【Game8企画】
▶ クイズ『ゲームエイトからの挑戦状Ⅱ』開催中!
▶ 『折原さん』インタビュー
【11/20の最新情報】
▶ 公式生放送『マイクロニクル大特集!』(11/20)
▶︎ 既存サーバーのイベント情報まとめ
▶ パプリオン/リンドビオルのイベント情報まとめ
リネージュ2M(リネ2M)における攻城戦の流れと勝つためのコツについてまとめています。攻城戦開始から勝利までの流れ、勝つためのセオリー等を知りたい方は、是非ご覧ください!
|
拡大 ディオン城外郭のマップ |
▼事前に決めておくべき内容 |
---|
・連合内のどの血盟が玉座を刻印するか ・集結地はどこにするか ・ワープゲートはどちらから入るか ・敵対血盟に玉座を刻印された場合の動き |
攻城戦では事前の打ち合わせで連合(血盟)の動きを決めることが最重要です。集結地がバラバラだと、あっという間に敵対に囲まれる他、城門に攻める際の突破力も失います。
また、敵対血盟に玉座を刻印された場合にどの血盟が敵対を殲滅し、どの血盟が玉座を狙いに行くかなども重要になるため、必ず事前に打ち合わせをしましょう。
ディオン城外郭の要所 |
攻城戦の攻防で重要になるのは、外城門から中庭に入る通路で敵を止めることと言えます。外城門より内側に入られると敵対血盟が雪崩れ込み、味方のラインが崩れやすいからです。
攻城戦が始まったら守城血盟は急いで門の内側で陣形を組んで、敵対を迎え撃つ準備をしましょう。
守城血盟は味方血盟以外が全て敵対のため、普通に戦うと1対多の状況になりやすいです。しかし、門内の狭い通路を利用することで、少数の敵だけを相手にしながら戦うことができます。
後ろから味方血盟が敵対血盟を攻撃すれば挟み撃ちの形にできるため、門前で敵対を抑えるのは重要です。
攻城戦は参加人数が多く、門防衛などのライン戦では敵に近づくことが難しいです。また、近接職は敵に近づく前に倒される可能性が多いため、ステータスに自身が無い方は弓や杖に持ち替え遠距離から攻撃することをおすすめします。
なお、近接職が少なすぎるとラインの防衛が難しくなるため、全てのプレイヤーが遠距離職に持ち帰る必要はありません。
攻略ライター | 弓は『リアルターゲット』によって遠距離ダメージ耐性を下げられるため、弓の数が多いほど火力を底上げできます。また『スローショット』や、ヒットバックによって近接職の接近を防ぐことができるなど、攻城戦においては非常におすすめの武器種です。 |
---|
傭兵との連絡手段は傭兵チャットがメインです。傭兵チャットは傭兵と傭兵を雇った血盟しか利用できないため、複数の血盟が傭兵を雇うと指示がバラバラになります。
傭兵の動きを統率するためにも、傭兵は1つの血盟が雇いましょう。
守城血盟は傭兵を雇えません。そのため連合内の城主ではない血盟が傭兵を雇いましょう。
傭兵を雇った側は攻城戦に勝利しないと傭兵にダイヤを分配できないため、城主を交換するなどの工夫が必要です。
攻城側は既に組んである連合以外にも中立の血盟や、攻城戦に参加してない血盟に声をかけ味方を集めることが重要です。
また、傭兵を雇うよりも血盟ごと参加してもらったほうが戦力になるため、血盟ごと勧誘することをおすすめします。
攻略ライター | 傭兵は『傭兵51』など匿名になるため、職業や強さが分かり辛くPT編成が難しいです。アルケインシールドなど血盟限定のバフもかけれないため、報酬の分配ができるなら血盟ごと誘うのが得策でしょう。 |
---|
▼外城門での攻防における目標
攻城側 | 【外城門を破壊し中庭へ侵入する】 ▶︎敵対の掃討より門の破壊を最優先 ▶︎盟主は死なないよう立ち回る |
---|---|
守城血盟 | 【外城門の中で陣形を組んで迎え撃つ】 ▶︎門の破壊を止めるのは困難なため、迎撃準備 |
守城血盟の味方 | 【攻城側を後ろから叩く】 ▶︎守城血盟と挟み討ちするのが理想 |
攻城戦が開始すると『外城門』が閉まり、中庭への道が閉ざされます。攻城戦の最初の攻防はこの外城門の中への侵入と防衛です。
ここで攻城側を抑えることができないと混戦は必須のため、序盤が重要と言えます。
集合ポイント |
外城門の集結ポイントは3箇所あります。攻城戦が始まると攻城を布告した血盟は左側/中央/右側の各集結地にテレポートすることが可能です。
攻略ライター | 敵対血盟を挟み撃ちにする形で進行するか、勢力を一箇所に集結させて進行させるかなど、指揮者の手腕によって戦法は大きく変わります。 また戦況に合わせて集結地を変えることも重要なポイントになりそうです。 |
---|
▼守護石の攻防における目標
攻城側 | 【守護石を破壊して城内に移動する】 ▶︎守護石までのルート確保が最優先 |
---|---|
守城血盟 | 【攻城側の掃討】 ▶︎最優先で盟主を倒す ▶︎可能な限り門内の通路まで押し返す ▶︎掃討が厳しければ城内で迎撃の準備 |
守城血盟の味方 |
外城門が破壊され中庭への侵入を許すと、以降は中庭にある『守護石』を巡った攻防が始まります。
中庭への侵入を許すと、敵対が雪崩れ込んでくるため、守城側は非常に不利な状況になるでしょう。玉座の刻印を行う盟主を最優先で倒し、敵対を通路まで押し変えれば上々です。
中庭にある『守護石』を破壊すると、ワープゲートが2個出現します。どちらも城内に通じていますが、左右で出口が違うため、予めどちらのワープゲートに入るか決めておきましょう。
なお、ワープゲートをタッチしないと入場できず、ワープゲートが混雑していると刻印をできる盟主が玉座にたどり着けないため、注意が必要です。
▼玉座を巡る攻防時の目標
攻城側 | 【盟主が玉座に刻印する】 ▶︎刻印にかかる時間は約6秒 ▶︎ハイド等も利用し玉座に近づこう |
---|---|
守城血盟 | 【攻城戦開始から20分玉座を守り抜く】 ▶︎敵対の盟主は玉座に近寄らせない ▶︎ワープゲートよりも玉座周辺が重要 |
守城血盟の見方 |
中庭の守護石が破壊され城内に通じるワープゲートが活性化すると、舞台は城内に移り『玉座』を巡る攻防が始まります。
城内の戦闘時、攻城側と守城側では復帰地点や入り口が変わります。守城側は挟み撃ちされやすく後ろを取られやすいため、後衛を真ん中において守るなど、通常のGvGとは違う立ち回りを求められるでしょう。
攻城側の盟主が玉座に刻印すると、刻印した盟主の血盟以外はアジトに強制帰還し、攻守交代となります。
外城門は再び閉ざされ、守護石も復活するため、再度玉座を刻印するのは困難です。守城血盟は攻城側に一度も刻印されない立ち回りが重要になるでしょう。
攻城側 | 王座を獲得し15分間守り抜く |
---|---|
守城側 | 王座を奪われずに20分間守り抜く |
共通ルール | 攻城終了時刻まで王座を守る |
① | 攻城戦で集結する場所を血盟員に共有できる(盟主のみ) |
---|---|
② | 守護石の場所まで自動移動できる |
③ | 現在の位置にキャラを固定し、固定した状態で攻撃できる |
④ | 外城門まで自動移動できる |
玉座の刻印を行える盟主の位置は、血盟員全員が常に把握していた方が動きやすいです。盟主が集結地ボタンを押すとミニマップに目印を立てることができるため、利用しましょう。
固定ボタンを押すことで、キャラの位置をその場に固定できます。自動戦闘や攻撃ボタンを押しても移動することなく戦えるため、狭い通路で敵対の侵入を防ぐ際は最適です。
②と④のボタンはそれぞれ、外城門や守護石までの自動移動に使用できます。移動中はいつでも攻撃に移行できるため、操作の手間を省きたい時は利用しましょう。
攻城戦地域ではスキャン基準を優先度順にすると敵対の盟主が優先的に表示されます。敵対の盟主を無力化すれば玉座の刻印を防ぐことができるため、自動戦闘ではなくスキャンを利用した攻撃を行いましょう。
↩︎お役立ち記事一覧に戻る |
片手剣 | 両手剣 | チェンソ |
二刀流 | 双斧 | 槍 |
短剣 | レイピア | 弓 |
クロスボウ | オーブ | スタッフ |
キャノン | - | - |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
最強ランキング | 初心者おすすめ職業 | 序盤攻略 |
脱初心者 | お役立ち一覧 | 狩場情報 |
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリー一覧 |
クラス一覧 | スキル一覧 | アガシオン一覧 |
速報/イベント | 掲示板 | - |
攻城戦の流れと勝つためのコツ
ゲームの権利表記 ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌシージャパン