における、戦必断金(せんひつだんきん)の性能と評価を掲載しています。戦必断金の性能や使い方も記載しているので、戦必断金について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
戦法種別 | 指揮 |
---|---|
兵種制限 | 弓兵/歩兵/騎兵 |
有効距離 | 4 |
発動確率 | - |
対象 | 敵軍複数(有効距離内の2体) |
効果(初期値) | 戦闘開始後3ターン、敵軍複数が毎ターン45.0%の確率で臆病状態になり、通常攻撃が行えなくなる。 |
分析可能武将 |
戦必断金は戦闘開始後3ターン、敵軍複数が毎ターン確率で通常攻撃が行えなくなる戦法です。前半ターンに火力を集中させる馬超などの物理騎馬隊の対策になるため、優先して入手しておきましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦必断金(せんひつだんきん)の性能と評価
かなと英数字の切り替えボタンにマスキングがかかってかな入力できなくなってしまった。
>>[4]失礼、137鯖です。お待ちしてますm(__)m
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase