【参加必須のイベント情報】
『破壊された城砦&激戦の島』の経験値/アデナ量がUP中!
▶︎経験値&アデナ稼ぎに最適なイベントの詳細はこちら
『祝福された強化スクロール』の入手チャンス!
▶︎毎日12:30と20:30に出現する『月下の狼』の情報はこちら
リネージュ2M(リネ2M)における取引所について解説しています。取引所で何ができるのか知りたい方は、ぜひご覧ください。
取引所ではプレイヤー同士がダイヤによってアイテムを売買できます。ダイヤ以外の通貨は使用できないため、無課金の方はアイテムを売ってダイヤを入手してから、取引所でアイテムを買いましょう。
取引所にアイテムを出品できるのはLv40以降です。取引所に出品できるようになればダイヤ稼ぎをできるようになるため、初心者の方はまずLv40を目指しましょう。
▶︎脱初心者!レベル40までの育成方法はこちら
欲しいアイテムが出ているかどうかは「検索」機能を用いて探します。取引所画面の検索ツールから欲しいアイテム名を入力し探しましょう。
アイテムを売る時は「販売登録」を使います。この機能は40レベル以上のプレイヤーしか使用できません。
金額や数量を決めた後、登録料としてアデナを支払うことになります。
売れたアイテムは「精算」画面に出現し、精算することで初めてダイヤを受け取ることができます。この際、現在の税率分が引かれた額をもらうことができます。税率は常にチェックしておきましょう。
取引所ではプレイヤーの需要に合わせて値段が変動します。思わぬ装備やアイテムが高値で売買される時もあるため、取引所は常にチェックしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
取引所とは?取引所のシステムを解説