【ブレスオブザワイルド】イカダの使い方【ゼルダBotW】

イカダの使い方

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ゼルダBoTW)における、イカダの使い方です。

イカダの使い方

コログのうちわで動かす

コログのうちわでイカダを動かす
コログのうちわを帆に向かって振ると、前へ進むことができます。移動速度は遅めですが簡単に好きな方向へ進めます。

金属&マグネキャッチでモーター付きイカダにする

金属とマグネキャッチを利用してイカダを動かす
金属(武器や宝箱)をマグネキャッチで操り、帆の棒部分に押し当てることで、まるでモーターが付いているかの様なスピードで動かすことができます。スピードは物凄く早いですが、操作が難しいので慣れが必要です。

コログのうちわの入手方法

ハイリア全土の木を切り倒して入手

木を切り倒してコログのうちわを入手
コログのうちわは木を切り倒すとたまに落ちてきます。必要な時に現地調達できるかもしれないので覚えておきましょう。

回生の祠付近の川で入手

コログのうちわ入手場所 マップ

コログのうちわはマップの至る所に落ちていますが、ゲーム開始時から解放されている回生の祠付近の川で入手するのがおすすめです。紹介しているコログのうちわがある場所は寒冷地帯となっていますが、寒さ対策をしなくてもハート1消費で済むので気にしなくて大丈夫です。

離島のイカダの場所

ハイリア島

ハイリア島
イカダの場所

ハイリア島ではヤナーガの祠を解放できる

ハイリア島にはヤナーガの祠があるので、祠を解放したい場合に行くと良いでしょう。

▶︎ヤナーガの祠の場所と攻略

ハテノコ島&サイハテノ島

ハテノコ島&サイハテノ島
イカダの場所

ハテノコ島ではチャスケタの祠を解放できる

ハテノコ島のチャスケタの祠(力の試練極位)は、クリアできれば強力なガーディアン武器を手に入れることができます。サイハテノ島に行くついでに行くのがおすすめです。

サイハテノ島では祠チャレンジとミニゲームができる

サイハテノ島では祠チャレンジ「野生の試練」とミニゲーム「風になる訓練」ができます。サイハテノ島に到着すると装備や食べ物が没収され、祠チャレンジが始まるので注意しましょう。没収された物はチャレンジクリア後に戻ってきます。

関連記事

ブレスオブザワイルドプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記