【FF14】極バルバリシア討滅戦の攻略|マクロとフィールドマーカー【6.2】

極バルバリシア討滅戦サムネ
FF14における討伐・討滅戦「極バルバリシア討滅戦」の攻略方法を掲載しています。

極バルバリシアのマクロ

マクロ

「ハムカツ式」(敬称略)を一部改変したやり方が現場で人気のため、こちらのやり方を参照させて頂きました。

/p 【散開基準】ヘアレイド:ボス基準 それ以外:北基準
/p 【基本散開】 【ペアバンプ】
/p D3 MT D4   MTD3
/p H1  H2  H1D1  H2D4
/p D1 ST D2     STD2
/p 【ヘアレイド外周:足元】
/p D3H1D1MT←▲→STD2H2D4 ※外周AOE:T外周,D1D2内側
/p 【距離減衰+頭割り】【プレステ:TH固定法】
/p   MT  ST      MT(A)
/p     ◎        H1(D) DPS H2(B)
/p    頭割り         ST(C) ※Tの2回目は1回目と同じマーカー付近
/p 【呪髪拘束1】① ③マーカー頭割り
/p 【呪髪拘束2】DPS:時計回り TH:反時計回り
/p 【4連円範囲捨て】Cマーカー付近から時計回り
/p 【プレステバンプ】対角:DPS時計側 TH反時計側とペア 隣:隣組とペア
マクロ更新履歴
8/27 プレステTH固定法の2回目は直前にスイッチが発生するため、MTとSTが入れ替わり認識の齟齬が発生しやすいため位置を固定。
└【TH固定】と※Tは1,2回目同じ場所 を追記
プレステ2回目の2名用の塔(バンプ)でやり方の齟齬による事故が発生しているため、やり方を追記
8/26 ヘアレイド外周をボス基準とする時、ボスが外周へ行く前を基準とするか、行った先で内周を向いた時を基準とするか明確化。
└散開の中間に記号「▲」を追記
8/26 ヘアレイド外周の全員対象の円範囲AOEにおける近接の動きを追記。
└タンク外周張り付き DPS内側へ移動
8/26 上部に散開基準を追加。
└ヘアレイド:ボス基準 それ以外:北(A)基準

基本はハムカツさんのやり方ですが、呪髪拘束1回目についてはしのしょーさん(イディルシャイア居住区さん)のやり方となります。動画予習の際に参考にして下さい。プレステ散開に関してはBergaさんのTH固定法を引用しています。詠唱するジョブの火力上昇に優れています。
 
「ハムカツ式」と「ハムカツ式 プレステTH固定」等で募集をすみ分けて頂けると幸いです。

極バルバリシアのフィールドマーカー

フィールドマーカー

極バルフィールドマーカー

実際のフィールドマーカー

実際は①をA~Bマーカーの直線上の間、③マーカーをC~Dマーカーの直線上の間に設置すると呪髪拘束で視認しやすくなります。

ABCDは北の外周に置くと格闘形態の時に外周エリアで潰れて非常に見づらくなります

予習の前に知っておきたい事

散開方向の「基準」を明確にしていなければ厳しい

ボスがキョロキョロ向きを変えてギミックを発動するため、「ボスの向きを基準に散開すればいいのか」「マップの北を基準に散開すればいいのか」決めてなければ迷う事になります。練習中の散開ミスで多いのが、個々人の散開基準のズレです。

攻略班おすすめの散開基準

ヘアレイド ボスの向きを基準に散開
プレステや他全て 北のAを基準にして散開

タンクが簡単になる強攻撃ST受け術

このコンテンツでは強攻撃でMTとSTが入れ替わる事によって担当に齟齬が生まれるケースがあります。ただし、強攻撃のみSTが受け、MTにタゲを戻す事でMTが完全に固定され、全てのタンクギミックがやりやすくなります。是非チャレンジしてみて下さい。

スイッチタイミング タイムライン詳細
開幕の剣持ち形態
ヴォイドエアロジャ(全体)
サベッジバルバリー

ヘアレイド

サベッジバルバリー

ヘアレイド

ヴォイドエアロジャ(スイッチ)

強攻撃
2回目の剣持ち形態
ヴォイドエアロジャ(全体)
1回目プレステギミック

ヘアレイド

ヴォイドエアロジャ(スイッチ)

