【最新キャラ&VC情報】
▶︎アムネリス(水着)NEW
▶︎祝祭のムーア│▶︎フォレル
▶︎祝祭の賑わい│▶︎心に思い浮かべて
FFBE幻影戦争(WOTV)における、「黒魔道士の記憶・碧」がドロップするクエスト、黒魔道士の記憶・碧を強化に使うキャラをまとめています。黒魔道士の記憶・碧の入手方法について知りたい方は、ぜひこちらをご覧ください。
クエスト | ドロップ一覧 |
---|---|
1部1章3節Battle4 滅びへの道1 |
|
1部2章1節Battle4 後継者は |
|
1部2章2節Battle4 僕が悲しむ |
|
1部7章1節Battle3 試される力2 |
|
1部7章2節Battle7 オルドア参上 |
|
1部7章3節Battle9 仲間を信じて1 |
|
1部8章1節Battle10 フェネスの王ムラガ |
|
1部8章2節Battle5 クーリ、激昂す1 |
|
1部8章3節Battle7 合流 |
|
1部10章2節Battle1 逆襲 |
|
1部11章1節Battle9 証拠2 |
|
1部11章3節Battle4 敵の敵1 |
|
1部13章1節Battle6 見捨ててなんか…… |
|
1部13章2節Battle8 この一瞬のために2 |
|
1部il憎1節Battle2 連合軍動く2 |
|
1部il憎2節Battle7 ちらつき始めた雪 |
|
2部1章1節Battle7 ハインドラの覚悟 |
|
2部1章3節Battle7 竜の血脈 |
|
2部2章1節Battle7 侵入者1 |
|
2部2章3節Battle7 異議がないのなら |
|
2部4章1節Battle7 門番1 |
|
2部4章3節Battle7 裏切り |
|
2部5章1節Battle9 《茨棘》2 |
|
2部5章3節Battle9 僧兵たちの群れ |
|
2部7章1節Battle9 決戦の場2 |
|
2部7章3節Battle9 暇つぶし2 |
|
2部8章1節Battle9 できる限り2 |
|
2部8章3節Battle9 遅すぎる |
|
2部10章1節Battle3 移ろいゆくもの |
|
2部10章4節Battle7 逃げ切れないのなら |
|
2部if絶章1節Battle2 荒れ狂う海2 |
|
2部if絶章3節Battle1 時のクリスタル1 |
黒魔道士の記憶・碧の周回おすすめクエストは「7章1節Battle3:試される力2」と「8章1節Battle10:フェネスの王ムラガ」です。黒魔道士のジョブ強化をする際に杖のアズライトが必要になります。そのため、両方の素材が入手できる「試される力2」か「フェネスの王ムラガ」を周回しましょう。
「試される力2」では翠の素材が「フェネスの王ムラガ」では紫の素材が入手可能です。ただし、ドロップする素材の種類が多いため、黒魔道士の記憶・碧のみが入手したい場合は1章3節から2章2節までのクエストを周回しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒魔道士の記憶・碧を使用するキャラは上記のキャラです。黒魔道士のキャラはジョブレベルを5から6にする際に、黒魔道士の記憶・碧を2個使用するので、集めておきましょう。
![]() |
・ランク200↑
・宝具の祭壇 全踏破
・上位15ギルド所属
・【天下無双】 所持
・裁きの試練(FF9復刻) 50位以内
・ピックアップマッチ 50位以内
黒魔道士の記憶・碧がドロップするクエスト