【ビンゴ31枚目】
▶ビンゴ31枚目の攻略とおすすめツムNEW
【最新ガチャ情報】
▶セレクトボックスの中身と評価まとめNEW
【イベント情報】
▶1月イベントの攻略情報はこちら
▶気球をつくろうの攻略と報酬まとめ
1枚目 / 2枚目 / 3枚目
4枚目 / 5枚目 / 6枚目 / 7枚目NEW
【最新情報】
▶ツムツムアカデミーの参加方法と報酬一覧HOT
【新ツム情報】
▶1月の新ツムの評価まとめを見る
クララベルカウ / ロッツォチャーム / シンデレラ&青い鳥
だるまドナルド
![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツムツムにおける、ブルーフェアリーの評価とスキルの使い方について詳しく解説しています。ブルーフェアリーの使い方や使い道、高得点を稼ぐことやコイン稼ぎをすることは出来るのかを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
▼目次
![]() |
|
---|---|
スコア稼ぎ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コイン稼ぎ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コンボ稼ぎ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ツムスコア |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルーフェアリーは、スコア稼ぎに関しては全ツム中、上位に入るほど強力です。特にスキルレベル1で比べた時の強さは圧倒的で、なんとスキル1から最高1000万点獲得できるポテンシャルを秘めています。
ブルーフェアリーは必要ツム数が減っていくタイプのツムで、スキルレベルが上がらないと発動に時間がかかります。スキル自体も難しく玄人向けなので、ツムツム初心者にはおすすめできません。
S | 圏外 |
A | 圏外 |
スキルレベル別の強さは、同スキルレベル帯の中で比べた時の強さを表しています。
スキルレベル1~2のブルーフェアリーは、フルアイテムで800 ~ 1000万点ほど獲得でき、スキルレベル1~2帯のツムの中ではなかなか優秀です。ただし、サブツムのツムスコアが高くないと高得点は出しにくいです。
スキルレベル3~4のブルーフェアリーは、フルアイテムで1000 ~ 1500万点ほど獲得できます。スキルレベル3以上から必要ツム数が22個に減るため、スキルがややためやすくなります。
スキルレベル5~6のブルーフェアリーは、フルアイテムで1500 ~ 2000万点ほど獲得できます。スキルレベル5以上から必要ツム数が20個になり、より使いやすくなります。
コインはスキルレベル6になると5→4アイテムを使っても5000コイン前後稼げるようになりますが、安定はしにくいです。
5→4アイテムを使って検証したものです。プレイヤーによって個人差がありますので、あくまでも目安程度にご覧ください。
少ない時 | 多い時 | 平均 | |
---|---|---|---|
SL.1 | 1300コイン | 2500コイン | 1800コイン |
SL.2 | 1300コイン | 2500コイン | 1800コイン |
SL.3 | 1500コイン | 2500コイン | 2000コイン |
SL.4 | 3000コイン | 3800コイン | 3500コイン |
SL.5 | 3500コイン | 4100コイン | 3800コイン |
SL.6 | 4000コイン | 6000コイン | 5000コイン |
スキル | |
---|---|
少しの間3チェーンでもボムが発生するよ! | |
スキル発動 | |
24 ~ 20(スキルレベル毎に変化) | |
スキルレベル | 効果 |
1 | 必要ツム数:24 時間:4秒 |
2 | 必要ツム数:24 時間:5秒 |
3 | 必要ツム数:22 時間:5秒 |
4 | 必要ツム数:22 時間:6秒 |
5 | 必要ツム数:20 時間:6秒 |
6 | 必要ツム数:20 時間:7秒 |
スキルのタイプ | ボム生成 |
---|---|
スキル中時間停止 | 止まらない |
ボム巻き込み消去 | 巻き込む |
