【参加必須のイベント情報】
『破壊された城砦&激戦の島』の経験値/アデナ量がUP中!
▶︎経験値&アデナ稼ぎに最適なイベントの詳細はこちら
『祝福された強化スクロール』の入手チャンス!
▶︎毎日12:30と20:30に出現する『月下の狼』の情報はこちら
リネージュ2M(リネ2M)における中盤以降(Lv40以上)の育成方法について掲載しています。Lv40になってからの具体的な目標や育成方法を詳しく解説しているため、是非ご覧ください!
Lv40までは高級等級の装備を入手し強化していくだけで、モンスターの強さに追いつけます。しかし、Lv40以降の狩場の難易度とは裏腹に、希少等級以上の装備は中々入手できず、ステータスの強化が捗りません。
また、レベル自体も上がりにくくなるため、装備入手やレベルに頼らないキャラの育成方法を模索する必要があります。
本記事では、メインクエストのクリアを目標にLv40以降にやるべきキャラの育成要素や、日課をまとめています。メインクエストをクリアできるよう、しっかりとキャラを育成しましょう。
|
職業 | 2700万アデナで購入できる英雄スキル |
---|---|
![]() |
STR/CON/AGI/WIS+3 攻撃速度+10% |
![]() |
PvP追加ダメージ+5 PvP命中+5 クリティカル+5% クリティカル時、追加ダメージ+5 |
![]() |
クリティカル+10% クリティカル時、追加ダメージ+10 |
![]() |
命の危機から力を得て、集中力と殺意を増幅させます。自分のHPが低くなるほど、命中/ダメージが増加します。 |
![]() |
危険な状況になると、魂の力を発揮して自分を守らせます。現在のHPが低いほど、ダメージリダクションが増加します。 |
![]() |
詠唱速度+10% スキルダメージ増幅+10% |
Lv40以降になったら本格的にアデナの貯蓄を始めて、高級スキルブック商人が販売している英雄スキルを購入しましょう。英雄スキルを習得すれば確実に狩り効率が上がるため、最も優先事項が高い内容です。
Lv40以降に入れるダンジョン『激戦の島』はアデナ効率が良いダンジョンのため、毎日欠かさず入ることをおすすめします。
HP低下によって効果が強くなるスキル(ラストショットなど)は、キャラのバフ画面で条件を確認できます。効果を最大限発揮するためにもポーション自動使用の設定を変えてHPが50%未満になるよう調整しましょう。
OE/精錬オプションの目標 |
---|
![]() ![]() ![]() |
ギラン地方後半の狩場では防御力が80以上、近接職業なら防御力が90以上はないと放置狩りができません。高級装備でもOE(オーバーエンチャント)や精錬オプションの厳選をすることで防御力は80以上伸びるため、生命の石や防具強化スクロールを用いて挑戦しましょう。
なお、装備のOEは大量のアデナが必要になるため、英雄スキルを購入するまでは後回しで大丈夫です。
死の回廊やドラゴンバレーなどの狩場は難易度が高い分、アデナや経験値の量が多いです。また、モンスターがドロップする装備やスキルも他の狩場よりも質が良いため、防御力が80以上になったら放置狩りしてみましょう。
中盤以降は武器のダメージを上げるのと同等に、モンスターの弱点を突くことも重要です。狩場のモンスター情報を見て弱点属性のアガシオンに変えたり、武器の材質を変えたりしましょう。
![]() |
攻略班はオーク系とドラゴン系のモンスターに対して効果がある水属性ダメージを重点的に上げています。『防御力はあるのに長時間放置狩りができない』という悩みが出てきたら属性や材質を狩場に合わせて変えましょう。 |
---|
中盤以降は少しでもステータスを上げられるよう、コレクションの収集にも注力するべきです。モンスターを倒す速度に直結する『全てのダメージ』や『命中』のコレクションは必須とも言えるため、優先して集めましょう。
▼全てのダメージ+1
コレクション | 『冒険者の片手剣セット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コレクション | 『冒険者の短剣セット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コレクション | 『冒険者のオーブセット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼ 命中+1
