【Game8企画】
▶︎『くまっくさん』インタビュー第2弾
▶︎ 『二刀流の伝説級スキル』レビューまとめ
▶武器種(職業)のユーザーレビューまとめ
【9月27日の最新情報(既存サーバー)】
▶︎イベント情報まとめ
▶アップデート情報
▶全武器種クラスチェンジ(10/11〆)
【パプリオン情報】
▶ パプリオンのイベント/アプデ情報
▶パプリオンサーバーの情勢まとめ
リネージュ2M(リネ2M)における血盟レイド解説について掲載しています。血盟レイドの種類や報酬、参加方法など知りたい方はご覧ください。
目次
血盟でプレイできるコンテンツには『血盟レイド』というボス狩りダンジョンがあります。血盟Lv5から参加できる『血盟ボス召喚』とは別のコンテンツで、血盟レイドはLv6から参加可能です。
『血盟レイド』は血盟員だけでボス狩りに参加できます。血盟レイドは野良プレーヤーによる範囲攻撃やPKの心配がなく、安全にボス狩りが可能です。
『血盟レイド』で出現するボスは、フィールドボスと同じドロップを落とします。ボスしかドロップしない希少等級以上のアイテムを入手できるチャンスのため、必ず参加しましょう。
レイドの種類 | 血盟Lv | 次元の鍵 |
---|---|---|
![]() |
Lv6 | x1 |
![]() |
Lv8 | x2 |
![]() |
Lv10 | x3 |
![]() |
Lv12 | x4 |
![]() |
Lv14 | x5 |
![]() |
Lv14 | x6 |
血盟レイドに参加するには『次元の鍵』が必要です。次元の鍵は血盟レイドの種類によって必要数が異なるため、参加するレイドに応じて製作しましょう。
次元の鍵x1に必要な材料 | ・各種素材x100ずつ ・アデナx550万 |
---|---|
次元の鍵x10に必要な材料 | ・各種素材x1000ずつ ・アデナx5500万 |
次元の鍵を製作するには、各種最高級素材1個ずつと50万アデナが必要です。全ての材料を1から製作するとなると次元の鍵1つにつき550万アデナもかかり、全ての血盟レイドを開放するには5500万アデナが毎週必要になります。
血盟レイドの報酬で入手できる『次元の水晶』は毎週2個までしか交換できないため、費用が重たいと感じる場合は2種類の血盟レイドを開くだけでも十分です。
報酬 | 報酬内容 |
---|---|
血盟主の名誉箱(刻印) | ・血盟主の下賜品(刻印) ▶︎半径50m以内のキャラクターに血盟主の下賜品を支給される (使用者含む最大50人) |
血盟主の下賜品(刻印) | ・祝福の聖物(刻印) ランダムで獲得可能 ・ベオラの印 ・名誉の勲章 ・啓示の証 |
次元の名誉箱(刻印) | ・名誉の勲章 ・次元の水晶(刻印) ランダムで獲得可能 ・各等級の製作図の欠片 |
上記の報酬は血盟レイドのボスを倒すと確定で入手できる報酬です。ボスドロップを入手できなくとも名誉の勲章などは確定で入手できるため、血盟員や費用に余裕があればなるべく参加するようにしましょう。
なお、血盟主の名誉箱は血盟アジト(血盟訓練場)内で使用可能です。
次元の名誉箱から獲得できる次元の水晶は、クラス/アガシオン獲得券と交換できます。次元の水晶は、血盟アジト内にいる血盟レイド商人でしか交換できないため注意しましょう。
① | 血盟レベルをLv6以上まであげる |
---|---|
② | 『次元の鍵』を製作する |
③ | アジト内の血盟レイド管理人に話しかけて次元の鍵を使用 ▶︎血盟主/守護のみレイドを開くことが可能 |
④ | 血盟レイド管理人から各レイドに入場 |
血盟レイドに参加するには血盟レベルをLv6以上まであげる必要があります。血盟レベル上げに必要な血盟経験値は、血盟員の寄付またはアインハザードの祝福の消耗により獲得可能です。
血盟レイドは、血盟主または守護のプレイヤーが次元の鍵を使用することで参加できます。血盟主/守護のプレイヤーは参加するレイドに必要な分の次元の鍵を製作しておきましょう。
![]() |
▼職業ごとの育成方法をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
血盟レイド解説
ゲームの権利表記 ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌシージャパン