▶︎滅の最新情報/滅装備のサブステ一覧
▶︎ヒルディブランド攻略|黄金編
▶PVP調整tier表(クリコン)
▶極エターナルクイーン討滅戦の攻略|マクロ
▶ドリーム武器入手方法/地図G17座標
FF14における討伐・討滅戦「極エターナルクイーン討滅戦」の攻略方法とマクロを掲載しています。極エターナルクイーンのギミックや攻略法、ドロップマウント、交換できるアクセサリーなどの情報を知りたい方は参考にしてください。
▼エーテルレヴィー | ▼ヴァーチャルシフト1回目 |
▼ディバイドアンドコンカー | ▼ヴァーチャルシフト2回目 |
▼端末射出 | ▼アブソリュートオーソリティ |
▼ヴァーチャルシフト3回目 | ▼ラディカルシフト |
▼ディメンショナルディストーション | - |
/p 【ヴァーチャルシフト1回目】 /p 頭割MT組 鎖D /p 鎖TH 頭割ST組 /p 【ヴァーチャルシフト2回目】 /p D1/MT ST/D2 ■塔2優先度:上:近接>タンク>遠隔>ヒラ:下 /p D3/H1 H2/D4 ■岩設置:前:近接 後:タンク /p 【グラビティブロウ】→左上からコの字 /p 【アブソリュートオーソリティ】 /p D1/MT D2/ST ※近い距離減衰同士で孤独処理 /p D3/H1 頭 D4/H2 /p 【ヴァーチャルシフト3回目】 /p 南氷:外側→上の橋 内側→下の橋 /p 東西氷:上側→下の橋 下側→上の橋 /p ■南寄り4人が近い橋で先に戻る→北4人は自分が使った橋で戻る /p ■線取:①D1D2→②MTST素受け→③④MTST無敵受け |
極エターナルクイーンのマクロです。野良で流通していたハムカツ様のマクロを参考にこちらで整地しました。なお、ヴァーチャルシフト2回目の塔2優先度はハムカツ様の動画内の実際の動きを参照にしていることにご注意ください。
当記事の攻略はハムカツトンカツ様の極エターナルクイーンの攻略動画に準じています。
拡大
①東側安置の場合 |
拡大
②西側安置の場合 |
拡大
③中央安置の場合 |
- |
魔法属性の全体攻撃です。軽減バリアを使用してダメージを抑えましょう。
全体攻撃後、継続ダメージが発生しつつフィールドが変化し、歪んだ場所から扇範囲攻撃が発動します。その後ヒーラー対象の頭割り直線範囲攻撃が来るのでMT組、ST組に分かれて散開して攻撃を受けましょう。
歪み扇範囲攻撃はフィールド西、中央、東と3回に分けて発動するので3回処理します。
拡大
①ヒーラーに頭割りがつくので北西MT組、南東ST組に分かれて処理。 |
拡大
②その後中央に集まる。この時鎖予兆と左右どちらかにノックバックされるデバフが付与される。 |
拡大
③ボスが半面攻撃の予兆を出す。この時に鎖が発動する。 |
拡大
④鎖を伸ばして切る。 |
拡大
⑤半面攻撃1撃目発動。上記画像の場合、左へノックバックされる人は右端にいってノックバックの体制を整えておくと良い。 |
拡大
⑥半面攻撃2撃目発動。 |
拡大
⑦左右ノックバックのデバフ発動。 |
ギミック終了。 |
魔法属性の全体攻撃後、フィールドが変化。その後、ヒーラー対象に頭割り攻撃が着弾、鎖デバフとウインドオブイーストorウエストがプレイヤーに付与され同時にレジティメートフォースのフィールド半面攻撃も来ます。反面攻撃を避けた後に、ウインドオブ〇〇が発動するので吹き飛ばされた先で落ちないように左右どちらかに寄りましょう。
攻略班の一言 | ボスの半面攻撃ですが、手を上げてる方から先に半面攻撃をしかけます。左右どっちが先かわからなくなったら手を上げてる方が先!とおぼえておきましょう。 |
フィールド変化のギミック終わりに必ず来る全体攻撃です。軽減をしっかり使用しましょう。攻撃後、フィールドがもとに戻ります。
ヘイト1位への連続強攻撃です。1撃目で打耐性低下デバフがつくので詠唱中にSTは挑発してスイッチして2撃目を受けましょう。
拡大
①東西でMTST組に分かれて所定の位置でビームを受ける準備をする。 |
拡大
②ビームを受けたら中央に戻る。なお、タンクは中央までの距離が長いのでビームの間の安置に居座るのでも良い。 |
プレイヤー8人に直線範囲攻撃が着弾します(順番はランダム)。8人全員に着弾した後、着弾した場所にさらにもう1回一斉に直線範囲攻撃が来ます。上記画像のように散開して処理しましょう。
なお、タンクは中央に戻るまでの距離が他ロールと比べて長い時があるので、ビームとビームの間の安置に居座るのでも良いです。
拡大
①フィールドが変化。東西の島にある重力装置に触れて浮いて中央に集まる |
拡大
②半面攻撃を仕掛けてくるので2発とも避ける |
拡大
③半面攻撃を避けたらすぐに塔を踏みに行く。西がMT組、東がST組。北側は近接タンク、南側は遠隔ヒラ。 |
- |
ヴァーチャルシフト2回目です。全体攻撃後、半面攻撃が来た後に塔踏みギミックが来ます。各プレイヤー、小島の中央にある重力装置を踏むと宙に浮きます(宙に浮いた状態からだと降りる)。宙に浮いて半面攻撃を避けて、再度地上に降りて塔を踏みましょう。
攻略班の一言 | 半面攻撃の2撃目から遠くの塔担当の人は、半面攻撃後から塔の位置につくタイミングの猶予が少ないのでスプリントを使うのも良いです。 |
拡大
①線がついた人はボス側に移動(浮く)、円範囲担当は味方に当たらない場所かつ線の扇に当たらない場所へ(浮く)。何もつかなかった人は塔担当(地上)。塔は近接タンクが前、遠隔ヒラが後ろで並びましょう。 |
拡大
②各攻撃が発動。 |
ボスから2本の線、2人大円範囲予兆、東西の島に塔が2つずつ(計4つ)の複合ギミックです。何もつかなかった人は地上に降りて塔を担当し、ついた人は宙に浮いて処理しましょう。
攻略班の一言 | ここの処理はハムカツ様のプレイしているゲーム画面内の通りの処理を掲載しています。解説では塔の優先度は北からTHDDが良いかな?と解説していますが、動画で実際に行ってる処理を真似るのが良いと判断しました。ご了承ください。 |
拡大
①全員にメテオマーカーが付与。近接タンクが隕石設置役なので近接タンク以外は浮いて邪魔にならない所で処理。 |
拡大
②1発目の岩が着弾。 |
拡大
③2発目の岩が着弾。 |
拡大
④ブロウが4発来るので、左上の岩からコの字の順に移動して対処しましょう。浮いてた人は地上に降りるのを忘れずに。 |
プレイヤーがいる場所に隕石が2回落ちてきます。その後、ボス本体からグラビティブロウが4回放たれます。ボスのグラビティブロウを隕石の陰に隠れて4回やり過ごすというギミックです。
攻略班の一言 | 後ろ側の岩を設置する人(タンク)は、できるだけ前の人の方に寄って捨てましょう。端っこあたりに捨てるとグラビティブロウを避ける際に、距離が遠すぎて間に合わず事故が起きてしまいます。 |
拡大
|
フィールド4辺に直線攻撃を放つ端末が4つ配置、さらにその端末からプレイヤーに線がつきます。端末は線がついたプレイヤーの移動に追従するので、各プレイヤーは自分と繋がれた端末を確認したら、上記画像の位置に端末を誘導しましょう。
時計回りに端末を移動させるイメージでいくとミスしにくいです。また、フィールドマーカーが立ち位置の目安にもなっているので活用しましょう。
拡大
①マップ北東端にあつまる。範囲が出たらスタート。この時点ですでにフレアの人はデバフがつくので心の準備をしておく。 |
拡大
②中央を目指し範囲を捨てていく。 |
拡大
③中央で3発目を捨て、マップ中央に移動していく。 |
拡大
④フレア対象者は画像のように四隅(マーカー)に散って、頭割りはマップ中央で処理。画像はDPSが頭割り集団、THがフレア担当だった場合。 |
拡大
⑤こちらはTHが頭割り、DPSがフレアだった場合。 |
拡大
⑥頭割りとフレアを処理したら速やかに孤独デバフを処理。画像のように処理。 |
拡大
⑦最後に北からノックバック攻撃が来るので北へ行き攻撃を受ける。アームズレングス堅実魔で無効化も可能。 |
- |
プレイヤー対象の範囲が4回来た後、フレア(距離減衰)マーカーが4人付与、さらにパーティの誰か1人に頭割りマーカーが来るので頭割りを処理します。さらに、その後、孤独爆発ギミックが来た後に北から南へノックバック攻撃も来るのでこれを連続で処理していきます。
なお、最後のノックバックですがアームズレングス・堅実魔でノックバック無効化が可能ですので覚えておきましょう。
拡大
①ロウオブアイス後、氷柱が出現。南の氷柱からプレイヤー4名に対して線が繋がる。 |
拡大
②繋がったプレイヤーは速やかに橋を渡る。どこに行くかは次項で記す法則に従う。 |
拡大
③氷柱から対角に移動して距離減衰を安全な状態にする。 |
拡大
④更に東西の氷柱からもプレイヤー4名が繋がる。 |
拡大
⑤南で繋がった人が橋をわたった後に橋をわたる。 |
拡大
⑥距離減衰線を安全なとこまで引っ張り、その後着弾。 |
拡大
⑦ボスが半面攻撃を仕掛けるので速やかに中央の小島に帰る。橋に近い2番目に渡った人から先に橋を渡り、1番目に渡った人は後から渡る。 |
拡大
⑧半面攻撃を避けてギミック終了。 |
全体攻撃後、フィールドが3つの小島に割れます。ロウオブアイスは動きまくって氷結するのを阻止、その後、南と東に氷柱が出現して氷柱とプレイヤーと距離減衰の線で4人ずつ繋がれます。線を伸ばして氷柱を処理して、その後半面攻撃を仕掛けてくるので中央の島にいって処理するというギミックです。
拡大
|
||
---|---|---|
使う橋 順番 |
最終場所 順番 |
|
南の氷柱4本 繋がった人 |
両端2本①④:北 内側2本②③:南 最初に渡る |
両端2本:北の内側 内側2本:北の外側 後から中央へ帰る |
東西の氷柱4本 繋がった人 |
上側2本⑤⑥:南 下側2本⑦⑧:北 後から渡る |
上側2本:南側 下側2本:やや北側 最初に中央へ帰る |
※繋がった氷柱から対角方面に移動する 西側2本→東の島へ/東側2本→西の島へ |
ハムカツ様の処理法に則った場合の繋がった氷柱毎の動き方を表にまとめました。頑張って覚えましょう。
東西の小島から中央の島に帰る時は、橋から近い人が先に戻ります。つまり北側に陣取ってる人が後に渡ることになります。また、帰りに使う橋は渡ってきた橋と同じ場所を使いましょう。
攻略班の一言 | 攻略班は橋わたるのどっち使うんだっけと忘れてしまいがちだったので、南の氷柱と繋がったら「端は北!」、東西の氷柱と繋がったら「上は南!」と声を出してギミック処理していました。 |
拡大
①ロウオブアイスの動き回ってる最中に近接は先頭に移動しておき、線をすぐに取る。 |
拡大
②線を取ったら速やかに東西島の北端に行き氷塊を処理。近接以外は中央島で頭割り。 |
拡大
③1撃目の氷塊が終わったらすぐにタンクと近接が線取りを交代する。交代時に橋崩壊に気をつける。 |
拡大
④タンクは線を取ったらすぐに北端にいき氷塊2〜4連撃を無敵を使いつつ処理。 |
ロウオブアイスは動きまくって氷結を防止、続いて線(氷塊)と頭割り(トリビュート)が同時にきます。線は近接とタンク(無敵)で処理していきます。
攻略班の一言 | ロウオブアイスの時点で近接ジョブは先頭にいって、線取りを速やかに行いましょう。わりと猶予が少ないです。 |
削りの進捗がかなり良いとヴァーチャルシフト3回目直後にエターナルオーソリティが来ます。エターナルオーソリティ詠唱完了までにHPを0.1%までに削れないとワイプとなるので全力で攻撃しましょう。攻撃自体はかなり痛いので軽減バリアを必ず使用してダメージを抑えましょう。この後、後半フェーズとなります。
削りが普通だとプロセキューションウォー(タンク強打)→ロイヤルドメイン(全体攻撃)→レジティメートフォース(半面攻撃)→ロイヤルドメイン→エターナルオーソリティという順番でギミックが来ます。
▲背景が反時計周りに回転している場合。
床に「緑枠の文様」か「青色枠の文様」か「黄色枠の文様」が表示され、フィールド東西にも床の文様と同じ色枠の島が出現します。ラディカルシフト詠唱中に背景の電脳空間が「時計回り」か「反時計回り」に回転しはじめるので、その背景の回転方向を見て、フィールド東西どちらの島が中央の島に入れ替わるのか判断し、入れ替わる島と同じ色枠の模様に移動して処理していきます。床の入れ替わりが終わった後に、範囲攻撃が発動するので被らないように散開して処理しましょう。なお、散開は西側安置をMT組、東側安置をST組という形で予め意識しておくとよいです。
ラディカルシフトの処理は2回連続で行われます。1回目は床模様が2種類、2回目は床模様が3種類描かれるのでしっかり確認しましょう。
緑枠 | 青枠 | 黄枠 |
---|---|---|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
なお、入れ替わり島の安置ですが、回転方向や東西の島を見ずに処理できる安置判断方法があります。上記画像の赤で囲われてる部分はどの色の島になっても必ず落ちない場所となっています。北の小さい安置を近接タンク、南の安置を遠隔ヒラが使うようにすると後の散開もスムーズです。考えることを少なくしたい人は是非こちらの方法を試してみてください。
拡大
①北から移動する範囲攻撃予兆が出現。何も無い場所に待機。 |
拡大
②続けて範囲予兆が出現。 |
拡大
③最初に出現した範囲の1撃目の跡地に駆け込む。この後、北半面が潰れるのですぐに南半面に移動する。 |
拡大
④北半面が潰れ東西に塔が出現。西塔にMT、東塔にSTが入って処理。この後物理全体頭割りが来る。 |
拡大
⑤物理頭割りが終わると次は魔法頭割りが来る。 |
- |
フィールド北から南に向かって移動する円範囲攻撃、さらにフィールド北半分を破壊し、東西に塔が出現します。
塔処理後、ダイイングメモリー(頭突き)の物理属性頭割り攻撃を8回、魔法属性頭割り攻撃のバニッシュレイを8回連続で行ってきます。
非常に回数が多い連続攻撃フェーズなので軽減バリア、回復などは必ず使うようにしましょう。頭突きは物理、ビームは魔法なので近接DPSは前半の頭突きに牽制を使い、後半はキャスターがアドルを使うようにしましょう。
1回目と同じです。回転方向、入れ替わる島の判断をしっかりして落ち着いて処理しましょう。
NPC | ワフセパ |
---|---|
交換場所 | ソリューションナイン ネクサスアーケード (X:8.7 Y:13.5) |
「永久王のトーテム像」は極エターナルクイーン討滅戦コンプリート時に必ず取得できます。また、入手できるトークン数は「2個」です。
ソリューションナインでIL725の「エターナル」シリーズの武器と交換できます。トーテム必要数は5個となっています。
極エターナルクイーンのレアドロップアイテムです。ドロップ率が非常に低いですが、パッチ更新されていくとドロップ率が緩和される他、トーテム99個で交換出来るようになります。
初めて極コンテンツに挑む方はいきなり本番に参加するのではなく、先に下記の記事を読み、準備がきちんと出来ているかを確認しましょう。
▶極コンテンツに挑むための準備 |
▶予習が必要になる場所はどこから?予習のやり方 |
▶木人討滅戦の開放場所 |
▶︎パッチ7.0のおすすめ食事 |
▶︎パッチ7.0のおすすめ薬 |
7.xの極の解放場所はトライヨラにいる「異邦の詩人」からです。
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル100 |
---|---|
制限時間 | 60分 |
平均アイテムレベル | 690〜 |
人数制限 | 8人パーティ専用 (TANK:2/HEALER:2/DPS:4) |
コンテンツ | IL |
---|---|
極アクセが出る方 | 690〜 |
極武器が出る方 | 690〜 |
極ラスボス | 710〜 |
コンテンツ | Lv |
---|---|
ヴァリガルマンダ討滅戦 | 93〜94 |
Lv99討滅戦 | 99 |
Lv100討滅戦 | 100 |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:mana 7位
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
極エターナルクイーン討滅戦の攻略|マクロ【7.1極討滅】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あくまでハムカツもぬけまるも個人投稿者でしかなく悪くない まとめる立場のくせにスピード重視でよくない方法で最適化も更新もしないやつが悪い