【リネージュ2M】血盟依頼システムと血盟成長システムを徹底解説!

サムネ血盟成長_アイキャッチ.png

リネージュ2M(リネ2M)における血盟依頼と血盟成長について掲載しています。血盟依頼を消化するメリットや血盟成長で取得すべきスキルについて知りたい方はぜひご覧ください。

血盟依頼システムとは?

血盟単位で進めるクエストのようなコンテンツ

血盟依頼.png

開放条件 血盟Lv5以上

血盟依頼システムは、血盟単位で進めていくクエストのようなもので、血盟画面の『依頼』タブから確認できる依頼内容を血盟員と協力して消化していくコンテンツです。

依頼の報酬では『協力コイン』や証と呼ばれるアイテムが入手でき、専用の商人からアイテムを交換できたり、血盟を強化できたりといった恩恵があります。

血盟の機能や所属するメリットについては、下記を参考にしてください。

▶︎血盟加入のメリットと加入方法はこちら

依頼毎に指定された装備を納品して達成できる

血盟依頼では、依頼毎に指定のアイテムが設定されており、依頼内のアイテムを指定の個数分納品して初めて1つの依頼が達成できます。

依頼内容のアイテム全種を満遍なく納品しても、それぞれ指定の個数アイテムが納品されていなければ依頼達成にはならないという点に注意が必要です。

OEが必要な装備が含まれる依頼も

血盟依頼で要求される装備は、強化値+0でも良い装備もあれば、OEの値が要求される場合も少なくありません。

OEの要求が高い依頼ほど、達成した時の協力コインや証の取得量が多い傾向にありますが、依頼を達成しなければ証は全く入手できないため、OEの要求がないもしくは低い依頼から目星をつけて消化していくのが得策でしょう。

進行中のクエストはリセットされずに引き継げる

血盟依頼は毎週水曜日5時に依頼がリセットされますが、進行中の依頼はリセットされずに次週の水曜日以降にも持ち越せます。途中まで進めていた依頼が消えてしまう心配はないため、要求レア度の高い依頼を進めて一気に協力コインや証の入手を狙うのも良いでしょう。

OE装備を必要とする依頼の消化が難しい場合は、要求装備のレア度が低い依頼を出すまで更新してみるのも一手です。

血盟依頼のメリット

依頼達成時に受領できる証で血盟を強化できる

証3種リメイク.png
勇気の証/誇りの証/信念の証

依頼を1つ達成すると、上記3種の証のうち1つを報酬として入手できます。証は血盟単位での入手となり、自身のインベントリへ収納はされません。

依頼達成で得た証は、同時に追加された『血盟成長』にて血盟の強化に使用できるため、依頼は積極的にこなしていきましょう。

アイテム納品時に協力コインが入手できる

依頼で指定されたアイテムを納品すると、依頼達成時の証とは別に『協力コイン』なるものが個人報酬として入手できます

協力コインは血盟成長とは別の用途で使用可能なため、あまり納品するアイテムを所持していない方も、要求レア度が低くOEを必要としないアイテムを探して納品していくようにしましょう。

協力コインについて

装備納品時に個人で獲得できるトークン

コイン 入手/詳細
協力コイン.png協力コイン 【入手】装備納品時
・名誉の勲章や啓示の証などのトークン
・コイン受領後はインベントリへ収納
・血盟商人にてアイテムと交換可能
証3種リメイク.png各種証 【入手】依頼達成時
・依頼達成報酬の証は血盟単位で保有
・証は血盟スキル取得に必要

