FF14における討伐・討滅戦「極ヴァリガルマンダ討滅戦」の攻略方法とマクロを掲載しています。「極ヴァリガルマンダ討滅戦」のギミックや攻略法が知りたい方は参考にしてください。
目次
/p ■風 災禍(雷氷) |■口腔に魔力(扇) /p MT/D1 ST/D2 | MT/D1/\ST/D2 /p H1/D3 H2/D4 |H1/D3/ \H2/D4 /p ■力を溜める(前足) /p H1/D3 MT/D1 ST/D2 H2/D4 /p ■マウンテンファイア 奇数:MT 偶数:ST /p ■ディザスターサイン /p 西:MTH1D1D3 東:STH2D2D4 /p ■災禍(炎氷) /p 北西 MT 北東 ST /p 頭割:西 H1D1D3 東 H2D2D4 |
ハムカツ様が動画内で紹介していたマクロとなります。
当記事の攻略はハムカツ様の極ヴァリガルマンダの攻略動画に準じています。
※1、2、3、4マーカーはペア頭割りの位置。ABマーカーはアイシクルスパイクと氷フェーズの雪崩+ボスの動きで変わるAOEで使用します。
曲線上の予兆が出てから予兆上に曲線範囲攻撃が発生して、その後、氷が設置され氷が爆発し、円形範囲攻撃が発生するギミックです。
開始地点は左から右に予兆が出たときはAマーカー前、右から左に予兆が出たときはBマーカー前になります。
また、円形範囲攻撃の安地はボスのターゲットサークルの中央内側となります。
炎 | 雷 | 氷 |
---|---|---|
全体攻撃です。ボスの正面に表示されるエフェクトにより、違う属性のフェーズに移行します。
一番最初は炎フェーズ確定となります。
炎フェーズ | ||
---|---|---|
炎デバフ | 雷デバフ | 氷デバフ |
3回連続頭割り | 散会 | 動き続ける |
全体攻撃をしつつ全員にデバフを付与します。各属性のフェーズで効果が変化します。
フィールド上の東か西の火山が噴火し、巨大な円形範囲攻撃が発生します。噴火する火山から離れましょう。
また、巨大な円形範囲攻撃が発生した後、ランダムなプレイヤーの足元に小さな円形範囲が発生するのでそちらも避けましょう。
ヴァリガルマンダの周囲に風が集う ※風をまといながらボスが周囲を回る |
|
---|---|
拡大
|
拡大
|
ヴァリガルマンダが力を溜めている ※ボスの両腕が光る |
|
拡大
|
拡大
|
ヴァリガルマンダが口腔に魔力を込めた ※ボスの口が光る |
|
拡大
|
拡大
|
画面中央にメッセージが表示され、メッセージに応じた範囲攻撃を行います。範囲攻撃と同時に2人の頭割りも発生するのでマクロで決められた位置に散会しましょう。
また、最初はメッセージが表示されますが、後半はメッセージが表示されなくなるのでボスの動きを見て範囲を判断しましょう。
頭の上に氷のマーカーが表示され、マーカーのカウントが0になった時に動いていれば回避することができます。
1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
4回目 | 5回目 | 6回目 |
拡大
|
拡大
|
拡大
|
塔に対して6回強攻撃を行い、その後ろに安地が発生します。タンクはバフを炊きながら奇数回にMT、偶数回にSTが塔に入り、他の人はボスの位置を見て、塔の後ろに隠れられる位置に行きましょう。
塔のダメージは非常に痛いので、すべて攻撃に防御バフが乗るように分けて防御バフを使用しましょう。1回目から3回目までの時間が約15秒となっているので、40%軽減バフを着弾ギリギリに使用すると2回分軽減できます。
拡大
①マーカーが頭の上に表示されるので発動までにマクロの散会へ移動します。 |
拡大
②1回目の頭割りが発動します。床に範囲が残るので前方へ進みましょう。 |
拡大
③2回目の頭割りが発動します。引き続き前方へ進みましょう。 |
拡大
④3回目の頭割りが発動します。3回目の頭割りが発動したら左右へ移動しましょう。 |
拡大
⑤氷のデバフが発動します。対象者は動き続けて回避しましょう |
ギミック終了 |
ヒーラーを対象とした3回連続の頭割り攻撃です。1回着弾するごとに床に範囲が残るので前に進みながら頭割りをしましょう。また、3回目の頭割りが終わった後、氷のデバフが発動するので対象者は動き続けて回避しましょう。
炎デバフの頭割りは非常に痛く、移動しながらのギミック処理となるのでヒールもしずらいです。リプライザル等のボスを対象に使用する軽減は効果がないので、タンクの全体軽減やレンジの全体軽減を使用しましょう。開幕のリビングディザスターの詠唱の前半のほうで使用すると90秒軽減のリキャストがちょうど帰ってきます。
雷デバフは対象者に小さな円形範囲攻撃が発生します。マクロで決められた位置に散会しましょう。
全体攻撃です。また、ディザスターゾーンの攻撃で各属性フェーズが終了します。
拡大
マクロで決められた位置に散会 |
拡大
タンクが先頭で頭割りを受けながら楔を攻撃 |
拡大
ボスからの扇範囲に合わせて左右に動く |
4:4に分かれてボスからの扇範囲攻撃を避けながら頭割り攻撃を受け、3つの塔を壊します。遠隔ジョブは中央の雷の楔、タンクや近接ジョブは左右の火、氷の楔を攻撃しましょう。頭割りの先頭はダメージが大きくなっているのでタンクが一番先頭で頭割りを受けます。
また、頭割り攻撃はだんだん痛くなってくるので軽減やバリアを使用してしっかり軽減しましょう。3つの楔を破壊したら頭割り攻撃は終了します。
長い詠唱の後に、氷、雷、炎の全体攻撃を行います。痛いので軽減をしっかりしましょう。詠唱を見て使用すると最後の炎の全体攻撃に軽減が乗らないので、バフ欄を見て1回目の軽減が厚かったら2回目、3回目に軽減するようにしましょう。
雷フェーズ | ||
---|---|---|
炎デバフ | 雷デバフ | 氷デバフ |
4:4頭割り | 散会 | レビテト床で回避 |
全体攻撃をしつつ全員にデバフを付与します。各属性のフェーズで効果が変化します。
ヒーラーに付与される頭割り攻撃です。マクロで決められた位置に左右で4:4に分かれて処理しましょう。
1回目の距離減衰東スタート | 1回目の距離減衰西スタート |
---|---|
拡大
Dマーカーからスタートし、2番目の距離減衰の羽根を破壊 |
拡大
Cマーカーからスタートし、2番目の距離減衰の羽根を破壊 |
6回距離減衰攻撃を行い、距離減衰の攻撃が発生した場所に「ヴァリガルマンダの羽根」を設置します。距離減衰の発生した場所によって壊す羽根が変わるので注意しましょう。「ヴァリガルマンダの羽根」を攻撃する際は、直線範囲攻撃などを巻き込める立ち位置で攻撃すると火力の上昇に繋がります。
「ヴァリガルマンダの羽根」に対して落雷を行います。フェザーヘイルの時に壊した羽根の位置で待機しておきましょう。
雷と氷のデバフは同時に発動します。マクロで決められた位置に散会しましょう。雷のデバフの円形範囲は広いのでマスの中央にいると他の人を巻き込みにくいです。
2回目は逆のマーカーが付与されるのでペアの人と入れ替わりましょう。
ドーナツ範囲 | 円形範囲 | 扇範囲 |
---|---|---|
拡大
|
拡大
|
拡大
|
炎フェーズの時のメッセージ付きの範囲攻撃を行います。しかし今回はメッセージが表示されないのでボスの動きを見て回避しましょう。
また、雷フェーズの時はボスの範囲発動後に時間差で発動する全員を対象とした円範囲も同時に行うので、ボスからの攻撃を回避したらすぐに移動しましょう。
左右の雷の球から直線範囲攻撃が発生し、ボスからフィールド全体に対して扇範囲攻撃を行います。左右の雷の球の位置をみて直線範囲攻撃を避けつつ、ボスの扇範囲攻撃をレビテトの床の上で避けましょう。
全体攻撃です。また、ディザスターゾーンの攻撃で各属性フェーズが終了します。
フィールド中央にタンク2人頭割りの塔が発生し、その後前からのノックバック攻撃を行います。ノックバック先に円形範囲攻撃が発生しているのでアームズレングスや堅実魔を使用することをおすすめします。
氷フェーズ | ||
---|---|---|
炎デバフ | 雷デバフ | 氷デバフ |
3:3頭割り | 散会 | タンク強攻撃 |
全体攻撃をしつつ全員にデバフを付与します。各属性のフェーズで効果が変化します。
炎と氷のデバフは同時に発動します。氷のデバフはタンクに付与されカウント終了後に巨大な円形範囲攻撃が発生します。タンクは前方は端に行き氷マーカーを処理しましょう。
ヒーラーに付与される炎デバフは頭割り攻撃なので、DPSと3:3に分かれて後方で処理します。
Aマーカーが安地の配置 | Bマーカーが安地の配置 |
---|---|
炎フェーズの時のメッセージ付きの範囲攻撃を行います。しかし今回はメッセージが表示されないのでボスの動きを見て回避しましょう。
範囲攻撃と同時にメッセージで表示された方向から雪崩の攻撃を行うのでヴァリガルマンダの範囲と雪崩の範囲へと駆け込みます。
氷のフェーズではフィールド上に複数の氷のエフェクトが表示されAマーカーかBマーカーが安地になる範囲が発生します。氷のエフェクトの位置を見て安地に駆け込みましょう。
雷のデバフは対象者に小さな円形範囲攻撃が発生するのでマクロで決められた位置に散会しましょう。対象者以外は雷マーカーに当たらないように中央付近に待機します。2回目対象者の人はペアの人の位置へ散会しましょう
開幕に行ったアイシクルスパイクと雪崩の複合ギミックです。アイシクルスパイクを避けつつ、雪崩の位置を確認し当たらない位置へ回避しましょう。アイシクルスパイクの円形範囲攻撃を回避できる位置にずっといると雪崩に当たってしまうので、立ち位置の微調整が必要です。
氷結のデバフが付与されます。ダメージはほとんどなく動き続けていれば回避することができます。
全体攻撃です。また、ディザスターゾーンの攻撃で各属性フェーズが終了します。
ヘイト1位と2位に強攻撃。タンクではなくヘイト順で攻撃が来るのでSTは事前にヘイト2位にしておきましょう。STの人は開幕ヘイトが安定してきたらスタンスを入れるのがおすすめです。
通常の全体攻撃です。軽減をしっかり炊きましょう。
前半の炎フェーズのマウンテンファイアと同様のギミックになります。直前に行ったアイスタロンorカラミティダイヴによりタンクの防御バフが前半の炎フェーズと比べ少なくなっているのでヒーラーの方はタンクのHPをよく見ておきましょう。
2回連続で全体攻撃を行った後、時間切れの全体攻撃を行います。
順番 | アクション | 簡易解説 |
---|---|---|
① | アイシクルスパイク | 直線範囲攻撃+円形範囲攻撃 |
② | リビングディザスター | 全体攻撃+フィールドが炎に変換 |
③ | トライスカージ | 全体攻撃+全員にデバフを付与 |
④ | 火山噴火 | 左右の火山から巨大円形範囲攻撃 |
⑤ | ボスの動きで変わるAOE | ボスからの範囲を避けつつ2人で頭割り |
⑥ | 氷のデバフ発動 | トライスカージの氷のデバフ発動 動き続ける |
⑦ | マウンテンファイア | タンクがマーカー入り、他が後ろに隠れる |
⑧ | 炎のデバフ発動 | ヒーラー対象の頭割り、床に範囲が残るので前に進みながら頭割りをする |
⑨ | 氷のデバフ発動 | トライスカージの氷のデバフ発動 動き続ける |
⑩ | 火山噴火 | 左右の火山から巨大円形範囲攻撃 |
⑪ | ボスの動きで変わるAOE | ボスからの範囲を避けつつ2人で頭割り |
⑫ | 雷のデバフ発動 | トライスカージの雷のデバフ発動 マクロの方角へ散会 |
⑬ | ディザスターゾーン | 全体攻撃(炎フェーズ終了) |
⑭ | ディザスターサイン | 炎、雷、氷の楔を破壊 全て壊れるまで連続頭割り |
⑮ | トラルディザスター | 全体攻撃 |
⑯ | リビングディザスター | 全体攻撃+フェーズ以降 雷フェーズか氷フェーズへ |
順番 | アクション | 簡易解説 |
---|---|---|
① | トライスカージ | 全体攻撃+全員にデバフを付与 |
② | 炎のデバフ発動 | 4:4頭割り |
③ | フェザーヘイル | 距離減衰をしながら羽根を破壊 |
④ | 災厄の落雷 | 羽根の位置に落雷 壊した羽根の位置で待機 |
⑤ | 雷と氷のデバフ発動 | トライスカージのデバフ雷と氷のデバフ発動 マクロの位置へ散会 |
⑥ | ボスの動きで変わるAOE+タケノコ | ボスの範囲を避けつつタケノコの処理 |
⑦ | サンダーブレス | 左右を見つつ、レビテトの床で回避 |
⑧ | 雷と氷のデバフ発動 | トライスカージのデバフ雷と氷のデバフ発動 マクロの位置へ散会 |
⑨ | ボスの動きで変わるAOE+タケノコ | ボスの範囲を避けつつタケノコの処理 |
⑩ | ディザスターゾーン | 全体攻撃+雷フェーズ終了 |
⑪ | カラミティダイヴ | タンク2人頭割り+ノックバック |
⑫ | リビングディザスター | 全体攻撃+フェーズ移行 |
順番 | アクション | 簡易解説 |
---|---|---|
① | トライスカージ | 全体攻撃+全員にデバフを付与 |
② | 炎と氷のデバフ発動 | トライスカージのデバフ炎と氷のデバフ発動 タンク強攻撃、他頭割り |
③ | 雪崩 | 中央に表示された方角から直線範囲攻撃 |
④ | 雷のデバフ発動 | トライスカージの雷のデバフ発動 マクロの方角へ散会 |