コレクション | 『冒険者のスタッフセット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コレクション | 『冒険者の二刀流セット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コレクション | 『冒険者の弓セット』 |
---|---|
必要アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サーバーにもよりますが、取引所には一般~高級までの装備が多く売られています。余った装備を販売し、入手したダイヤを使ってコレクション用の装備を買うのも一つの手です。
希少装備の入手は運要素が非常に強く、誰もが入手できるわけではありません。少しでも希少装備を入手できるチャンスを増やすためにも、啓示クエスト報酬から『希少製作図の欠片』を20個集めて『希少製作図』を製作しましょう。
なお、希少製作図の製作にも失敗確率があるため注意してください。
モンスターを倒すと時々入手できる『啓示書』を使用すると回数制限なしの啓示クエストを誓約できます。ディオンとギランの啓示書のランダム報酬には確定で『希少製作図の欠片』が含まれているため、何度もクリアすれば希少製作図の欠片を入手可能です。
![]() |
ゲームをプレイしていると自然に集まる『啓示書』はこのためにあると言っても過言ではありません。希少製作図の欠片だけでなく、コレクションに使える装備や啓示の証も入手できるのLv40以降でも大きなメリットです。 |
---|
|
ダンジョン | 解放Lv | 得られるもの | 優先度 |
---|---|---|---|
破壊された城砦 | Lv40 | 経験値 | 必須 |
ドラゴンバレーの ダンジョン |
Lv45 | 希少装備 経験値 |
高 |
クルマの塔 | Lv30 | 希少装備 希少スキル |
高 |
激戦の島 | Lv40 | 各種強化スクロール | 中 |
Lv40以降になるとほとんどの時間制限付きダンジョンに入れるようになります。時間制限付きダンジョンは、普通の狩場よりも経験値やアデナの量が多いだけでなく、レアドロップも狙いやすい狩場のため、制限時間を消化するまで毎日入りましょう。
また『破壊された城砦』は時間補充石をショップの交換所で購入できるため、レベルを早く上げたい方は購入を検討しましょう。
ショップ→交換所→司祭の依頼のコーナーでは、スキルブックやアインハザードの祝福を入手できる啓示書を交換できます。Lv40以降はアインハザードの祝福が枯渇していくため必ず『教団の啓示書(祝福)』を3つ購入し啓示クエストを誓約→クリアしてアインハザードの祝福を獲得しましょう。
またスキルブックや装備の啓示書の報酬からは低確率で希少等級以上のアイテムをもらえるため、ついでに購入するのもおすすめです。
Lv40以降になったらレイドボス(亀裂の侵略者)は必ず狩りに行きましょう。レイドボスを討伐すると攻撃したキャラ全員が換金アイテムの報酬や『アインハザードの祝福』を入手できます。
なお、レイドボスは12時と20時に、フィールドマップで黄色の紋章があるところに出現します。
▶︎亀裂の侵略者の詳しい解説はこちら
フィールドやダンジョンに出現するボスは非常に高いHPと攻撃力を誇る強敵です。血盟やサーバー単位での強力が必要になるものの、希少等級以上のスキルや装備を入手できます。
ボスの出現を確認したらチャットで共有し、狩りに行きましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
中盤以降(Lv40以上)の育成方法
34
【サーバー名】カイン02
【血盟名】グリーンクラック
【募集人数】埋まるまでいいですよ!
【募集対象】みんなでランキング上位とか行けたら嬉しいです!
【プレイ頻度】多い方は嬉しいですがどちらでも良いです
【加入設定】即時にしてます!
これを見て入った人は7ってコメントしてください!
118
今lv46です。
クルマ湿地で武器狙いで狩りしてるんですが、
いままでは、一日中放置狩してたら強化ロン2個、デリュージョン2刀3個、材料その他と結構出てたんですが、メンテ後、
材料以外全然でなくなりました。(アインハーザード3段階)
適正lvでの狩場以外ドロップしない、もしくは低確率ドロップに仕様変更したんでしょうか?
ゲームの権利表記 ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌシージャパン