▼最新情報まとめ
┣最新アップデート情報|ロードマップまとめ
┣イベント・キャンペーン・グッズ情報まとめ
┣配信中のAC/SGスクラッチ一覧|今後の予定
┗クヴァリスリージョンの最新情報まとめ
▼おすすめ記事まとめ
┗おすすめクラス/おすすめ防具/おすすめ特殊能力
▼『PSO2』10周年記念プロジェクト
┗『PSO2』10周年記念プロジェクトの情報まとめ
▼予告緊急スケジュール(6/22~6/28)
┗予告緊急のスケジュールまとめ
ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PSO2NGS)の天候変化の仕様や、天候が変化したことによる違いについて掲載しています。
NGSでは時間の経過によって”晴れ”、”雨”、”雷雨”などに天候が変化します。
天候の切り替わりタイミングははっきりしていませんが、短ければ3分程度で変わるようです。
リテムリージョンでは砂漠らしく砂嵐(砂嵐+雷)が発生します。ギガンティクスエネミー(絶望)も砂嵐での出現を確認できました。
今後のアップデートで天候の変化が完全ランダムに仕様変更されるようです。今までは雷雨の時間などに法則がありおおよその予想を立てている人も存在しましたが、今後は難しいでしょう。
その代わりギガンティクスエネミーは雷雨が終了しても戦闘が継続されている間は撤退しないようになるため雷雨後にルーム移動しても十分倒せるのはありがたい仕様変更です。
NGSの天候はセクションを移動しても変化しません。中央エアリオで雨が降っていれば、マグナス山など他のセクションでも天候は雨です。
同様にブロックを移動しても天候は維持されます。サーバーごとの天候の違いについては現在も調査中ですが、こちらも同じ時間帯では変化していないようです。
マップ一覧
一部のエネミーには、特定の天候下で強化されるものがいます。
天候によって強化されたエネミーは名前の横にアイコンが表示されるため、雨天や雷雨などの天候では注意してみましょう。
出現エネミーの一覧
雷雨や砂嵐ではギガンティクスエネミー(絶望)が出現します。
エアリオの絶望エネミーはLV24に設定されているのでレベル20以上から、リテムの絶望エネミーはLV39に設定されているので35以上から挑むよう注意しましょう。
雷雨はギガンティクスエネミーの出現だけでなくPSE値にも影響を及ぼします。雷雨の時にTマーカーをクリアすると確実にPSEバーストを起こせるため、最優先で終わらせると良いでしょう。
詳しくは以下のPSEバースト記事で解説しています。
▼よく見られている記事▼ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼コミュニケーション機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼強化方法まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼お役立ち機能まとめ▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼その他▼ | |
![]() |
▼おすすめ記事まとめ一覧▼ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
天候(晴れ/雨/雷雨)の仕様と変化時の違い