【ブレスオブザワイルド】ムオジームの祠の場所と攻略|力の試練中位【ゼルダBotW】

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(BotW)における、ムオジームの祠の攻略記事です。

ムオジームの祠の場所

フィローネ地方・フィローネの塔エリアにある

マップ
拡大マップ 最拡大マップ
ムオジームの祠の周辺画像
ムオジームの祠周辺画像

ムオジームの祠の攻略

攻略手順

小型ガーディアン・中位を倒す
宝箱 ガーディアンを倒すと開く扉の先
◯◯の弓(ゲーム進行度によって騎士→王家に変化)

3つの攻撃パターンを把握して対処しよう

小型ガーディアン中位の攻撃パターンと対策
  1. 回転突進攻撃/柱を盾にする
  2. 回転ビーム/空中から電気の矢で止める
  3. 溜めビーム/横に移動して避ける

力の試練・中位は、HP1500の小型ガーディアン(中位)との1対1です。主に3つの攻撃パターンに分かれるので、それぞれを把握して上手に対処してみましょう。

ただし攻略法は上記の限りではありませんので、あくまでも一例として参考にしてみてください。

①回転突進攻撃→柱を盾にする

いったんリンクから距離をとり、素早く回転しながら突進してくる攻撃です。動画のように柱があれば壁にしてやり過ごし、ぶつかってひるんでいる間に攻撃しましょう。

②回転ビーム→空中から電気の矢で止める

小型ガーディアンのHPが1000を切ると攻撃パターンが変わり、円を描くようにビームを放ってきます。上昇気流が発生するのでパラセールで飛び上がり、空中からの電気の矢でひるませてから着地して攻撃しましょう。

電気の矢がない場合は、木の矢を弱点の目玉に当てると大ダメージを与えられます。

③溜めビーム4連射→横に移動して避ける

HPが500を切るとビームを溜めるようになります。まずは様子見し、ビームを放つまでの時間を把握しましょう。溜めている間はだんだん音が高くなっていきます。

溜めきると強力なビームを4連続で放ちますが、動画のように横に移動していれば当たることはありません。ビームが終わると再び溜め始めるので、この間に接近して攻撃しましょう。

関連記事

祠

▶︎祠一覧を見る

フィローネの塔エリアの祠一覧

クグチデの祠 ムオジームの祠
マカヤの祠 ヤオマーヨの祠
タワジヌの祠 キュカナタの祠
ショダサーの祠 サイウートの祠

ブレスオブザワイルドプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記