【新情報発表会情報まとめ】
▶新情報発表会まとめHOT
▶第62回PLLの最新情報
【パッチ5.45情報】
▶グンヒルド零式攻略まとめNEW
▶グンヒルド・ディルーブラム(N)攻略
▶青魔道士のレベル上げ方法【Lv70対応】
▶青魔法ラーニングの修得条件一覧
▶セイブザクイーン攻略|解放
▶レジスタンスウェポン(RW)の強化と入手方法
▶スカイスチールツールの解放方法丨性能
FF14における「機工士」の特徴や基本的な立ち回り、アクションリスト、その他攻略情報をまとめて掲載しています。「機工士」を始めたばかりの方は、ぜひ参考にしてください。
機工士関連記事 | |
---|---|
80スキル回し | 70スキル回し |
特徴や使い方 | サブステ比較 |
ロール | 遠隔物理DPS(レンジ) |
---|---|
初期クラス | - |
解放条件 | クエスト名:工房の救世主 NPC:ステファニヴィアン イシュガルド:下層 X:8.1 Y:10.1 |
火力 | サポート | 使いやすさ |
---|---|---|
★★☆ | ★☆☆ | ★★★ |
味方の支援に寄った性能の多い遠隔物理DPSの中で、「機工士」は火力を出すことに特化したジョブです。確率で発動する(procする)アクションが存在せず、基本コンボを繋げつつダメージを稼いでいくため、近接物理DPSに似た使い勝手になっています。
スキル | 調整内容 |
---|---|
![]() |
アクションヘルプに、「ただし、機工士のジョブアクションにのみ有効。」が追加 ※効果に変更はなし |
「ハイパーチャージ」を習得すると「ヒート」の蓄積量を表す「ヒートゲージ」が表示されます。「ヒート」は基本コンボまたは「バレルヒーター」を使うことで蓄積し、50以上で自身に「オーバーヒート」を付与する「ハイパーチャージ」が実行可能になります。
「ハイパーチャージ」の効果中のみ、リキャストが非常に短い「ヒートブラスト」と「オートボウガン」が実行可能になります。「ハイパーチャージ」の効果が切れるまで、どちらかのアクションをひたすら連打していくのが基本です。
![]() ヒートブラスト Lv35~ |
単体攻撃時に使用する
「ヒートブラスト」はリキャストが1.5秒と非常に短く連発が可能で、1回撃つ度に「ガウスラウンド」と「リコシェット」のリキャストが短縮されます。「ワイルドファイア」を付与したら必ず「ヒートブラスト」で攻撃し続けましょう |
---|---|
![]() オートボウガン Lv52~ |
範囲狩りに便利な扇状攻撃
「オートボウガン」は、ターゲットを中心に扇状の範囲攻撃を放つ技です。IDでのまとめ狩りのような、敵が複数出現した場合に使用しましょう。 |
ヒートゲージは基本コンボとなるWSの他、「スプレッドショット」や「バレルヒーター」を使うことで上昇させることができます。
アクション | 上昇値/簡易解説 |
---|---|
![]() ヒートスプリットショット |
ヒート5上昇 WSコンボの1段目 |
![]() ヒートスラッグショット |
ヒート5上昇 WSコンボの2段目 |
![]() ヒートクリーンショット |
ヒート5上昇 WSコンボの3段目 |
![]() スプレッドショット |
ヒート5上昇 前方に扇状範囲攻撃 IDなどで複数相手に使用する |
![]() バレルヒーター |
ヒート50上昇 ヒートを一気に50上げるアビ 必ずヒート50以下で使用する |
「オートタレット・ルーク」を習得すると、「バッテリー」の蓄積量を表す「バッテリーゲージ」が表示されます。バッテリーを50以上溜めることで「オートタレット・ルーク」または「オートマトン・クイーン」を呼び出せるようになります。
![]() オートタレット・ルーク Lv40~ |
![]() オートマトン・クイーン Lv80~ |
「オートタレット・ルーク」「オートマトン・クイーン」を召喚すると、召喚時のバッテリーの残量に応じた回数の攻撃をして、最後に「オーバーロード・ルーク」または「オーバードライブ・クイーン」を実行後に帰還します。全て自動で行われるので、召喚後に特別な操作は必要ありません。
アクション | 上昇値/簡易解説 |
---|---|
![]() ヒートクリーンショット |
バッテリー10上昇 WSコンボの3段目 |
![]() エアアンカー |
バッテリー20上昇 高威力の単体攻撃 なるべくリキャ毎に撃つ |
![]() ワイルドファイア |
||||
---|---|---|---|---|
![]() ×5回 |
+ |
![]() ×1回 |
+ |
![]() リキャ明け次第 |
「ワイルドファイア」の威力は、効果時間中に実行したWSの回数に応じて上昇するため、効果中に「ヒートブラスト」を5回、任意のWSを1回使うことで最大火力となります。また、必ず「ドリル」と「エアアンカー」のリキャストが開いていないタイミング(リキャストが残り10秒以上)で使用してください。
「ガウスラウンド」は「ヒートブラスト」の合間に差し込んで使用します。「ガウスラウンド」のリキャストが明けていない場合は「リコシェット」を挟み込みましょう。
![]() 整備 |
+ |
![]() ドリル |
![]() エアアンカー |
---|
次に実行するWSが確定でクリダイになる「整備」バフは、機工士中最大威力の「ドリル」または「エアアンカー」と合わせて使用します。他のWSに合わせてしまうと大幅なDPSロスとなるので注意してください。
![]() |
機工士関連記事 | |
---|---|
80スキル回し | 70スキル回し |
特徴や使い方 | サブステ比較 |
![]() |
||
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
機工士の特徴と攻略情報まとめ【遠隔物理DPS】
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。