【モンスト】未開の大地【21】適正キャラと攻略方法

モンストの「未開の大地21/未開21」の攻略と適正ランキングです。未開の大地拠点21のギミックや攻略パーティの情報も掲載しています。

未開の大地

前の拠点 次の拠点
[未開の大地20の画像未開の大地20 [未開の大地22の画像未開の大地22

▶︎未開の大地の最新情報と報酬を見る

未開の大地21のギミック情報

未開の大地21の基本情報

ボスキャラ [静かなる夜の祓魔師 ニギミタマの画像ニギミタマ
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:神/サムライ/魔王
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 20ターン

ギミック情報

対策必須
拠点21 ギミック画像
ダメージウォール 地雷
覚えておこう
属性効果超アップ 有利属性ダメージが2倍
ドクロ 弱点効果アップ(2ターン持続)
サソリ 対策必須(毒でのみ対策可能)
蘇生 ドクロが蘇生される
キャノンベース ふれたキャラと同じ属性の気弾を放つ
透過 -
属性レザバリ 水属性以外のレーザーが通らない

未開の大地21の攻略ポイント

ADW+MS(飛行)の水属性を編成

出現ギミックは「ダメージウォール」「地雷」「ブロック」「ウィンド」です。中でも「ダメージウォール」と「地雷」は対策しなければ攻略が難しいので、「ADW+MS(飛行)」のキャラを編成して挑みましょう。

また属性倍率超アップのクエストなので、水属性以外のキャラでは「キャノンベース」が通りづらくなっています。そのため水属性キャラ4体で固めて挑むのがおすすめです。

サソリ対策の毒友情が必須

毒友情が必須
各ステージで「サソリ」が出現します。「サソリ」を素早く処理しなければ「キャノンベース」が使用しづらい配置となっているので、必ず毒友情を編成して対処できるようにしておきましょう。

「サソリ」はHPが高いので、ホーミングなどでヒット数を稼いで倒すことはできないので注意が必要です。

キャノンベースで毎ターンドクロを倒す

ドクロは毎ターン倒す
「ドクロ」を倒すことでボスの弱点効果がアップします。継続ターンは2ターンなので、毎ターンで処理しつつボスを攻撃するのがおすすめです。

また、「ドクロ」は友情や直殴りが通らないので必ず「キャノンベース」で処理する必要があります。

未開の大地21の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像 反射 ラファエル(獣神化改)
アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+ABL/魂奪
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
超バランス型により直殴りでも友情コンボでも高い火力を出せる。
※コネクトスキルの発動必須
高貴なる毒竜退治の騎士 ゲオルギオスの画像 反射 ゲオルギオス(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/ABL/対毒L
毒キラーL発動時の火力が非常に強力。
※ラファエルと組み合わせると◎
三銃士の想いを宿すフランス王 ダルタニャンの画像 貫通 ダルタニャン(獣神化改)
アビ:超ADW/AWP/ファーストキラー+ダッシュ
コネクト:超マインスイーパーL/超レーザーストップ/SSターンチャージ
超バランス型により火力が非常に高い。
※コネクトスキルの発動必須
Aランク
光に羽ばたく天使の歌姫 Angely Divaの画像 反射 エンジェリー(獣神化)
アビ:超ADW/MSL/対幻妖L/ゲージ保持+ABL/SS短縮/SSチャージL
攻スピアップで味方のサポートができる。
夢幻の純白騎士 ノイシュヴァンシュタインの画像 反射 ノイシュ(獣神化)
アビ:超ADW/MSL/プロテクション/シールドモード+反減速壁/SS短縮
SSを使うことで弱点に火力を出せる。
倒幕を企て逃奔不敵の志士 桂小五郎の画像 貫通 桂小五郎(獣神化改)
アビ:ADW/超AWD/AM
コネクト:超マインスイーパーM/レーザーバリアキラーM/バリア付与
毒メテオでサソリを倒しやすい。
理念を貫く法家思想の大成功者 韓非の画像 反射 韓非(獣神化)
アビ:超ADW/MS/AWD/対魔王M
魔王キラーMがザコに高火力を出せる。
聖夜の鬼姉妹 ラムαの画像 反射 ラムα(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/無耐性M/火耐性+反減速壁/状態底力
割合SSで安定したダメージを出せる。
真なる十戒へ導く者 モーセの画像 貫通 モーセ(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/対弱点/SS短縮
2つの超アビリティ+対弱でボスへのアタッカーとして優秀。
貞潔なる月の狩猟の女神 アルテミスの画像 反射 アルテミス(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/神王封じM+SS短縮
神王封じMが一部の敵へ有効。
咲き誇りし優雅なる花ノ国の精 プルメリアの画像 反射 プルメリア(獣神化改)
アビ:超ADW/飛行/ゲージ保持+ABL/ダッシュM
コネクト:超アンチワープ/SSターン短縮
遅延SSでボス戦を楽にできる。
物語を束ねしパペットマスター イソップの画像 反射 イソップ(獣神化)
アビ:MSM/ADW/超AWD
SSでボスへ高火力を出せる。
NYのパワフルニンジャ ミスターエンパイアの画像 貫通 エンパイア(獣神化)
アビ:MSM/AWD/AM+超ADW/回復
回復でHP管理がしやすい。
刀八毘沙門軍神 上杉謙信の画像 貫通 上杉謙信(獣神化)
アビ:超ADW/AWD/対火M
アビリティ効果でボスへの直殴り火力が高い。
編成は1体までにしよう
万事を護る者達 坂田銀時の画像 反射 坂田銀時(獣神化)
アビ:超ADW/MSL/対レフトポジ+AM/対弱M/底力
アビリティ効果でボスへ直殴り火力を出しやすい。
Plus Ultra!! 轟焦凍の画像 貫通 轟焦凍(獣神化改)
アビ:超ADW/魔法陣ブースト+状態回復
コネクト:マインスイーパーM
SSでボスに高火力を発揮する。
コネクトスキルの発動必須
天空を征く黒船の大提督 ペリーの画像 貫通 ペリー(獣神化)
アビ:超ADW/飛行/SSアクセル/スピードモード+超AWP/対バイタル
超ADWと対バイタルで直殴り火力が高い。
喫驚を与えしいたずら妖精 パックの画像 貫通 パック(獣神化)
アビ:ADW/飛行/超AWD/SSチャージM+ABL/ダッシュ
SSチャージMで味方のサポートができる。
Bランク
不死の霊薬 アムリタの画像 貫通 アムリタ(獣神化)
アビ:ADW/AWP/超SSターンアクセル+ABL/状態回復/SS短縮
超バランス型にした時の直殴り火力が高い。[nl※編成は1体までにしよう
祝福の歌声 Angely Divaの画像 貫通 エンジェリー(神化)
アビ:MSM/ADW+対幻妖/SSチャージ
友情コンボがサポートに役立つ。
白き騎士 ノイシュヴァンシュタインの画像 反射 ノイシュヴァンシュタイン(進化)
アビ:MSL/ADW+SS短縮
回転率の早いSSで高火力を出しやすい。
誇り高きフランス王 ダルタニャンの画像 貫通 ダルタニャン(獣神化)
アビ:ADW/MSL/超LS/SSチャージ
SSでHP管理がしやすい。
不死之神仙 蓬莱の画像 反射 蓬莱(神化)
アビ:飛行/ADW/友情ブースト+ABL
大号令SSがフィニッシャーとして優秀。
悲しみに濡れるもの カルナの画像 貫通 カルナ(獣神化)
アビ:MSL+ADW
毒友情でサソリを倒しやすい。
天運の屍術師 ルウ・インの画像 反射 ルウイン(進化)
アビ:MS/神獣スレイヤー+ADW/対神
ギミック対応しており動きやすい。
霊帯之重鬼 紺辺屋もめんの画像 貫通 もめん(進化)
アビ:飛行/無耐性+ADW
ギミック対応しているため安定した火力を出せる。
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギスの画像 貫通 ワルプルギス(獣神化)
アビ:MSL/ADW/超LS+飛行付与
遅延SSがボス戦で役立つ。
飛行付与で上杉謙信やアムリタのサポートが可能。

未開の大地21の攻略パーティ

ガチャ限パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[真なる十戒へ導く者 モーセの画像モーセ [聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像ラファエル [聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像ラファエル [聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像ラファエル
ギミック適正の水属性で固めた攻略パーティです。ボスのHPが高いので、直殴りが強力なキャラや高火力SS持ちを優先して編成しています。

未開の大地21の道中攻略

ステージ1:毒友情でサソリを倒す

拠点21 ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 毒友情でサソリを倒す
  2. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  3. ムラマサの弱点をして倒す

ステージ1の攻略解説

クエストを通して出現する「サソリ」は毒友情を使って倒しましょう。「モルドレッド」は「キャノンベース」で倒すことができ、処理することで「ムラマサ」の弱点効果がアップします。基本的に中ボスやボスは弱点効果アップ後でないとダメージを与えることができないため、注意してください。

ステージ2:ハトホルを同時に倒す

拠点21 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ハトホルを同時に倒す
  2. 毒友情でサソリを倒す
  3. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  4. ニギミタマの弱点を攻撃して倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2も同様に毒友情を発動させて「サソリ」に毒を付与しておきましょう。2体の「ハトホル」を同時に処理することで「モルドレッド」の透過が解除され「キャノンベース」で倒すことが可能になります。

また、中ボスの「ニギミタマ」の弱点は頭上に固定されているため、弱点効果アップ後は反射タイプで上壁との間でカンカンすることで安定したダメージを稼ぐことができます。

ステージ3:中ボスとベースの間が狙い目

拠点21 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ハトホルを同時に倒す
  2. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  3. ニギミタマの弱点を攻撃して倒す

ステージ3の攻略解説

このステージもまずは「ハトホル」を2体同時に倒してください。これまで同様「モルドレッド」をベースで処理した後は、縦軸で弾き「ニギミタマ」の足元とベースの隙間に入り込むことでダメージが稼ぎやすく有効です。

ステージ4:ムラマサの処理は1体ずつ確実に

拠点21 ステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  2. ムラマサの弱点を攻撃して倒す

ステージ4の攻略解説

まずは「キャノンベース」を斜めに発動させて「モルドレッド」を倒しましょう。「ムラマサ」は相互蘇生ではないため、弱点効果アップ後にしっかりと弱点を攻撃して1体ずつ倒していくのが理想です。

未開の大地21の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

拠点21 攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(4ターン) 気弾
約6,000ダメージ
右下(9ターン) 即死級
左上(3ターン) エナージーサークル
約6,000ダメージ
左下(1ターン) ウィンド

未開の大地21のボス攻略

ボス1:下壁の間に入り込んで火力を出そう

拠点21 ボス1

ボスのHP 約1億6500万

ボス1の攻略手順

  1. 毒友情でサソリを倒す
  2. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  3. ニギミタマの弱点を攻撃して倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からもまずは毒で「サソリ」を倒します。「キャノンベース」で「モルドレッド」を倒す際は、下からベースを発動させる必要があるため、縦軸で入り込むことでベースを当てることが可能です。

ボスの「ニギミタマ」へのダメージを稼ぐ際も同様に、弱点効果アップ後に反射タイプ足元に入り込んで下壁との間でカンカンして火力を出していきましょう。

ボス2:ハトホルを2体ずつ倒す

拠点21 ボス2

ボス2の攻略手順

  1. LB有りのハトホルを2体倒す
  2. LB無しのハトホルを2体倒す
  3. キャノンベースでモルドレッドを倒す
  4. ムラマサの弱点を攻撃して倒す
  5. ニギミタマの弱点を攻撃して倒す

ボス2の攻略解説

最終ステージも「モルドレッド」を透過させている「ハトホル」から処理していきます。「ハトホル」はLBの有無が蘇生ペアとなっているため、反射タイプで間に挟まって同時処理を行います。

「ハトホル」処理後は横軸でベースを利用して「モルドレッド」を倒し、弱点効果アップ後の「ムラマサ」と「ニギミタマ」の弱点を攻撃してダメージを与えることが可能です。

関連記事

未開の大地の関連記事

未開の大地バナー未開の大地の攻略TOPを見る
未開の大地ステージ一覧
未開の大地1拠点1 未開の大地2拠点2 未開の大地3拠点3 未開の大地4拠点4 未開の大地5拠点5
未開の大地6拠点6 未開の大地7拠点7 未開の大地8拠点8 未開の大地9拠点9 未開の大地10拠点10
未開の大地11拠点11 未開の大地12拠点12 未開の大地13拠点13 拠点14拠点14 拠点15拠点15
拠点16拠点16 拠点17拠点17 拠点18拠点18 拠点19拠点19 拠点20拠点20
拠点21拠点21 未開22拠点22 拠点23拠点23 拠点24拠点24 未開の大地25拠点25
未開の大地26拠点26 拠点27拠点27 モンスト 未開の大地28 アイコン拠点28 モンスト 未開の大地 29拠点29 未開の大地30 アイコン拠点30
拠点31拠点31 未開の大地 拠点32拠点32 ツクヨミ アイコン拠点33 拠点34拠点34 未開の大地35拠点35
未開の大地36拠点36 未開の大地37アイコン拠点37 未開の大地 拠点38拠点38 未開の大地39拠点39 未開の大地40拠点40
未開の大地41アイコン拠点41 未開の大地42 アイコン拠点42 未開の大地43拠点43 未開の大地44拠点44 未開の大地45拠点45
未開の大地46拠点46 未開の大地47拠点47 未開の大地48拠点48 未開の大地49拠点49 未開の大地50拠点50
未開の大地51拠点51 未開の大地52拠点52 未開の大地53拠点53 未開の大地54拠点54 未開の大地55拠点55
未開の大地56拠点56

▶︎未開の大地の攻略まとめを見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

未開21に失神盛りは有りなのか? 「レス求む」

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記