ブルーフェアリーのスキルを発動すると、効果時間内にツムを3チェーン以上で繋げた場合に、ブルーフェアリーツムの特別なボム
ができます。フェアリーのボムは、タップすると通常のボムのように爆発します。
スキルでできたフェアリーのボムの消去範囲に他のフェアリーのボムがある場合、そのボムも連鎖的に消えてくれます。
ロングチェーンで1つだけ大きなボムを作り、あとは短いチェーンで周りに小さなボムを作っておけば、連鎖反応が起こり画面のほぼすべてのツムを消すことも可能です。
ブルーフェアリーのスキルで作るボムは、チェーン数によってボムの大きさも変化し、サイズの大きいボムほど消去範囲も広くなります。
7チェーン以上からかなり広範囲のボムができますが、チェーン数が多ければ多いほど更に範囲も拡大していき、スキルレベル1でも最大45個(全画面のツム)を消すことも可能です。
できるボム | チェーン数 | 消去数 |
---|---|---|
![]() |
3 ~ 4チェーン | 5 ~ 7個 |
![]() |
5 ~ 6チェーン | 16 ~ 18個 |
![]() |
7チェーン以上 | 23 ~ 45個 |
フェアリーのボムが連鎖する性質を利用しましょう。スキル発動前に、1種類だけ長く繋げられるツムを作っておき大ボムが作れるよう準備します。スキル発動後、ロングチェーンでツムをつなぎ、大きいボムを1つ作ります。6チェーン以上の大きいボムが作れたら、すぐに爆発させてしまいましょう。
大ボムが作れない場合は、小さいボムをどんどん作っていき、小さいボム同士を連鎖させて広範囲でツムを消しましょう。なるべくであれば、大ボムが作れるようにスキル発動前やスキル後にツムを調整しておけると良いです。
![]() |
---|
ブルーフェアリーはスコアはかなり稼げるツムですが、コイン稼ぎの面が微妙で、スキルも難しく安定しづらいことから、スキルチケットの使用はおすすめできません。
特に初心者向けではないスキルなので、初心者~中級者の方は率先して育てる必要はないでしょう。
入手方法 | プレミアムBOX |
---|---|
シリーズ | ピノキオ |
曲 | なし |
初期ツムスコア | 50(レベル1) |
---|---|
ツムスコア上昇 | レベルが1上がる毎に「25」上昇 |
最大ツムスコア | 1275(レベル50) |
スキル | 少しの間3チェーンでもボムが発生するよ! |
---|---|
スキル発動 | 24 ~ 20(スキルレベル毎に変化) |
スキルマ個数 | 36個 |
1→2 | 2→3 | 3→4 | 4→5 | 5→6 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 8 | 20 | 36 |
合計は、未入手状態からスキルレベル最大までに必要なツム数のことです。
女の子のツム | ほっぺが赤いツム |
まつ毛のあるツム | まゆ毛のあるツム |
黄色いツム | 肌色のツム |
イニシャルBのツム | ボムを出すスキルのツム |
イベントやビンゴのミッションで使える特徴でブルーフェアリーが当てはまるのは上記の特徴です。
・コイン稼ぎ ・スコア稼ぎ ・Exp(経験値)稼ぎ ・ツム消去 ・フィーバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ブルーフェアリーの評価とスキルの使い方!
1294887
「ノルマフリー、雑談歓迎!」
https://lin.ee/RCxu29X
↑こちらか、QRコードで参加できます↑
【条件】
・ノルマございませんが、気持ちよく送り合いましょう。
・ツムツム側の通知はONでお願いします。
・グループ参加時に、メンバー全員に友達を投げてください。
・雑談、質問大歓迎です!楽しくやりましょう!
以上です!皆様の参加お待ちしております!
217785
✨新メンバーさん大募集✨
😊ご応募お待ちしております
⛔️25歳以上の方
🔰初心者さんも大歓迎!
🌈ノルマ3(22:00−21:59カウント)
🌈ノルマ4(22:00−21:59カウント)
👉ルール・ノルマを守れて長く在籍出来る方、常識のある方を募集
...
©Disney ©Disney/Pixar ©Lucasfilm
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。