協力コインは、自身が依頼の装備を納品した時に入手可能な名誉の勲章や啓示の証のようなトークンアイテムです。

協力コインは血盟依頼商人でアイテムと交換できる

血盟アジト.png

集めた協力コインは、血盟アジトにいるNPCの血盟依頼商人からアイテムを交換可能です。

祝福されたアインハザードの聖水や上級覚醒のポーション、最上級獲得券など狩場ではあまりお目にかかれないアイテムがラインナップに含まれています。

特定のアイテム以外は、毎週水曜日に交換数がリセットされるため、装備の納品が頻繁にできる方はこまめに交換しておきましょう

血依頼商人で交換可能なアイテムと必要コイン数

交換可能なアイテム コイン リセット
祝福されたアインハザードの聖水 30 毎週水曜5時
ピュアエリクサー 30 毎週水曜5時
上級覚醒のポーション 200 毎週水曜5時
協力のクリスタル箱 150 毎週水曜5時
協力の証箱 150 毎週水曜5時
協力の勲章箱 150 毎週水曜5時
協力の高級クラス獲得券(11回) 80 毎週水曜5時
協力の高級アガシオン獲得券(11回) 80 毎週水曜5時
協力の最上級集魂石(11回) 100 毎週水曜5時
協力の最上級クラス獲得券(11回) 250 毎週水曜5時
協力の最上級アガシオン獲得券(11回) 250 毎週水曜5時
魔力が宿ったインク(希少) 4000 毎週水曜5時
パアグリオの祝福された宝石 200,000 アカウント毎4回
アインハザードの祝福された宝石 440,000 アカウント毎2回
バルボの魂の欠片 1000 制限なし

※ラインナップのアイテムは全て刻印付きです。

アガシオン『バルボ』の交換を目指そう

バルボ.png

▶︎バルボのコレクション効果
・すべての回避+1
・命中+2
・武器ダメージ増幅+2%
・スキルダメージ耐性+2%
・遠距離回避+1

血盟商人のラインナップにあるバルボの魂の欠片は、5つ集めると製作にて英雄級アガシオン『バルボ』を獲得可能です。

バルボはスキルでダメージリダクション+2を所持しているほか、コレクションでも有用なステータスを上げられるため、キャラの戦力向上に繋がります。

ただし、製作成功率は5%と低いため、中/上級者が狙うべきアイテムです。まだキャラのLv育成が進んでいない方、主にアリーナダンジョンへ挑戦できないLv70以下のユーザーは祝福されたアインハザードの聖水やピュアエリクサーで確実に育成できるアイテムを交換しましょう。

血盟成長システムとは?

習得したスキルで血盟員を強化できるコンテンツ

血盟成長.png

血盟成長システムとは、血盟員を強化できるバフスキルを習得できるコンテンツです。血盟Lvのバフにプラスして血盟成長のバフも得られるようになるため、さらに血盟に所属することや血盟自体を育成する重要性が高まりました

スキルの開放は、血盟依頼の達成報酬で入手した証を消費して行います。

複数の成長効果から選んで強化を進める

血盟成長_成長効果一覧

血盟成長では、ツリー状に構成された強化項目が複数用意されており、専用のトークンを仕様してスキルの開放/強化が可能です。

開放されたスキルのステータスは、一部特殊スキルを除いて血盟員全員へパッシブスキルとしてキャラクターへ付与されます。

スキルLvによって効果が増幅する

血盟成長で習得可能な各スキルは、開放した後さらにスキルLvを上げると、各スキルの性能を増幅させられます。

現在攻略班ではスキルLv強化で必要経費が変動するかは調査ができていませんが、有用なスキルのLvは優先して上げていきたいところです。

攻撃血盟効果一覧

番号 スキル効果
1 【レベル1】すべてのダメージ+1
【レベル2】すべてのダメージ
2 【レベル1】最大HP+100
【レベル2】最大HP+200
【レベル3】最大HP+200
【レベル4】最大HP+300
3 【レベル1】スキル防御力+1
【レベル2】スキル防御力+2
【レベル3】スキル防御力+2
【レベル4】スキル防御力+2
4 【レベル1】クリティカル+1%
【レベル2】クリティカル+1%
【レベル3】クリティカル+2%
【レベル4】クリティカル+2%
5 【レベル1】命中+1
【レベル2】命中+2
【レベル3】命中+2
6 【レベル1】STR+1
【レベル2】STR+2
【レベル3】STR+3
7 【レベル1】DEX+1
【レベル2】DEX+2
【レベル3】DEX+3
8 【レベル1】INT+1
【レベル2】INT+2
【レベル3】INT+3
9 【レベル1】ダメージ増幅+2%
【レベル2】ダメージ増幅+2%
10 特殊スキル【クランアキュラシー】
1分間スタン命中/ホールド命中+5%
状態異常命中+10%(CT:10分)
11 特殊スキル【クランアレジスト】
1分間スタン耐性/ホールド耐性+5%
状態異常耐性+10%(CT:10分)
12 【レベル1】ダブル確率+1%
【レベル2】ダブル確率+2%
【レベル3】ダブル確率+3%
13 【レベル1】トリプル確率+1%
【レベル2】トリプリ確率+2%
【レベル3】トリプル確率+3%
14 【レベル1】ダブル抵抗+1%
【レベル2】ダブル抵抗+2%
【レベル3】ダブル抵抗+3%
15 【レベル1】トリプル抵抗+1%
【レベル2】トリプル抵抗+2%
【レベル3】トリプル抵抗+3%
16 【レベル1】スキルブロック貫通+2%
【レベル2】スキルブロック貫通+3%
17 【レベル1】ダメージブロック貫通+2%
【レベル2】ダメージブロック貫通+3%
18 特殊スキル【リセットシージスクロール】
攻城スクロールの再使用時間初期化(CT:1時間)
19 特殊スキル【クランブースト】
1分間攻撃速度/移動速度/詠唱速度+20%上昇(CT:10分)
20 特殊スキル【クランリコール】
血盟員を自分の位置に召喚(CT:10分)
21 特殊スキル【クランイミューン】
10秒間伝説級以下の状態異常解除/免疫(CT:10分)

※CT=再使用時間
※特殊スキルは血盟主及び守護キャラクターのみ使用可能

成長血盟効果一覧

番号 スキル効果
1 【レベル1】EXPボーナス+1%
【レベル2】EXPボーナス+2%
2 【レベル1】祝福追加量増加+2%
【レベル2】祝福追加量増加+2%
【レベル3】祝福追加量増加+3%
【レベル4】祝福追加量増加+3%
3 【レベル1】アデナボーナス+1%
【レベル2】アデナボーナス+2%
【レベル3】アデナボーナス+2%
【レベル4】アデナボーナス+3%
4 【レベル1】最大所持重量+100
【レベル2】最大所持重量+200
【レベル3】最大所持重量+200
【レベル4】最大所持重量+300
5 【レベル1】武器ダメージ増幅+2%
【レベル2】武器ダメージ増幅+2%
【レベル3】武器ダメージ増幅+3%
6 【レベル1】 ポーション回復量+1
【レベル2】ポーション回復量+2
【レベル3】ポーション回復量+3
7 【レベル1】通常攻撃ダメージ増幅+3%
【レベル2】通常攻撃ダメージ増幅+3%
【レベル3】通常攻撃ダメージ増幅+5%
8 【レベル1】最大HP+300
【レベル2】最大HP+300
【レベル3】最大HP+500
9 【レベル1】スキルダメージ増幅+2%
【レベル2】スキルダメージ増幅+2%
10 特殊スキル【インクリースハンティングウェポン】
1時間PvE命中/PvEダメージ+10上昇(CT:6時間)
11 特殊スキル【インクリースハンティングアーマー】
1分間PvE防御力/PvEダメージリダクション+10上昇(CT:6時間)
12 【レベル1】祝福追加量増加+3%
【レベル2】祝福追加量増加+5%
【レベル3】祝福追加量増加+7%
13 【レベル1】ポーション回復率+1%
【レベル2】ポーション回復率+2%
【レベル3】ポーション回復率+3%
14 【レベル1】アデナボーナス+2%
【レベル2】アデナボーナス+3%
【レベル3】アデナボーナス+5%
15 【レベル1】最大所持重量+300
【レベル2】最大所持重量+300
【レベル3】最大所持重量+500
16 【レベル1】スキルブロック+2%
【レベル2】スキルブロック+3%
17 【レベル1】ダメージブロック+2%
【レベル2】ダメージブロック+3%
18 特殊スキル【グロウブースト】
1時間EXPボーナス+15%、命中/防御力/ダメージリダクション+3上昇(CT:6時間)

※CT=再使用時間

挑戦血盟効果一覧

番号 スキル効果
1 【レベル1】命中+1
【レベル2】命中+1
2 【レベル1】通常攻撃ダメージ+2
【レベル2】通常攻撃ダメージ+2
【レベル3】通常攻撃ダメージ+3
【レベル4】通常攻撃ダメージ+3
3 【レベル1】スキル防御力+1
【レベル2】スキル防御力+1
【レベル3】スキル防御力+2
【レベル4】スキル防御力+2
4 【レベル1】クリティカル抵抗+1%
【レベル2】クリティカル抵抗+1%
【レベル3】クリティカル抵抗+2%
【レベル4】クリティカル抵抗+2%
5 【レベル1】スキルダメージ増幅+1%
【レベル2】スキルダメージ増幅+2%
【レベル3】スキルダメージ増幅+3%
6 【レベル1】近距離ダメージ増幅+1%
【レベル2】近距離ダメージ増幅+2%
【レベル3】近距離ダメージ増幅+3%
7 【レベル1】遠距離ダメージ増幅+1%
【レベル2】遠距離ダメージ増幅+2%
【レベル3】遠距離ダメージ増幅+2%
8 【レベル1】魔法ダメージ増幅+1%
【レベル2】魔法ダメージ増幅+2%
【レベル3】魔法ダメージ増幅+2%
9 【レベル1】啓示祝福報酬増加+2%
【レベル2】啓示祝福報酬増加+3%
10 覚醒:インクリースハンティングウェポン
1時間PvE命中 / PvE追加ダメージ +10上昇
(再使用時間1時間)
11 覚醒:インクリースハンティングアーマー
1分間PvE防御力 / PvEダメージ リダクション +10上昇
(再使用時間6時間)
12 【レベル1】武器防御+1%
【レベル2】武器防御+2%
【レベル3】武器防御+3%
13 【レベル1】ダメージリダクション+1
【レベル2】ダメージリダクション+2
【レベル3】ダメージリダクション+3
14 【レベル1】防御貫通+1%
【レベル2】防御貫通+2%
【レベル3】防御貫通+3%
15 【レベル1】ダメージリダクション無視+1
【レベル2】ダメージリダクション無視+2
【レベル3】ダメージリダクション無視+3
16 【レベル1】ダメージ増幅+2%
【レベル2】ダメージ増幅+3%
17 【レベル1】ダメージ耐性+2%
【レベル2】ダメージ耐性+3%
18 【クランヒール】
自分の周辺にいる血盟員最大50人のHP2,000即時回復
(再使用時間1時間、血盟員間で再使用時間を共有)
19 【クランアドバンス】
30分間自分の周辺にいる血盟員最大50人にEXPボーナス+30%のバフを追加
(再使用時間12時間)
20 【エクストリームバトル】
1時間PvP追加ダメージ/PvP命中+10増加
(再使用時間6時間)
21 【エクストリームハンティング】
1時間PvEダメージ増幅+5%
(再使用時間6時間)

証によって習得可能なスキルが異なる

血盟成長のスキル習得/Lv強化では、スキルによって必要な証の種類が異なります。

所属する血盟でどのスキルを優先して習得予定なのか、習得予定のスキルでは3種のうちどの証が必要となるのかを血盟依頼を進める前に相談してから、依頼をこなしていくことが重要です。

血盟成長のメリット

所属する血盟員の戦力を底上げできる

血盟成長によって得られるスキルは、一部のスキルを除いてこれまでの血盟特典バフのように常時血盟員のキャラ性能を向上できる効果が多いです。

そのため、血盟成長のスキル習得は所属する血盟員全体の戦力強化に繋がります

血盟員の成長スピードをサポートできる

血盟成長の成長系スキルでは、EXPボーナスや祝福追加量増加といったキャラLvの育成を手助けするような効果があります。

そのため、攻撃系スキルのバフによる直接的な強化が可能なほか、キャラの育成効率を上げられる長期的な効果も期待できるでしょう。

PvPやGvGにおける戦闘の幅が広がる

血盟成長の一部スキルは、キャラの性能を上昇させる効果だけでなく、所属する全血盟員を指定の場所へ移動させたり攻城スクロールの再使用時間を初期化したりというバフ以外の効果を持つスキルも存在します。

上記スキルはPvPやGvGにおいて有用なスキルとなりうるため、大規模戦闘において新たな戦略の幅広がる可能性が期待されます。

血盟成長の習得スキル優先度について

習得すべきスキルの要点まとめ
チェックマークバランス良くスキルを開放するのが最効率

チェックマーク攻撃効果の13番スキル『トリプル確率』習得を目指そう

チェックマーク血盟のスタイルによって習得スキルを決める

バランス良くスキルを開放するのが最効率

血盟スキル_習得確率.png

血盟成長で習得可能なスキルは、番数が上がっていくにつれて必要な証の数が増加し、習得確率が低下します

番数が後半になる程スキルの習得まで時間が掛かるため、重視して取りたいスキルがなければ、攻撃系スキルと成長系スキルの番数を揃えながら習得していった方が、確実に血盟成長の強化を進めていけるでしょう。

攻撃効果の13番スキル『トリプル確率』習得を目指そう

攻撃スキルの13番で習得可能なトリプル確率は、上げにくいステータスであると同時に、大幅な火力上昇が期待できます。

ダブル確率やトリプル確率の強化は、性能が1%変わるだけでもキャラの火力が大きく変化するため、初心者や上級者問わずキャラ性能の向上に繋がるでしょう。

血盟のスタイルによって習得スキルを決める

攻撃血盟成長 スキル前半→攻守のステータス強化
スキル後半→PvP寄りの攻守性能強化
PvPメインで運用する血盟におすすめ
成長血盟成長 スキル前半→育成関連のステータス強化
スキル後半→非戦闘系のステータス強化
PvEメインで運用する血盟におすすめ
挑戦血盟成長 スキル前半→攻守ステータス強化
スキル後半→ステータス強化(個人&血盟)
血盟員のステータスをバランス良く上げる際におすすめ

血盟成長のスキルは、各成長効果で強化できる系統が異なります。

習得確率が高いスキルは、いずれの成長効果においても習得していくべきですが、後半のスキルは習得するまでのコスパが前半と比べて圧倒的に悪いです。

そのため、所属する血盟のプレイスタイルを考慮した上で、習得スキルを選んでいく必要があるでしょう。

関連リンク

お役立ち記事の一覧

お役立ち_文字付き↩︎お役立ち記事一覧に戻る

職業毎の評価・育成方法

片手剣の評価と育成方法片手剣 両手剣両手剣 チェンソ.pngチェンソ
二刀流の評価と育成方法二刀流 双斧双斧 槍職業の評価
短剣の評価と育成方法短剣 レイピアレイピア 弓の評価と育成方法
クロスボウクロスボウ オーブの評価と育成方法オーブ スタッフの評価と育成方法スタッフ
マジックキャノンキャノン - -

おすすめ記事リスト

▼人気の攻略情報をチェック
最強最強ランキング おすすめ職業初心者おすすめ職業 初心者序盤攻略
脱初心者脱初心者 お役立ちお役立ち一覧 狩場狩場情報
武器武器一覧 防具一覧防具一覧 アクセサリーアクセサリー一覧
クラスクラス一覧 スキルスキル一覧 アガシオンアガシオン一覧
リネージュ2Mのイベント/速報速報/イベント 掲示板掲示板 -

    攻略メニュー

    権利表記