強攻撃

開幕を除いたフェーズ初めて撃たれる全体範囲「ヴォイド・エアロジャ」でSTとスイッチし、STが強攻撃を受ける事でデバフをSTが受け持てるので、その後にMTにタゲを戻せば終始完全にMTがMTの状態を維持できます。

剣持ち形態のギミック攻略

ヴォイド・エアロジャ

全体範囲攻撃です。威力は中程度ですので過度な軽減は必要ありません。味方の軽減をよく見て軽減スキルが被り過ぎないようにしましょう。

サベッジバルバリー

ボスが外周に矢印マーカーを繋げ「ドーナツ型範囲」か「ボスの前後に直線範囲」を行います。その際、矢印マーカーの終着点から円範囲が発生するので矢印マーカーから遠い安置に行く必要があります。

パターン②:ドーナツ型範囲(ダイナモ)

サベッジバルバリーダイナモパターン.gif

矢印から遠い場所の足元でドーナツ型範囲と矢印から発生する円範囲をやり過ごします。

パターン①:ボスの前後に直線範囲

サベッジバルバリー直線パターン.gif

ボスの向きに注目し矢印から遠い場所で、ボスの前後に出現する直線範囲と矢印から発生する円範囲をやり過ごします。

ヘアレイド(外周)

ボスが姿勢を低くしたら「外周へ移動し扇型範囲」をします。またそこから「ヒラ2名を対象にした頭割り」か「全員に円範囲マーカー」にパターンが分かれます。

なお、外周へ行ったときの散開ですがヘアレイドの詠唱を開始した時点(ボスが外周を向いてる時)での散開位置で固定します。扇範囲発動時にボスの向きが逆になりますがそこ基準ではないです。

パターン①頭割り

ボスが姿勢を低くし外周への線とヒラ2名への頭割り。 マクロ通りに外周へ散開し頭割りを受ける。

パターン②単体円範囲

ボスが姿勢を低くし外周への線と円範囲マーカーが付く。 外周へに移動する。あらかじめ散開しておく。
-
単体円範囲を被せない様に受ける。扇範囲後にタンクは外周側、近接DPSが内周側へ行って処理しましょう。 -

ヘアレイド(ドーナツ型範囲)

ボスが空中に浮いたら「ドーナツ型範囲」をします。またそこから「ヒラ2名を対象にした頭割り」か「全員に円範囲マーカー」にパターンが分かれます。

パターン①頭割り

ボスが空中に浮き線とヒラ2名に頭割りマーカーが付く。 マクロ通りに4:4でボス足元で受ける。

パターン②単体円範囲

ボスが空中に浮き線とヒラ2名に円範囲マーカーが付く。 まずボス足元でドーナツ型範囲をやり過ごす。
-
基本散開通りに散開。 -
FF14攻略班アイコン攻略班の一言 「サベッジバルバリー」と「ヘアレイド」は交互に計4回行い、3,4回目に関しては前回してこなかったパターンが発動する。

ヴォイド・エアロガ

スクリーンショット 2022-08-25 041519.jpg

タンクへの円範囲デバフ付き強攻撃、強攻撃後にデバフ所持者がボスのAAを食らうと死にますスイッチをしてMTとSTを交換しましょう。

呪髪拘束1

東西南北に円範囲出現。 2名4組のペアに強制的になる。
マーカー毎にギミック処理。
2名用の塔→①、③マーカーで塔処理
・円範囲→塔処理の逆側へ
・何もなし→①、③マーカーで塔処理
③の後すぐ扇範囲が来るので被せない様に。

2名4組のペアで東西南北に引き寄せられます。引き寄せられた際に出現する緑色の円の中で、付与されたマーカーに応じて異なるギミックを処理します。処理後すぐにボスから全員に扇範囲が来るので重ねない様にしましょう。

担当別のギミック処理方法まとめ

2名用の塔2名用の塔 ①、③マーカーに近寄り「何も付与されてない」プレイヤーと塔を受ける。塔の後は重ねると死ぬ扇範囲がくるので少し離れるのを絶対に忘れない様に。
円範囲マーカー円範囲マーカー ①、③マーカーがある場所と反対方向に行き円範囲マーカーを捨てる。隣の緑円に被せないようにしよう。
何もなし ①、③マーカーに近寄り「2名用の塔」所持者と塔を処理する。基本的に2名用の塔と同様の動きをする。

呪髪装衣

変身形態

詠唱後に変身形態へ、1回目は履行技(大ダメージ範囲)となるため全体軽減スキルを使ってやり過ごしましょう。

格闘形態のギミック攻略

ブルータルラッシュ

ブルータルラッシュ

変身形態中に他のギミックの前によくやる行動です。4人に線が付き、線の対象に突進微ダメージ→直線範囲をします。直線範囲の発生が早く、直線範囲に当たると被ダメージ上昇が付くため一つ一つ丁寧に油断しないように避けましょう。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 線の対象が離れていると線の対象者まで突進し、結果動きまくるため近接DPSが少し困る。なるべく近くで突進を受けよう。
可能な限りターゲットサークル付近で突進を受けたい

タンク2人頭割り+中央集合→散開+呪髪嵐

図のように卍型にAoEが出現し、どちらかのタンクからタンク専用頭割りが発生。
※ 無敵処理可。
外周のボスが複数の直線AoEを出現させる。中央に集合。
卍型のAoEが再度出現するがそのまま待機。 足元にAoEが出現する。
AoEを捨てて8方向散開。 THに塔処理マーカーがつく。
-
DPSが時計回りで塔に入って処理。 この後はブルータルラッシュ〜ナックルビートの流れ。

卍型のAOEとタンク二人の頭割り→AOEを避けつつ中央へ→マーカーの円範囲を中央に捨てる→基本散開通りに円範囲マーカーを捨てます。
 
その後は2名用の塔がTHに付与されるので、DPSが時計回りに移動し処理します。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 タンク二人の頭割りに無敵を使うと非常に楽。タンク二人の頭割りは全体を通じて2回来る。1回目から2回目間に6分間の時間の空きがあるため「戦士」「ガンブレ」「暗黒」は2回無敵を使う事が出来る。ナイトも全ての防御バフ(フルバフ)を使用する事で一人で耐えられるので、フルバフ→無敵の流れで一人で処理できる。

ナックルビート

ナックルビートGIF

地面を叩きその度にダメージが発生する範囲攻撃です。回復しないとヒラとDPSは必ず死亡するほど累計ダメージが高いので、軽減/バリアを必ず入れましょう。

拳振動地+距離減衰マーカーと頭割り

ナックルビート後にCマーカー方面(南)に集合する。 プレイヤー対象の円範囲が発動。
ボスを中心に時計回りで円範囲を捨てていく。上記は2回目。 3回目。
4回目。これで円範囲は終了。
※次の散開位置をここで意識
タンクに距離減衰マーカー、ヒラに頭割りが付く。中央の青円のそばでマクロ通りに待機。
ノックバックする。外周エリアを踏むと痛いDOTが付く。 まずタンクの距離減衰マーカーが発動。
-
ヒラの頭割りが発動。DPSとヒラのみで受ける。 -

上述した「ナックルビート」のすぐ後に4連円範囲捨て→タンクに距離減衰+ヒラに2人頭割りマーカーが付与されます。中央からノックバックしてこれらを処理します。発動の順番は距離減衰→頭割りとなります。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 ナックルビートの後は円範囲捨てのCマーカーに集まる事を必ず意識しておく。全体を通じて必ず円範囲が出るわけではないが。出ない時にCにいても問題ないので、練習ではまずこれは絶対に意識しよう。
円範囲の回数は4回、これも必ず覚える。

ロール別のコツ

タンク 北であるAの位置を4回の円範囲を捨てながら確認。距離減衰自体のダメージが高いので防御バフは1枚使っておくとよい
ヒーラー 南であるCの位置を4回の円範囲を捨てながら確認。
DPS 4回の円範囲を捨てる際、先行し過ぎて邪魔な場所に捨てない様にする。

呪髪拘束2

2回目呪髪2倍速GIF

上記動画は2倍速となっています。

2名4組のペアで東西南北に引き寄せられます。マクロ通りに左右に分かれ、迫ってくる緑の小円に当たらない様に2人用の塔と隣同士のプレイヤーと受けます。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 この後の地面を叩くナックルビートのダメージが非常にきついので要軽減。

剣持ち形態②のギミック攻略

呪髪呪縛(プレステ1回目)+シークレットブリーズ

プレステ1

動画は二倍速となっています。

〇△□×のマーカーが付与されます。マクロ通りに散開し2名ずつのペアを作ります(TH+DPSのペアとなる)。緑円の範囲内でTHは反時計側、DPSは時計回りに移動し少し離れ、東西南北に出現する扇型範囲を避け、その後全員に来る扇型範囲を被せない様に処理します。

