【4月イベントスタート!】
★ イースターガーデンの攻略まとめ
★4/24緊急生放送まとめ!ついにマーベルのツムが登場!?
ツムツムのゲストプレイについて詳しく解説しています。ゲストプレイのメリットやデメリット、ゲストプレイをする際の注意点、LINE IDプレイとの違いなども掲載しているので、ぜひ読んでみてください。
ゲストプレイとは、LINEと連携しないでツムツムで遊ぶシステムのことです。ツムツムは自分のLINE IDと連携して遊ぶのが一般的ですが、ゲストプレイを選ぶことで、LINEとの連携を回避できます。
ゲストプレイは、Androidでは利用できないようです。ゲストプレイはiPhoneのみ対応のため、Androidの方がツムツムで遊ぶ場合、必ずLINEと連携する必要があります。
ツムツムのアプリをインストールして、ゲストプレイしましょう。ただし、ゲストプレイは上記でお伝えしたとおり、Androidは非対応となります。
Android端末でプレイする方は、必ずLINEと連携させる必要がありますので、ご注意下さい。
ゲストプレイでは、データを残さずに遊ぶことができます。お試しプレイにはぴったりですが、今後もツムツムを遊ぶようであれば、データを残さず遊ぶメリットはほとんどありません。
ゲストプレイは一時的にデータが保存されるため、アップデート等があると、データが消えてしまうことがあります。
ゲストプレイは、機種変更などで端末を変える場合、新しい端末にデータの引き継ぎをすることができません。データを引継ぎたいのであれば、必ずLINEアカウントと連携した上で遊びましょう。
ゲストプレイは、完全な1人プレイとなり、友だち招待や友だちの追加ができません。ランキング画面にも「ゲスト」として自分一人が表示されるだけのため、ランキング機能の意味をなしません。
ゲストプレイをする際に最も気をつけたいのは、既にLINEログインで遊んでいる状態でゲストログインすると、データが初期化されるということです。
今まで集めたコインやアイテムやツムが全て水の泡になってしまいます。
では、LINEと連携して遊んでいたのに間違えてゲストプレイでデータを初期化してしまった!という場合、復旧方法はあるのでしょうか?
筆者が実際に試してみたところ、データの復旧は可能でした。以下データ復旧の手順です。
復旧の方法があるといえど、データが確実に元に戻るという保証はありません。既にLIIN IDでプレイしている方は、遊び半分でゲストプレイを選択するのは絶対にやめましょう。
ゲストプレイのやり方と注意点
©Disney ©Disney/Pixar ©Lucasfilm
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイト掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。