ウマ娘におけるサポートカード、SSRシリウスシンボリの評価とスキルの記事です。
シリウスシンボリ(サポート)の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
無凸トレ性能 | 完凸トレ性能 |
---|---|---|
4/5点 | 4/5点 | |
イベ性能 | スキル構成 | |
3/5点 | 3/5点 | |
リセマラ評価 | 無凸評価 | 完凸評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
※トレーニング性能は同タイプの性能を基準に評価しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
レアスキル「起死回生」は貴重な終盤の加速スキルです。同じような終盤加速スキルの「乗り換え上手」のように、タイミング次第で非常に強力な効果を発揮しますが、運要素の高いスキルです。
シリウスシンボリは友情トレーニング毎に友情ボーナスがアップする特殊な固有ボーナスを持ちますが、トレーニングの回数が少ないクライマックスシナリオとの相性が悪いです。また、初期絆ゲージが「15」と低く、友情トレーニングを行うのが遅いので扱いが難しいです。
シリウスシンボリを編成する場合はLv45でレースボーナスが解放されてからがおすすめです。無凸ではレースボーナスに加えて賢さボーナスも開放されていないので、クライマックスシナリオでの活躍は難しいでしょう。
シリウスシンボリは固有ボーナスが最大になればSSRファインモーションに次ぐほどのトレーニング性能になります。ただし、クライマックスシナリオで友情トレーニングを複数回するのは難しいため使い勝手は非常に悪いです。
セリフ上 | ・体力+15 ・シリウスシンボリの絆ゲージ+5 |
---|---|
セリフ下 | ・スキルPt+30 ・「遊びはおしまいっ!」のヒントLv+1 ・シリウスシンボリの絆ゲージ+5 ・進行イベント終了 |
選択肢なし | ・スピード+10 ・賢さ+10 ・「差しのコツ◯」のヒントLv+1 ・シリウスシンボリの絆ゲージ+5 |
---|
選択肢なし | 【成功】 ・賢さ+30 ・「起死回生」のヒントLv+3 ・シリウスシンボリの絆ゲージ+5 |
---|---|
【失敗】 ・賢さ+15 ・「ワンチャンス」のヒントLv+3 ・シリウスシンボリの絆ゲージ+5 |
セリフ上 | 【お願いします、返してください!】 ・賢さ+5 ・「かく乱」のヒントLv+1 ・絆+5 |
---|---|
セリフ下 | 【懇願はしない】 ・スキルPt+15 ・絆+5 |
セリフ上 | 【自力で頑張る】 ・体力-5 ・スタミナ+20 ・絆+5 |
---|---|
セリフ下 | 【教えてもらう】 ・賢さ+10 ・絆+5 |
Escort etoile |
---|
このカードと友情トレーニングをする度に最大5回まで友情トレーニングがアップ |
完凸Lv.50 | |
---|---|
友情ボーナス | 20% |
やる気効果アップ | 60% |
賢さ友情回復量アップ | 5 |
得意率アップ | 50 |
スピードボーナス | 1 |
初期絆ゲージアップ | 15 |
ヒントLvアップ | 1 |
ヒント発生率アップ | 10% |
賢さボーナス | 1 |
レースボーナス | 10% |
ファン数ボーナス | 15% |
スキル/効果 | スキルpt |
---|---|
自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる |
70 |
「稍重」「重」「不良」のバ場状態が少し得意になる |
90 |
コーナーで速度がわずかに上がる<中距離> |
100 |
直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
130 |
レース中盤が迫ったとき後方にいると持久力をわずかに回復する<作戦・差し> |
180 |
スキル/効果 | スキルpt |
---|---|
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
110 |
レース終盤に前の方にいると後方の視野がわずかに狭くなる<作戦・先行> |
110 |
すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる |
160 |
レース終盤に後ろの方にいると加速力が上がる<中距離> |
160 |
レース終盤に後ろの方にいるとわずかに加速力が上がる<中距離> |
160 |
![]() |
||
サポートカードのおすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ヒントを踏めば絆が上がる イベントがすべて絆が上がる 得意率が高めで賢さにいやすい これらのおかげで同じ初期絆15のファインと比べて絆ゲージそのものは上げやすい
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
次シナリオでまた練習で強くしろ!になると思うからそのとき光りそうなカード しかし別衣装系って恒設に比べ復刻ガチャしなさそうだからもう引く機会ないかもなぁ... ファインネイチャのPU3回目はあまりに虫が良すぎるし待っても無駄のような気も、さてどうすっか...