ウマ娘における、ビワハヤヒデSSRの評価とスキルの記事です。ウマ娘ビワハヤヒデのサポート効果、イベント選択肢について知りたい方はご覧下さい。
ビワハヤヒデ(サポート)の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無凸トレ性能 | 完凸トレ性能 |
---|---|---|
-/5点 | 1/5点 | |
イベ性能 | スキル構成 | |
2/5点 | 1/5点 | |
リセマラ評価 | 無凸評価 | 完凸評価 |
- | - | ![]() |
※練習性能は同タイプサポート間で比較しています。
![]() ![]() ![]() |
SSRビワハヤヒデは、練習性能が低く賢さを伸ばしづらいです。ステータスを伸ばすのには向かないので、後述のスキル目的での採用がおすすめです。
SSRビワハヤヒデのレアスキル「クールダウン」は発動位置が直線なので、ゴール手前で発動して無駄になる可能性があります。スタミナ回復の効果自体は優秀ですが、有効な位置で発動できるかが運次第なので安定性に欠けた扱いづらいスキルです。
SSRビワハヤヒデは、コースやバ場に関係した「緑スキル」を4つ持ちます。「チャンピオンズミーティング」や「レジェンドレース」ではコースやバ場条件が固定なため、今後SSRビワハヤヒデの緑スキルに合ったレースが登場した場合、活躍できるかもしれません。
選択肢なし | ・パワー+5 ・賢さ+5 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
---|
選択肢なし | 【成功】 ・スキルPt+10 ・「コーナー回復◯」のヒントLv+1 |
---|---|
【失敗】 ・スキルPt+10 |
選択肢なし | ・パワー+5 ・賢さ+5 ・「クールダウン」のヒントLv+1 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
---|
セリフ上 | 【ぎりぎりまでトレーニング】 ・パワー+15 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【前のレースを観察する】 ・スピード+10 ・スキルP+15 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
セリフ上 | 【頭で考えるより、行動あるのみ】 ・体力-10 ・「内弁慶」のヒントLv+1 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
---|---|
セリフ下 | 【怪我をしたら元も子もない】 ・体力+10 ・スタミナ+10 ・ビワハヤヒデの絆ゲージ+5 |
響き合うストレイン |
---|
賢さボーナスと初期絆ゲージアップ |
完凸Lv.50 | |
---|---|
友情ボーナス | 20% |
得意率アップ | 30 |
賢さ友情回復量アップ | 3 |
やる気効果アップ | 15% |
トレーニング効果アップ | 5% |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 10% |
初期絆ゲージアップ | 20 |
スキル/効果 | スキルpt |
---|---|
阪神レース場が少し得意になる |
90 |
「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
90 |
曇りの日のレースが少し得意になる |
90 |
枠番が6~8のレースが少し得意になる |
90 |
作戦が追込のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
130 |
スキル/効果 | スキルpt |
---|---|
レース中盤に息を入れて疲れにくくなる<長距離> |
160 |
最終コーナーで内ラチ側にいると速度がわずかに上がる<長距離> |
160 |
無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する |
170 |
![]() |
||
サポートカードのおすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。