プレステ脳死処理方法

プレステTH固定① プレステTH固定②
プレステマーカーが付きだしたらTHは基本散開の位置につきますDPS陣はボス足元に集合。プレステマーカーとか気にしなくていいです。 発動するとDPSが同じマーカーのTHに引っ張られます。その後はDPS時計回り側に移動、THは反時計回り側に移動して扇範囲を受けます。

その他の処理方

コントローラー型 マーカー同色型
コントローラー型PS4までの「実物のコントローラーの配置と色」と同様に動く。北基準の場合は北を見つける必要あり。 マーカー同色型△以外は自分のマーカーと同じ色のABCDマーカーに行けば良い。北基準でも北を探す必要が無い。
 
※PS版の色弱の方が困るという報告有り。

呪髪呪縛(プレステ2回目)+2人乗り塔

プレステ2

動画は二倍速となっています。

〇△□×のマーカーが付与されます。プレステマーカーは1回目と同様にマクロ通りに散開し処理をし、2名用の塔が4名に付くので付かなかった4名と付いた4名で処理をします。

脳死法でのタンク注意点

通常はプレステ2回目前に「ヴォイド・エアロガ」でのスイッチを行っているためMTとSTが入れ替わっています。下記のやり方をすると全体を通じても脳死も非常に楽になるので是非試してみて下さい。
▶全体を通じてタンクが簡単になる強攻撃ST受け

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 単純にタンクは対角にいればいい処理法のため、相方にフォーカスターゲットをして相方タンクの反対側にいてもいる事を意識してもいい。

2人用の塔の処理法のオススメ

2名用の塔が東西、南北パターンの場合
2名用の塔が東西か南北それぞれ対角に出現した場合。 TH反時計、DPS時計で左右に別れ全員前に進むだけ
2名用の塔が隣同士パターンの場合
2名用の塔が隣あって出現した場合。 隣の組同士で重なる様に移動する。

プレステ拘束発動後にTH:反時計、DPS:時計という散り方を左右にしておけば、2名用の塔が対角に出現した場合は前に進むだけ、隣同士に出現した場合は隣同士でそのまま重なる様に動くのがおすすめです。
 
マクロに記載がある場合があるので、ある場合はマクロに従いましょう。

格闘形態②のギミック攻略

拳振動地+タコマーカー集合→散開

ナックルビート後にCマーカー方面(南)に集合する。 プレイヤー対象の円範囲が発動。
ボスを中心に時計回りで円範囲を捨てていく。上記は2回目。 3回目。
4回目。これで円範囲は終了。なるべく中央を潰さないように円範囲を置く。
※次の散開位置をここで意識。
マーカーが付与される。中央へ全員集まる。
-
中央に⑥で付与されたマーカーから生じる円範囲を捨て、基本散開。
※フライング厳禁。
:D

ナックルビートの後に4連円範囲を時計回りで捨て、一度中央にタコの様な見た目のマーカーから生じる円範囲を捨てた後に、基本散開通りに散開します。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 4連円範囲を捨てる時に、なるべくターゲットサークルの殴れるギリギリあたりで回る事を意識します。特に4回目の円範囲を捨てる際に中央を潰すと、次への判断が遅れワイプさせやすいです。

衝撃

ダウンロード (61).gif

中央のノックバックの周りで八方向の基本散開で待機します。吹き飛ばされた後に外周に触れないように可能な限り中央の青円に近づきましょう

※アームズレングス/堅実魔が有効

タンク2人頭割り+ギミック避け+距離減衰マーカーと頭割り

迫ってくる緑円を避けながらタンク2名の頭割りを成立させつつ、ギミックをとにかく避けます。特にやり方はないのでとにかくギミックを避けて下さい。
 
その後はタンク2名に距離減衰+ヒラに頭割りが来ます。拳振動地+距離減衰マーカーと頭割りのノックバックの代わりに卍型のAOEがあるものです。卍のAOEが消えてから定位置につきます。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 楽に越えたい、頭割りに人が足り無さそうな場合は距離減衰+頭割りをタンクLBで越えてしまうのも手です。距離減衰、頭割りを全て軽減できます。

剣持ち形態③~時間切れのギミック攻略

剣持ち形態①〜②で見たギミックを行い時間切れ

変身形態を2回経て、3回目の通常形態になったら時間切れが迫っています。プレステ散開等の剣持ち形態②で行ったギミックをある程度使用した後、時間切れの「ミールストーム」を発動します。

