【ブレスオブザワイルド】雷のカースガノンの倒し方【ゼルダBoTW】

雷のカースガノン

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ゼルダBoTW)における、ボスキャラ「雷のカースガノン」の倒し方について解説しております。

雷のカースガノンの倒し方

第一形態の戦い方

盾ガードで攻撃を受け止めよう

雷のカースガノンは非常に俊敏な動きで斬りつけてくるので、盾でガードした直後に攻撃するとよいでしょう。パリィを狙う必要はなく構えていればOKです。

両手剣なら避けるかジャスト回避→ラッシュ

両手剣の場合は盾が構えられないので、タイミングよく回避しましょう。ジャスト回避でラッシュできると理想的ですが難易度は高めです。

盾を数回斬りつけると壊れる

こちらの攻撃に対し雷のカースガノンは盾を構えますが、そのまま3回ほど攻撃すると盾が壊れます。

そのままドンドン攻撃しよう

盾が壊れるとそのまま本体を攻撃できるので、一気に畳み掛けましょう。

雷の弾はしっかりかわす

雷の弾を飛ばす攻撃は動きがゆっくりめなので、動きをよく見てしっかり避けましょう。

第二形態の戦い方

金属柱を複数打ち込み、雷で攻撃してくる

雷のカースガノンの体力を半分まで削ると、金属柱を複数打ち込みそこに雷を落とす攻撃をしてくるようになります。

金属柱をマグネキャッチでつかむ

まず、どれでもいいので雷で消される前に金属柱をマグネキャッチでつかみましょう。

つかんだ金属柱を雷のカースガノンに近付ける

次に、マグネキャッチでつかんだ金属柱を雷のカースガノンに近付けて待ちます。このとき、近くに刺さった金属柱があると雷攻撃を受けやすく危険なので周りには注意してください。

敵が雷を受けてダウンしたら攻撃

近付けた金属柱に雷が落ちると、雷のカースガノンに大ダメージが入りダウンします。素早く接近し攻撃しましょう。

雷をまとっている間は様子見しよう

この後は再び第一形態のように俊敏な動きで攻撃してきますが、今度はしばらくの間雷をまとっています。この状態で攻撃したり、金属製の盾でガードすると感電してダメージを受けてしまうので、敵が雷をまとっている間は逃げ回って様子を見ましょう。

木製の盾ならガードできますが、壊れやすいのであまりおすすめはできません。

まとっている雷が消えたら盾ガード→連続攻撃

しばらくするとまとっている雷が消えるので、消えたら第一形態のときと同じく盾ガード→連続攻撃で削りましょう。

▶︎雷の神獣ヴァナボリス攻略に戻る

関連記事

ブレスオブザワイルド 魔物一覧▶︎魔物の一覧に戻る
魔物一覧
チュチュ アイスチュチュ エレキチュチュ ファイアチュチュ
キース ファイアキース アイスキース エレキース
水オクタ 森オクタ 岩オクタ 雪オクタ
宝オクタ ファイアウィズローブ アイスウィズローブ エレキウィズローブ
メテオウィズローブ フリーズウィズローブ ボルトウィズローブ ボコブリン
青ボコブリン 黒ボコブリン スタルボコブリン 白銀ボコブリン
モリブリン 青モリブリン 黒モリブリン スタルモリブリン
白銀モリブリン リザルフォス 青リザルフォス 黒リザルフォス
スタルリザルフォス 火吹きリザルフォス 雹吐きリザルフォス シビレリザルフォス
白銀リザルフォス ライネル 青髪のライネル 白髪のライネル
白銀のライネル ガーディアン(歩行型) ガーディアン(飛行型) ガーディアン(砲台型)
プルペラ 朽ちたガーディアン 小型ガーディアン 小型ガーディアン(序位)
小型ガーディアン(中位) 小型ガーディアン(極位) イーガ団構成員 イーガ団幹部
コーガ様 イワロック イワロック(夜光) イワロック(希少)
ガチロック イシロック マクロック マグロック
カチロック ヒノックス 青ヒノックス 黒ヒノックス
スタルヒノックス モルドラジーク オルドラ ネルドラ
フロドラフロドラ カースボコブリンカースボコブリン カースモリブリンカースモリブリン カースリザルフォスカースリザルフォス
雷のカースガノン雷のカースガノン 炎のカースガノン炎のカースガノン 水のカースガノン水のカースガノン 風のカースガノン風のカースガノン
厄災ガノン厄災ガノン 魔獣ガノン魔獣ガノン - -

ブレスオブザワイルドプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記