▶︎PSO2NGSの最新情報
┣最新アップデートまとめ
┗ブースト・キャンペーン一覧
▶︎おすすめ記事
┣おすすめクラス/おすすめ防具
┗おすすめ特殊能力/おすすめコンテンツ
▶︎最新武具・防具
┣星12「トワル」シリーズの性能と潜在能力
┗ディケイムアーマ
PSO2NGSのトレイニア(コクーン/タワー)の攻略記事です。この記事では「テストフライト」の攻略法や場所/行き方について扱っています。サイドミッションの攻略法も載せているのでぜひご覧になってください。
推奨能力値 | 初回クリア報酬 |
---|---|
戦闘力835以上 | スキルポイント+1 |
メインミッション | |
・フィニッシュポイントに到達する | |
サイドミッション | |
・1:15 未満でクリア | |
・落下回数5回 未満でクリア | |
・ポイントキューブを5個取得してクリア | |
失敗条件 | |
・99回落下する |
NGSのトレイニア「テストフライト」の攻略動画です。この動画ではサイドミッションを達成できるように動いていますが、スキルポイントを取得するだけならばキューブを取る必要はありません。
まずは真っ直ぐグライドするだけでクリアできるエリアです。しっかり操作できているか確認しましょう。
道に沿ってジグザグにグライドするエリアです。途中にあるアップドラフターで、高度を保ちながら進みましょう。壁にぶつかると、ウォールキックが発動してしまう場合があるので、注意が必要です。
どうしても壁にぶつかってしまうという方は、システム→オプション→コントロールから、ウォールキックを手動にしてみても良いかもしれません。
ザウーダン・ロアが岩を投げてくるエリアです。岩に当たってしまうとグライドが止まってしまうので、注意が必要です。こちらに狙いをつけて岩を投げてくるわけではないので、落ち着いてプレイしましょう。
1:15以内にクリアという時間制限はかなりシビアで、ほとんど立ち止まることはできません。とくにポイントキューブを集める場合は、ほとんど最短ルートを通る必要があります。
2個目のポイントキューブは、ジグザグエリアに入ってすぐの壁際にあります。見つけにくいだけでなく、取るために時間がかかってしまうことがあるので注意が必要です。
奥のアップドラフターに乗ってから、戻るようにして取りに行けば簡単に取得できます。しかし、この方法では時間がかかり過ぎてしまい、制限時間内のクリアはほぼ不可能になってしまうので、直接取りに行きましょう。
3個目のポイントキューブは、ジグザグエリアの終わりにあります。アップドラフターの右側にあり、まっすぐ進もうとすると画面に映らないので、注意して進みましょう。
西エアリオの海岸にあります。断崖の上に建っているので、近くの崖からグライドする必要があります。
▶︎トレイニア(コクーン/タワー)の行き方一覧はこちら
▼最新情報一覧▼ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
▼おすすめ記事一覧▼ | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
▼よく見られている記事▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼コミュニケーション機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼強化方法まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼お役立ち機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼その他▼ | |
![]() |
![]() |
テストフライトの攻略情報と場所|行き方
ゲームの権利表記 © SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