【新情報発表会情報まとめ】
▶新情報発表会まとめHOT
▶第62回PLLの最新情報
【パッチ5.45情報】
▶グンヒルド零式攻略まとめNEW
▶グンヒルド・ディルーブラム(N)攻略
▶青魔道士のレベル上げ方法【Lv70対応】
▶青魔法ラーニングの修得条件一覧
▶セイブザクイーン攻略|解放
▶レジスタンスウェポン(RW)の強化と入手方法
▶スカイスチールツールの解放方法丨性能
FF14(漆黒のヴィランズ)の課金アイテム「冒険録」(ジャンプポーション)の仕様と使い方について解説しています。
課金アイテムである「冒険録」は、それぞれ対象となるメインクエストやジョブのレベルを一気に進める効果を持っています。スキップしたい部分のストーリーやジョブによって買うべき冒険録が違うので、しっかりと確認してから購入しましょう。
「冒険録」はFF14の各種手続きを行う「モグステーション」から購入可能です。
種類 | アイテム名 |
---|---|
メインクエスト コンプリート |
・新生の冒険録 ・蒼天の冒険録 ・紅蓮の冒険録 |
レベルブースト | ・ナイトの冒険録:紅蓮編 ・戦士の冒険録:紅蓮編 ・暗黒騎士の冒険録:紅蓮編 ・白魔道士の冒険録:紅蓮編 ・学者の冒険録:紅蓮編 ・占星術師の冒険録:紅蓮編 ・モンクの冒険録:紅蓮編 ・竜騎士の冒険録:紅蓮編 ・忍者の冒険録:紅蓮編 ・侍の冒険録:紅蓮編 ・吟遊詩人の冒険録:紅蓮編 ・機工士の冒険録:紅蓮編 ・黒魔道士の冒険録:紅蓮編 ・召喚士の冒険録:紅蓮編 ・赤魔道士の冒険録:紅蓮編 |
「新生・蒼天・紅蓮の冒険録」では、それぞれのメインクエストをまとめてスキップする事が出来ます。同時に換金アイテムの「アラグ白銀貨」や、交換アイテムの「シルバーチョコボの羽」も入手できるので、ある程度の資金を確保しつつストーリーを進めることが可能です。
各ジョブの冒険録では、ジョブのレベルを一気にLv70にし、装備品も一式揃える事が可能です。「弓術士」や「槍術士」などのバトルクラスもスキップされるので、ジョブを開放していない状態でも使用できます。また、Lv70までのジョブクエストもクリア済みとなるため、一気に70までの全スキルを使用できます。レベルブーストの冒険録でも「アラグ白銀貨」を入手することが可能です。
「モグステーション」で冒険録を購入したら、ゲーム内の「モグポスト」にて課金アイテムを受け取りましょう。
受け取った「冒険録」を使用すると、進行状況を書き換えるために自動的にログアウト処理が行われます。
書き換えに時間がかかるわけではないので、自動ログアウト後すぐに再ログインが可能です。ログインするとスキップした旨の文書が表示され、メインクエやジョブレベルがスキップ後の状態になっています。
最新コンテンツに早く追いつきたいからと言って、メインクエとジョブレベルを全てスキップするのはおすすめできません。FF14は出来る事が多くシステムも複雑なため、始めたばかりの初心者が一気にスキップすると「何をしていいかわからない」状態に陥りがちです。
最新の「漆黒のヴィランズ」や新ジョブ「ガンブレイカー」「踊り子」には冒険録が存在しません。どれも一から進める事になります。
現在3種類ある「メインクエストコンプリート」の冒険録は、スキップしたい目的のバージョン(新生編・蒼天編・紅蓮編)のいずれか1つだけ買えばOKです。蒼天編を買えば新生編も一緒にスキップされ、紅蓮編を買えば新生編と蒼天編が一緒にスキップされます。
メインクエストコンプリートの冒険録はストーリーのみ変化し、完全新規で使用した場合はジョブのレベルが足りずにストーリーを進めることが出来ません。一からジョブのレベルを上げるか、別途ジョブの冒険録を使ってレベルを上げる必要があります。
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
冒険録の仕様と使い方
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。