【ブレスオブザワイルド】風のカースガノンの倒し方【ゼルダBoTW】

風のカースガノン
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ゼルダBotW)における、ボスキャラ「風のカースガノン」の倒し方について解説しております。

風のカースガノンの倒し方

第一形態の戦い方

竜巻やビームは柱を壁にしてやり過ごす

風のカースガノンに攻撃

風のカースガノンはビーム4連射もしくは竜巻で攻撃してくるので、うまく避けるか周囲の柱を壁にして当たらないようにしましょう。竜巻は柱に当たっても消えないので、一定時間経つまで逃げ回るしかありません。

弓矢で頭部を3回連続攻撃

風のカースガノンに攻撃

攻撃をやり過ごしたら、風のカースガノンの頭部を狙って弓矢を連続で3回ほど撃ちましょう。上昇気流を利用し空中から狙うと頭部を狙いやすいですが、がんばりゲージには注意してください。この時、通常の矢でもOKですがバクダン矢を使うとダメージを多く与えられます。

▶︎バクダン矢の入手方法を見る

落ちてきたら、すかさず攻撃しまくる

風のカースガノンに攻撃

弓矢で3回程度ヘッドショットすると、ダウンして落ちてくるので武器でどんどん攻撃しましょう。しばらく経つと別の位置へワープするので、その前後にビタロックで止めて確実に攻撃を入れる手が非常に有効です。ワープする際は観察していると移動先がわかるので追いかけましょう。

第二形態の戦い方

子機が4体登場

風のカースガノンの子機

体力を半分まで削ると子機が4体登場します。子機によってビームが反射されるため、予期せぬ方向から攻撃を受ける場合もあるので注意しましょう。

倒し方自体は第一形態と同じ

風のカースガノンに攻撃

倒し方そのものは第一形態と同じなので、頭部めがけて弓矢を連射してから攻撃を当てまくって体力を削ります。この時もバクダン矢を使うとダメージを多く与えられるので、早く決着したい場合は使ってよいでしょう。

体力が残り少ない時のビーム攻撃に注意

風のカースガノンは体力が残り少なくなると、ガーディアンのように強力な溜めビーム攻撃をしてくるので注意しましょう。正面からのビームに対して横に走ると当たりませんが、柱が残っていれば壁にしてやり過ごすのもオススメです。

▶︎風の神獣ヴァメドー攻略に戻る

関連記事

ブレスオブザワイルド 魔物一覧▶︎魔物の一覧に戻る
魔物一覧
チュチュ アイスチュチュ エレキチュチュ ファイアチュチュ
キース ファイアキース アイスキース エレキース
水オクタ 森オクタ 岩オクタ 雪オクタ
宝オクタ ファイアウィズローブ アイスウィズローブ エレキウィズローブ
メテオウィズローブ フリーズウィズローブ ボルトウィズローブ ボコブリン
青ボコブリン 黒ボコブリン スタルボコブリン 白銀ボコブリン
モリブリン 青モリブリン 黒モリブリン スタルモリブリン
白銀モリブリン リザルフォス 青リザルフォス 黒リザルフォス
スタルリザルフォス 火吹きリザルフォス 雹吐きリザルフォス シビレリザルフォス
白銀リザルフォス ライネル 青髪のライネル 白髪のライネル
白銀のライネル ガーディアン(歩行型) ガーディアン(飛行型) ガーディアン(砲台型)
プルペラ 朽ちたガーディアン 小型ガーディアン 小型ガーディアン(序位)
小型ガーディアン(中位) 小型ガーディアン(極位) イーガ団構成員 イーガ団幹部
コーガ様 イワロック イワロック(夜光) イワロック(希少)
ガチロック イシロック マクロック マグロック
カチロック ヒノックス 青ヒノックス 黒ヒノックス
スタルヒノックス モルドラジーク オルドラ ネルドラ
フロドラフロドラ カースボコブリンカースボコブリン カースモリブリンカースモリブリン カースリザルフォスカースリザルフォス
雷のカースガノン雷のカースガノン 炎のカースガノン炎のカースガノン 水のカースガノン水のカースガノン 風のカースガノン風のカースガノン
厄災ガノン厄災ガノン 魔獣ガノン魔獣ガノン - -

ブレスオブザワイルドプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記