【速報・キャンペーン情報】
▶︎まとめ速報と最新情報
【新キャラ登場!】
▶︎リューエルの評価とアビリティ
▶︎シルマの評価とアビリティ
FFBE幻影戦争(WOTV)における、リューエルの評価とアビリティについてまとめた記事です。リューエルのステータスや耐性、トラストマスター報酬まで記載しているので、是非こちらをご覧ください。
緋色の髪の探求者 リューエル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
所属 | リオニス | ||
CV | 鈴代紗弓 | |||
レア度 | ||||
属性 | ||||
ジョブ1 | 学者 | |||
ジョブ2 | ルーンナイト | |||
ジョブ3 | 黒魔道士 | |||
Move | 3 | |||
Jump | 1 | |||
コスト | 80 |
アリーナ | リセマラ | 総合評価 |
---|---|---|
![]() ▶リセマラランキング |
▶最強ランキング |
リューエルは新ジョブ「学者」として実装されるキャラクターです。学者は物理攻撃耐性が高いジョブとして実装されるらしく、キルフェやガーブルのような立ち回りをすることが予想されます。
またサブジョブのルーンナイト、黒魔道士は攻撃特化型ジョブで、アビリティボードやサポアビには魔力を上げるものが多いため、非常に高い火力を備えているでしょう。
メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
サブコマンド | 学者 |
---|---|
サポート アビリティ |
・学者の心得 ・シャープマインド |
リアクション アビリティ |
・マジックカウンター |
アビリティ | 効果 |
---|---|
シャープマインド | 精神貫通率・命中アップ |
学者の心得 | 防御・命中アップ |
アビリティ | 効果 |
---|---|
![]() |
【射程高低差】2 【範囲高低差】0 被ダメージ時に確率で反撃 |
ビジョンカード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【強い点】 ・土属性アビリティ攻撃アップ ・低めの命中を補える 【弱い点】 ・期間限定Vカード |
![]() |
【強い点】 ・斬撃攻撃耐性を盛れる ・レベルマで命中アップ 【弱い点】 ・PAの器用さアップが微妙 |
![]() |
【強い点】 ・魔力アップ効果で火力を上げられる ・雷属性にさらに強くなる 【弱い点】 ・もともと雷属性に対して属性有利 |
召喚獣 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【強い点】 ・土召の陣との相性が良い ・防御を上げられる 【弱い点】 ・素早さが低いため交戦が遅くなる |
![]() |
【強い点】 ・土召の陣との相性が良い ・精神アップで魔法対策に 【弱い点】 ・リューエル用に育成ボードを組み直す必要がある |
![]() |
【強い点】 ・火力を上げたい際におすすめ ・素早さが高いため素早さ調整が容易 【弱い点】 ・特になし |
リューエルには耐久面を強化する召喚獣がおすすめです。火力に関して不安を感じるようであれば、魔力アップや魔法攻撃アップのボードを持つ召喚獣を装備させると良いでしょう。
装備可能 | 本、 帽子、 服、 装飾品 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
リューエルにおすすめの装備は耐久力を上げられる装備です。特に高い斬撃耐性と射撃耐性を生かせるような装備が良いでしょう。
射撃耐性を上げたい場合は守りの腕輪やプラチナローブを、バリアが欲しい場合はトラマス枠にユウナの服を装備して、ソウルオブサマサを装備させるのもおすすめです。
HP | 2160 | 素早さ | 51 |
---|---|---|---|
TP | 142 | 器用さ | 161 |
AP | 139 | 運 | 158 |
攻撃 | 67 | 射程 | 2 |
魔力 | 310 | - | - |
※ジョブレベルによる補正値を含む
HP | 2160 (+15%) |
素早さ | 61 |
---|---|---|---|
TP | 142 | 器用さ | 209 |
AP | 139 | 運 | 187 |
攻撃 | 67 | 射程 | 2 |
魔力 | 370 | - | - |
初期AP | +2 |
---|---|
防御 | +6 |
マスターアビリティ |
---|
味方の土属性ユニットのHP上限+10%・土属性アビリティ攻撃+15、自身の斬撃・射撃攻撃耐性+10 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
10% | 5% | -10% | 10% | - |
![]() 炎耐性 |
![]() 氷耐性 |
![]() 風耐性 |
![]() 土耐性 |
---|---|---|---|
- | - | -10% | - |
![]() 雷耐性 |
![]() 水耐性 |
![]() 光耐性 |
![]() 闇耐性 |
20% | - | - | - |
![]() 毒耐性 |
![]() 暗闇耐性 |
![]() 睡眠耐性 |
![]() 沈黙耐性 |
![]() 麻痺耐性 |
---|---|---|---|---|
- | 50% | - | - | - |
![]() 混乱耐性 |
![]() 石化耐性 |
![]() トード耐性 |
![]() 魅了耐性 |
![]() スロウ耐性 |
10% | - | - | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | 50% | - | - |
LB | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費AP】58【使用回数】1回 【射程高低差】1【範囲高低差】1 3ターン自身の精神貫通率アップ後範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大) |
アビリティ/範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費TP】20 【使用回数】3 【射程高低差】0 【範囲高低差】0 3ターン自身の防御アップ&防御弱体耐性大幅アップ |
![]() |
【消費TP】36 【使用回数】3 【射程高低差】0 【範囲高低差】1 3ターン自身を中心とした範囲内の味方の土属性アビリティ攻撃・単体攻撃耐性アップ&召喚ゲージ獲得量大幅アップ |
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】8 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に魔力依存ダメージ(小) |
![]() |
【消費AP】30 【使用回数】3 【射程高低差】1 【範囲高低差】1 範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&与えたダメージの一部を吸収 |
![]() |
【消費AP】30 【使用回数】3 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&3ターン治癒力ダウン |
アビリティ/範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】8 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に魔力依存ダメージ(小)&APを減らす |
![]() |
【消費TP】36 【使用回数】3 【射程高低差】0 【範囲高低差】1 3ターン自身を中心とした範囲内の味方の土属性アビリティ攻撃・単体攻撃耐性アップ&召喚ゲージ獲得量大幅アップ&単体攻撃耐性アップ |
![]() |
【消費TP】36 【使用回数】2 【射程高低差】0 【範囲高低差】1 自身を中心とした自身を除く範囲内の味方のAPを回復&3ターン自身を中心とした範囲内の味方の素早さアップ |
アビリティ/範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費TP】28 【使用回数】2 【射程高低差】0 【範囲高低差】0 自身のCTアップ&3ターンアビリティ発動時間短縮 |
![]() |
【消費AP】20 【使用回数】4 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 対象に魔力依存ダメージ(中)&3ターン攻撃ダウン |
学者の心得 | 【射程高低差】- 【範囲高低差】- 防御・命中アップ |
予備詠唱 | 【射程高低差】- 【範囲高低差】- アビリティ発動時間短縮&癒壊の法閃をバトル中のみ詠唱なしに置き換える |
![]() |
【射程高低差】1 【範囲高低差】0 被ダメージ時に確率で反撃 |
アビリティ/範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費TP】12 【使用回数】2 【射程高低差】0 【範囲高低差】0 自分のHPを消費して3ターン自身の魔力アップ |
![]() |
【消費TP】24 【使用回数】3 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 3ターン対象の光属性耐性ダウン |
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】8 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 範囲内の対象に土属性の魔力依存ダメージ(小)&雷属性キラー |
![]() |
【消費AP】20 【使用回数】3 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 対象に魔力依存のダメージ(極小)&与えたダメージを吸収&1ターン自身の魔力大幅アップ&斬撃攻撃耐性貫通率アップ |
![]() |
【消費AP】22 【使用回数】3 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 対象に土属性の魔力依存ダメージ(大)&雷属性キラー |
激成土のルーン | 【射程高低差】- 【範囲高低差】- 土属性アビリティ攻撃アップ&風属性耐性ダウン |
シャープマインド | 【射程高低差】- 【範囲高低差】- 精神貫通率・命中アップ |
![]() |
【射程高低差】- 【範囲高低差】- 魔法攻撃による被ダメージ時に確率で自身のAP回復 |
アビリティ/範囲 | 効果 |
---|---|
![]() |
【消費TP】8 【使用回数】8 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 確率で3ターン対象にいっさいの行動が出来なくなる睡眠効果 |
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】6 【射程高低差】1 【範囲高低差】0 対象のTPを減らし全て吸収 |
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】5 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に無属性の魔力依存ダメージ(極小)&確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果 |
![]() |
【消費AP】12 【使用回数】8 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に土属性の魔力依存ダメージ(小) |
![]() |
【消費AP】13 【使用回数】5 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に無属性の魔力依存ダメージ(小)&与えたダメージを吸収 |
![]() |
【消費AP】15 【使用回数】4 【射程高低差】2 【範囲高低差】1 範囲内の対象に土属性の魔力依存ダメージ(小) |
![]() |
【消費AP】50 【使用回数】2 【射程高低差】2 【範囲高低差】0 対象に無属性の魔力依存ダメージ(極大) |
魔力アップ | 【射程高低差】- 【範囲高低差】- 魔力アップ |
![]() |
【射程高低差】2 【範囲高低差】0 被ダメージ時に確率で反撃 |
トラマス報酬 | 性能 |
---|---|
![]() |
【武具アビリティ:平和への願い】 効果:3ターン自身を中心とした範囲内の味方の運アップ&状態効果(暗闇・ストップ)無効 |
リューエルのフレーバーテキスト |
---|
リオニスの妃ヘレナの親衛隊《燐光》の一員。イルディラとは幼なじみで、彼女に負けず頭脳明晰。戦争を心から忌み嫌っており、どうすれば世界を平和に導くことができるのかを考え、実行するために《燐光》への入隊を果たした。 |
クエスト | ドロップ一覧 |
---|---|
学者 | |
13章2節Battle9 オルドアの涙 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2章2節Battle2 伝言 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9章1節Battle3 祖国へ2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5章2節Battle9 膨れ上がる憎悪2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ルーンナイト | |
10章3節Battle1 父の選択 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3章3節Battle5 ムラガの狙い |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12章2節Battle7 再びの閃撃 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒魔道士 | |
2章1節Battle4 後継者は |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3章2節Battle4 情けなど無用2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3章3節Battle2 やっちゃうつもり? |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4章3節Battle4 三つの石棺 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6章2節Battle3 グラセラ2 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リューエルを育成する際におすすめの周回ステージは上記の記憶と土の輝石が同時にドロップするステージです。育成には輝石を大量に必要とするため、ジョブの記憶と土の輝石を同時に集めるのをおすすめします。
![]() |
レア度別キャラ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リューエルの評価とアビリティ
見た目凄く好み! .......ただ緋色の髪の探求者ってなんかそのまま過ぎない?w