⑤ | アイシクルスパイク+雪崩 | 直線範囲攻撃+円形範囲攻撃 中央に表示された方角から直線範囲攻撃 |
⑥ | ボスの動きで変わるAOE+コールドディザスター | ボスからの範囲を避けつ、コールドディザスターを避ける |
⑦ | フリジングダスト | 動き続ける |
⑧ | 雷のデバフ発動 | トライスカージの雷のデバフ発動 マクロの方角へ散会 |
⑨ | ディザスターゾーン | 全体攻撃+氷フェーズ終了 |
⑩ | アイスタロン | タンク2人強攻撃 |
⑪ | リビングディザスター | 全体攻撃+フェーズ移行 |
順番 | アクション | 簡易解説 |
---|---|---|
① | ラースアンファールド | 全体攻撃 |
② | マウンテンファイア | タンクがマーカー入り、他が後ろに隠れる |
③ | トラルディザスター | 2回連続全体範囲攻撃 |
④ | トラルディザスター | 時間切れ |
場所 | ソリューション・ナイン |
---|---|
NPC/座標 | ワフセパ(X:8.7Y:13.5) |
極ヴァリガルマンダをクリアすると「1個」入手できるトークンは、10個集めることでソリューションナインでIL710の武器と交換できます。交換ショップは、ソリューションナインの都市内エーテライト:ネクサスアーケードが最寄りになっています。
極ヴァリガルマンダ討滅戦では、ウィングオブディザスターというマウントがレアドロップします。ドロップ自体が非常に低確率な上、入手するためにはロットに勝つ必要もあります。
▶︎ウィングオブディザスターの見た目動画を見る
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル100 |
---|---|
制限時間 | 60分 |
平均アイテムレベル | 690〜 |
人数制限 | 8人パーティ専用 (TANK:2/HEALER:2/DPS:4) |
開放タイミング | 「黄金のレガシー(メインクエスト)」クリア後、トライヨラの異邦の詩人に話しかける。 |
初めて極コンテンツに挑む方はいきなり本番に参加するのではなく、先に下記の記事を読み、最新の装備などがきちんと準備出来ているかを確認しましょう。
▶美学の使い道と効率的な集め方と使い道 |
▶極コンテンツに挑むための準備 |
▶予習が必要になる場所はどこから?予習のやり方 |
▶︎パッチ7.0のおすすめ食事 |
▶︎パッチ7.0のおすすめ薬 |
ダンジョン | Lv | 平均IL |
---|---|---|
ゾディアーク討滅戦 | 83〜84 | - |
ハイデリン討滅戦 | 89 | - |
終焉の戦い | 90 | 540 |
バルバリシア討滅戦 | 90 | 585 |
ルビカンテ討滅戦 | 90 | 595 |
ゴルベーザ討滅戦 | 90 | 615 |
ゼロムス討滅戦 | 90 | 625 |
アスラ討滅戦 | 90 | 625 |
コンテンツ名 | Lv | 平均IL |
---|---|---|
極ゾディアーク討滅戦 | 90 | 560 |
極ハイデリン討滅戦 | 90 | 560 |
終極の戦い | 90 | 580 |
極バルバリシア討滅戦 | 90 | 600 |
極ルビカンテ討滅戦 | 90 | 610 |
極ゴルベーザ討滅戦 | 90 | 630 |
極ゼロムス討滅戦 | 90 | 640 |
コンテンツ名 | Lv | 平均IL |
---|---|---|
幻・極ナイツオブラウンド討滅戦 | 90 | 565 |
トライスカージの氷デバフ発動 頭の上に氷のマーカーが表示され、マーカーのカウントが0になった時に動いていれば回避することができます。 ↑ これ嘘だよね? カウント0で付与されたデバフがついてる間は動いていないとダメじゃない??
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:mana 7位
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
極ヴァリガルマンダ討滅戦の攻略|マクロ
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
雪崩の説明がわかりにくすぎる・・・ メッセージ付きの攻撃です→メッセージは表示されません→メッセージが表示されるのでメッセージをみて~です。 意味がわからん