FF14攻略班アイコン攻略班の一言 3回目の通常形態から時間切れまでは全体のDPSにもよるが、10数%は余裕で削る事が出来る。結構引き延ばしてくれるので最後まで諦めずチャレンジしよう。IL600で20数%以上残っている場合はかなり厳しい。

極バルバリシア討滅戦の必要LVや平均IL

突入条件

レベル制限 ファイター/ソーサラー
レベル90
制限時間 60分
平均アイテムレベル 600~
人数制限 8人パーティ専用
(TANK:2/HEALER:2/DPS:4)

►極討滅戦の解放方法を見る

交換用アイテムの場所

ラザハン
場所 ラザハン
NPC/座標 ネズヴァズ(X:10.6 Y:10.0)

コンプリート時に取得できるトークンは「2個」です。

極バルバリシア武器画像とサブステ一覧

極バルバリシア武器サブステータス一覧(IL615)

タンク

意思 クリ DH SS
片手剣 137 196 - -
56 79 - -
両手斧 193 275 - -
両手剣 193 275 - -
ガンブレ 193 275 - -

近接物理DPS

意思 クリ DH SS
両手槍 - 275 193 -
格闘武器 - 275 193 -
- 275 193 -
双剣 - 275 193 -

遠隔物理DPS

意思 クリ DH SS
193 275 - -
193 275 - -
投擲武器 193 275 - -

遠隔魔法DPS

意思 クリ DH SS
両手呪具 - 275 - 193
魔導書(召) - 275 193 -
細剣 - 275 193 -

ヒーラー

意思 クリ DH SS 信仰
両手幻具 275 193 - - -
魔導書(学) 275 193 - - -
天球儀 275 193 - - -
賢具 275 193 - - -

ジョブ別武器画像一覧

ナイト(剣盾)
ナイト ナイト
戦士 暗黒騎士
戦士 暗黒騎士
ガンブレイカー 竜騎士
ガンブレイカー 竜騎士
モンク
モンク 侍
忍者 リーパー
忍者 リーパー
詩人 機工士
詩人 機工士
踊り子 黒魔道士
踊り子 黒魔道士
召喚士 赤魔道士
召喚士 赤魔道士
白魔道士 学者
白魔道士 学者
占星 賢者
占星術師 賢者

トークン交換場所

ラザハン
場所 ラザハン
NPC/座標 ネズヴァズ(X:10.6 Y:10.0)

暁月のフィナーレの討滅戦一覧

►討滅戦攻略TOPに戻る

ノーマル討滅戦攻略一覧

ダンジョン Lv 平均IL
ゾディアーク討滅戦ゾディアーク討滅戦 83〜84 -
ハイデリン討滅戦ハイデリン討滅戦 89 -
終焉の戦い終焉の戦い 90 540
バルバリシアバルバリシア討滅戦 90 585
ルビカンテルビカンテ討滅戦 90 595
ゴルベーザゴルベーザ討滅戦 90 615
ゼロムスゼロムス討滅戦 90 625
アスラ討滅戦アスラ討滅戦 90 625

極討滅戦攻略一覧

コンテンツ名 Lv 平均IL
極ゾディアーク討滅戦極ゾディアーク討滅戦 90 560
極ハイデリン討滅戦極ハイデリン討滅戦 90 560
終極の戦い終極の戦い 90 580
極バルバリシア極バルバリシア討滅戦 90 600
極 ルビカンテ極ルビカンテ討滅戦 90 610
極ゴルベーザ極ゴルベーザ討滅戦 90 630
極ゼロムス極ゼロムス討滅戦 90 640

最新の幻討滅戦(パッチ6.4)

コンテンツ名 Lv 平均IL
トールダン幻・極ナイツオブラウンド討滅戦 90 565

FF14プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

120 名無しさん

プレステバンプマクロだけだとほんと意味わからんし意味わかってないんだろうなって動きしてる人多い マクロ2個にしてもいいぐらい不安定

119 名無しさん

このマクロにケチつけてるヤツらのせいで安定しないんだよ。このマクロはこのマクロ通りに覚えてやりゃいいんだよ。こうした方がいいとかケチつけたらマクロの意味ねーだろ。違うやり方がいいなら違うマクロでやればいいだろ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記