◆スタダにご活用ください!
大三国志における、張遼 星5の評価と各ステータス情報をまとめて掲載しています。張遼 星5のおすすめ戦法やおすすめ編成も紹介しているため、張遼 星5の詳しい性能を知りたい方はぜひご活用ください。
![]() |
稀少度 | 5 |
---|---|---|
兵種 | 騎兵 | |
陣営 | 魏 | |
コスト | 3.5 | |
攻撃距離 | 3 |
張遼は自軍の2〜3体の速度をあげ、連撃効果を付与する武将です。効果ターンが3ターンなので味方をサポートする戦法を積んで早期決着を狙う編成を組みましょう。
前半ターンの連撃効果は、通常攻撃で火力を出せる馬超や発動率の高い追撃戦法を持つ王異と相性がいいです。特にS3から組める物理騎馬編成は強力な編成なので、おすすめできます。
攻其不備 | 長兵方陣 | 遠攻秘策 |
大賞三軍 | 渾水摸魚 | 妖術 |
全軍突撃 | - | - |
武将 | 分析戦法1 | 分析戦法2 | |
---|---|---|---|
本営 |
![]() |
![]() |
![]() |
中衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
前衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
前半3ターン以内に通常攻撃と追撃戦法で相手を殲滅する短期決着型編成です。前半ターンの攻撃ダメージと手数を極限まで増やすことで、圧倒的な火力を誇ります。しかし、戦必断金や呂蒙が相手にいると何もできなくなってしまうので注意しましょう。
武将 | 分析戦法1 | 分析戦法2 | |
---|---|---|---|
本営 |
![]() |
![]() |
![]() |
中衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
前衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
張遼の連戦効果によって王異が1ターンに通常攻撃→衆謀不懈→追撃→衆謀不懈→追撃×2の最大10回分ダメージソースを持ちます。さらに注目したいのは追撃戦法で敵の強化解除と回復封じをできる点でしょう。もちろん通常攻撃以降は確率発動ですが、強力な火力とデバフ効果を持った編成になっています。
![]() |
最初の2ターン、自身が通常攻撃を受けると反撃(ダメージ率75%) |
---|---|
歩兵により有利になり、弓兵からより不利になる | |
![]() |
最初の4回、全ての与ダメージが18%増加 |
速度が15上昇 |
戦法名 | 其疾如風 |
---|---|
効果(初期値) | 戦闘開始後3ターン、自軍複数の速度が20.5 上昇(知略の影響を受ける)。さらに毎ターン35.5%の確率で通常攻撃を2回行う。 |
戦法種別 | 指揮 |
有効距離 | 3 |
発動確率 | - |
対象 | 自軍複数(有効距離内の2-3体) |
攻撃 | 198 | 攻城 | 17 |
---|---|---|---|
防御 | 205 | 速度 | 238 |
知略 | 134 |
※ステータスは成長値に基づいて計算し、小数点を四捨五入しているため、実数と多少ずれる場合があります。
分析可能戦法 |
![]() |
---|
連携武将 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
連携効果 | ||
攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
張遼 星5の評価とステータス
>>[61]
200って充分もらえてる気が…
>>[4]失礼、137鯖です。お待ちしてますm(__)m
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase