【リネージュ2M】ペットの入手方法や育成するメリット

リネージュ2m(リネ2m)におけるペットシステムについての記事です。ペットの基本的な性能やアガシオンとの違いについて解説しています。ペットを入手する際の参考としてご覧ください。

ペット関連記事
ペット入手や育成_アイキャッチペットの入手方法や育成 ペット協会_アイキャッチペット協会システム

ペットシステムとは?

出場中にキャラをサポートするパートナー

ペット_トップ

ペットは、出場登録させるとペット自身が持つステータスをキャラステータスへ上乗せさせたり、ペット自身が持つスキルでキャラの手助けができます。

アガシオンと役割が似ていますが、アガシオン召喚中も併用して出場可能です。

ペットがキャラのドロップアイテムを自動取得する

ペットはスタミナを所持している状態で出場させている場合、ペットの種類や等級に関わらずキャラがドロップしたアイテムを自動取得してくれます。

遠距離/魔法職へ特に恩恵が大きい性能ですが、武器種に関わらずドロップを拾いに移動したり、拾う動作を短縮できるため、どんなペットでも出場させるだけで狩りにおいて大きなメリットとなるでしょう。

ペットの入手方法

ペットのおすすめ入手方法と優先度一覧

入手方法 費用 おすすめ度
レアの聖所 アデナ ★★★★★
シーズンパス報酬 - ★★★★
課金パッケージ ダイヤ ★★★
司祭の依頼 名誉 ★★★

レアの聖所から毎日2回までアデナで購入可能

ペット_レアの聖所

ペット召喚Ⅰ ペットx1
5,000,000アデナ
ペット召喚Ⅱ ペペットx1
15,000,000アデナ

ペットの基本的な入手方法は、クラス/アガシオン/アーティファクトと同様に、ショップ内のレアの聖所にて毎日2回までアデナで購入が可能です。

基本的にどちらも購入するのがおすすめですが、ペット召喚Ⅱは必要アデナがペット召喚Ⅰの3倍のため、アデナの所持状況や獲得量に応じて購入するか検討しましょう。

課金パッケージにて獲得券が販売される

ペットは、ペット獲得券が含まれたパッケージにて入手が可能です。ペットの恒常的に入手可能な手段はレアの聖所に限られるため、すぐにペットを複数体入手したい場合はパッケージを購入する必要があります。

ただし、ペットを多く入手するメリットは、進化時に付与されるスキルの厳選であったり、多くのペットを育ててペット寄付(分解)によって進化石を入手することです。

そのため、急ぎでペットの進化を目指したい方以外は、無理にペットが含まれたパッケージを購入する必要はないでしょう。

シーズンパスの報酬から入手

夏のシーズンパス_既存

ペットはシーズンパスの報酬からも入手できる可能性があります。ただし、シーズンパスはイベント毎に報酬の内容が大きく変化するため、ペットが必ず入手できるわけではありません。

一方で、無課金では入手しづらい祝福ペットが報酬へ含まれている場合もあるため、毎週のイベント情報はしっかり確認しておきましょう。

入手したペットは保管庫からペット管理へ登録

ペット保管庫

ペットは入手した後、直接手持ち(ペット成長のスロット)へ加算される訳ではなく、ペット保管箱に収容されます。ペット保管箱から手持ちへ移動したい分だけペットを選択し、召喚することで初めてフィールド上へ出場させるペットとして選択可能です。

ペット成長の初期スロットは10で、スロットの解放は都度ダイヤが必要となります。

余剰分のペットカードはペット保管箱で貯めておこう

前述の通り、ペットは獲得後にペット保管箱に収容されてからペット成長のスロットへ登録するため、仮にペット成長のスロットが埋まってもペットは問題なく入手可能です。

不要なペットは進化石の素材として使用できるため、ペット成長のスロットが埋まっていても、気にせず入手していきましょう。

ペットとアガシオンの違い

ペットとアガシオンの簡易比較

項目 ペット アガシオン
キャラのステータス強化
サポートスキルの所持
スタミナの有無 ×
ドロップアイテムの自動取得 ×
等級の有無 ×
カードの合成 ×
名前の変更 ×

ペットのステータスがキャラへ上乗せされる

ペットステータス画面

ペットはアガシオンと同様に、ペット自身が持つステータスをキャラのステータスへ上乗せできます。ただし、ペットはコレクションがないため、ペットで上乗せ可能なステータスは出場しているペットのOPだけです。

ペットのレベルに応じて追加ステータスを獲得

ペットのレベル別OP

ペットは、レベル1の時点でOPを1つ所持しており、以降レベルが1上がる毎に1つずつOPを取得可能です。スキルの習得に費用は一切掛からないため、レベルが上がったら即座に成長させてOPを獲得しましょう。

尚、レベル5とレベル10などの区切りではペット毎に決められたOPが必ず付与され、それ以外はいくつかの選択肢からランダム抽選でOPが付与されていきます。

また、スキルを習得するだけで成長ポイントが加算されます。

アイテムの自動取得にはスタミナが必要

スタミナ

ペットはアガシオンと異なり、出場している間スタミナを消費します。スタミナを消費している間、ペットはキャラがドロップしたアイテムを自動で取得可能です。

スタミナが0の状態でも出場することは可能ですが、スタミナがない時にドロップアイテムの自動取得はできません。

スタミナを維持しておくためには、スタミナを回復できるペット専用アイテム『力のエッセンス』を自動使用状態にしておくのが賢明です。

力のエッセンスは上級以上で追加バフあり

エッセンス ペットEXP 祝福増加
力のエッセンス - -
上級力のエッセンス +100% +20%
最上級力のエッセンス +500% +50%

ペットのスタミナ回復に必要な力のエッセンスは3種類存在し、上級以上の力のエッセンスは使用時にペット及びキャラが追加バフを獲得可能です。

最上級は現在パッケージからのみ入手可能ですが、上級は力のエッセンスを素材とした製作から入手できます。力のエッセンスを頻繁に入手できる方は、上級力のエッセンスを製作してスタミナ回復に利用すると、効率良くペットのEXPを稼げるでしょう。

ペットの名前を変更できる

ペット名前変更-2

ペットは任意の名前へ変更が可能です。1度変更すると進化で次の段階になるまで変更は一切できません。

ただし、同じ種類で進化段階が同じペットでも同名の名前を付けることは可能です。

ペットの加護の発動メリット

一時的にキャラのステータスを引き上げる

ペットの加護
基礎鍛錬
・すべてのダメージ+3
・ダメージリダクション+3
ペットの加護
攻撃
・クリティカル+3%
・ダブル確率+3%
・PvEダメージ増幅+3%
輝く
ペットの加護
・ペットEXPボーナス+30%
・EXPボーナス+15%
・祝福追加量増加+30%
・PvEスタン耐性+10%
・スキルダメージ増幅+5%
・命中+3
・防御力+3

ペットはスタミナを所持している間、加護と呼ばれる消耗品スクロールに似たアイテムを使用可能です。加護を使用すると、一定時間加護の持つステータス分キャラを強化できます。また、上記の加護はどれも併用して利用可能です。

一部の加護は製作で入手可能

加護

加護(基礎鍛錬)と加護(攻撃)は、上級力のエッセンスを素材とした製作で入手可能なため、希少級以上の装備をエッセンス抽出で頻繁に分解できる方は、加護を利用するのがおすすめです。

ペットのスタミナ分だけ確保したい場合は、無理に加護を製作する必要はありません。

ペットの育成方法と進化

メイン1体とサブ2体まで同時にEXPを稼げる

ペットは、出場させるメインペット1体とサブペット2体までを設定でき、設定しているペット3体はキャラの狩りに合わせて、ペット固有のEXPを獲得可能です。

ただし、サブペットはメインペットに比べて獲得EXPが少ないです。狩場で狩りをする用のメインペットと育成用のサブペットは都度切り替えて利用すると良いでしょう。

レベル最大で進化が可能に

ペットの進化

ペットは、レベルを最大まで上げると進化ができるようになります。進化では見た目が大きく変わるだけでなく、レベルアップ毎に取得可能なOPの上限が上昇したり、ペット固有のスキルを習得可能です。

ペットの進化には『進化石』が必要

ペットの進化には『進化石』と呼ばれる専用アイテムが必要で、進化石はペット寄付いわゆるペットの分解で入手が可能です。

ペットはレベル1からでも寄付ができますが、育成されていないペットを寄付しても進化石を入手することはできません。

ペットはレベルや進化の過程で成長ポイントを累積させていき、成長ポイントが500へ到達したペットを寄付するとペット進化石を入手できます。

祝福されたペットを入手するのが理想

祝福されたペット

ペットの進化では、通常のペットか祝福されたペットの2種類進化先へ分岐し、確率で進化先のペットが決まります。祝福されたペットは、通常のペットに比べて所持ステータスが高く、レアなスキルを獲得しやすいです。

祝福されたペットは、1段階→2段階(祝福)、2段階(通常)→3段階(祝福)のように、1段階と2段階どちらからでも祝福のペットになれる可能性はあります。

ただし、1→2段階で獲得可能なスキルが多くなる場合は、最初の進化の段階で祝福されたペットに進化するのが理想と言えるでしょう。

不要なペットは成長ポイント500まで上げて寄付しよう

成長ポイント編集用-2のコピー

※習得スキルやOP値によってはレベル9で500へ到達しない場合があります。

進化石を入手するのに必要な成長ポイント500は、最短で各ペット1段階のレベルを9まで育成し、レベル9までのスキルを習得すれば達成できます。

そのため、メインで取っておきたいペット以外は、9レベルまで強化して成長ポイント500以上にしてからペット寄付を繰り返して、進化石の素材にするのがおすすめです。

習得スキルで成長ポイントは増減する模様

前述の成長ポイント500は、必ずしもペットレベル9とスキルの習得で達成できるわけではなく、習得するスキルや付与されるOP値の振れ幅によって増減する模様です。

とはいえ、レベル10に到達すれば成長ポイント500を越えることに変わりないため、レベル9で成長ポイント500に到達しなかった場合はレベル10まで上げて寄付しましょう。

関連リンク

お役立ち記事の一覧

お役立ち_文字付き↩︎お役立ち記事一覧に戻る

職業毎の評価・育成方法

片手剣の評価と育成方法片手剣 両手剣両手剣 チェンソ.pngチェンソ
二刀流の評価と育成方法二刀流 双斧双斧 槍職業の評価
短剣の評価と育成方法短剣 レイピアレイピア 弓の評価と育成方法
クロスボウクロスボウ オーブの評価と育成方法オーブ スタッフの評価と育成方法スタッフ
マジックキャノンキャノン - -

おすすめ記事リスト

▼人気の攻略情報をチェック
最強最強ランキング おすすめ職業初心者おすすめ職業 初心者序盤攻略
脱初心者脱初心者 お役立ちお役立ち一覧 狩場狩場情報
武器武器一覧 防具一覧防具一覧 アクセサリーアクセサリー一覧
クラスクラス一覧 スキルスキル一覧 アガシオンアガシオン一覧
リネージュ2Mのイベント/速報速報/イベント 掲示板掲示板 -

    攻略メニュー

    権利表記