【FFBE幻影戦争】第4回Game8杯優勝ギルドインタビュー!

第4回Game8杯にて見事優勝を果たした『既婚者限定ギルドyy』の方々に行ったインタビューについてまとめています。大会で使用した編成やギルドについてなど、本大会で見事優勝を果たしたギルドに興味がある方はぜひご覧ください。

はじめに

2024年3月に開催いたしました『第4回Game8杯』にて、見事優勝を勝ち取りました『既婚者限定ギルドyy』の方々にインタビューを行いました。大会に関する事から所属ギルドの事までしっかりと聞く事ができたので、ぜひご覧いただければ幸いです。

第4回Game8杯《初~中級者向け》まとめ

優勝:既婚者限定ギルドyy

一心一花

IMG_7118
使用編成 【予選】

【本戦】
幻影戦争歴 リリース日からプレイ
X(旧:Twitter) @ii_wotv

幻影戦争で一番楽しんでいるコンテンツは?

一心一花.jpeg
実は特別力を入れてプレイしているコンテンツというものはないんですよ。ランキング系は自分の実力で取れる報酬まで取れれば満足するタイプですし、ストーリーは楽しみはしているものの、まとまった時間が取れなくてつい後回しになってたり…。
 
じゃあ全然幻影戦争をやってないかというとそうではなくて、XやDiscordでのコミュニケーション・情報収集など、人とのつながりの部分を主に楽しんでます。運営が何を考えてるか考えるのも結構好きですねw
 
Xでは、他のプレイヤーのためになる情報をコンスタントに発信できたらと思っていて、それが自分の中で一番のモチベーションになってたりします(このあたりはGame8さんにも通ずるものがありそうです)。

幻影戦争での好きなキャラを教えてください

一心一花.jpeg
ラマダです!
以下、全て個人の感想ですと前置きさせてもらいますが、、、 どのあたりと聞かれるとやっぱり太ももですかね。「やっぱりホクロが〜」みたいな会話はよくありますけど、別にあれ単体がラマダの魅力というわけではなくて、どちらかというとデザイナーの方があの位置に敢えてホクロを用意したという事実がこのキャラクターの完成度と性癖貫通性を高めていると言って過言ではないかと思います。そもそも、リリース前に未プレイのユーザーを惹き付ける初期キャラクターとして最高のデザインだったと思いますし、その舞台裏の努力と愛と性癖をチラ見せする役割を担っているのがあのホクロだったという解釈です。次に、立ち絵はもちろん会話中のバストアップ絵でも執拗にアピールしてくる脇みせについてですが、、、まぁここから先は別の機会にしましょうか。 最初の季節限定ユニットもラマダで、タイミング的に実装前から用意してないと出せないんですよね。最近のキャラはユーザーの人気度によって実装判断してるそうなんですけど、運営自身が注目してるキャラってのが分かって嬉しいですよね。あとラマダ好きに悪いやついないんで、ユーザーからも運営からもいい意味で大事にされてるキャラだと思います。

優勝しての率直な感想を教えてください

一心一花.jpeg
マ!???

予選と決勝それぞれの編成ポイントを教えてください

一心一花.jpeg
光の民を公言してるのでどちらも光染めで!
決勝は相手のタンクが先行してきたら、そこに慧眼で畳み掛けられるムーブにしてました。アポ系の高品質タンクが一気に増えて、かつモントジューム実装前のタイミングだったので、ひとり倒すのにも必死でしたw 相手がなかなか来なかったら追加バフって感じです。
 
予選も似たような感じで考えてましたが、相手の配置次第で結構変わってしまうので中々に運ゲーでした。しかも命中に割くリソースも少なくなってしまったので、回避にだけは当たらないように祈ってましたw
 
マッチング運に左右されますし人読みされるとアウトですが、結果的には全勝できたのでめっちゃ嬉しいです!

印象に残った試合があれば教えてください

一心一花.jpeg
決勝で初めて召喚パと出会って、結果的にはムーブがうまく噛み合って勝てたんですが、想定通り動かれてたらいったいどうなってたんだろうと思いました。

今後も大会が開催された際には参加してみたいですか?

一心一花.jpeg
今回は半分思いつきでギルメンに提案したんですけど、未参加メン含めかなり盛り上がったので、次回も是非都合つけて参加したいですね!

最後に一言あればぜひ!

一心一花.jpeg
ダイマで申し訳ないんですが既婚者限定ギルドyyはぼくのおすすめギルドです。自分のプレイスタイルをギルドにしたのでそれはそうなんですがw
 
ウチのギルドは、家庭とかプライベートを優先してその余力で幻影戦争を楽しもうというコンセプトです。そこが疎かになるとゲームどころではないですからね。
また、ギルドに迷惑をかけるとかは気にせず、自分が楽しいと思う範囲でプレイすればいいと思ってます。
 
多忙な時もあるし、不具合とか推し属性の不遇とかでモチベが下がることもあるじゃないですか?でも、それで状況に合わせてギルドを移動するとせっかくの繋がりが切れてしまうので、あまり幻影戦争をやれない期間でもここに居てもらえるような環境にしています。
 
おかげで、逆に上位ギルドに移籍した人がDiscordでは残っててくれて変わらず雑談したりアドバイスくれたりとか、資格の勉強中でギルドも抜けて幻影触ってないけどそれ以外の話題でわいわいする人が居たりとかで、Discordではほどよく会話が絶えないので全然飽きないですね。
 
ほぼリリース初期から続いてるギルドですが、新メンバーも暖かく迎え入れる体制ばっちりなので、気になったらXのアカウント@ii_wotvまでDMください!試しにDiscordだけとかでも大歓迎ですよ!

しろくま

sirokuma (1)
使用編成 【予選】

【本戦】
幻影戦争歴 1.5周年から
X(旧:Twitter) -

幻影戦争で一番楽しんでいるコンテンツは?

しろくま.jpeg
ギルドバトル、宝具の祭壇、ギルドレイドなど!
結果がなかなか出なくても、バフやムーブの検証をみんなでわいわいするのが好きです(^^)

幻影戦争での好きなキャラを教えてください

しろくま.jpeg
キトンです!
赤いリボンが可愛くて好きです(*´꒳`*)見たら癒される。大人キトンもクールで可愛いけど、やっぱり土キトン!土好きになったキッカケでもあります!

優勝しての率直な感想を教えてください

しろくま.jpeg
まさか優勝出来るとは…((((;゚Д゚)))))))
一緒に出場されたお二人の強さに引っ張ってもらいました!でも嬉しい!!

予選と決勝それぞれの編成ポイントを教えてください

しろくま.jpeg
予選はオルドアヘレナをメインに、ベリスも採用した耐久重視の編成でした。
相手の皆さんムーブが予想より早くて、初期配置はもっと見直すべきだったと反省してます。
 
本戦は好きな土で押し倒す!でハロウィンルシオと2Pの回避でした。耐久も欲しかったので、シャルゼを添えて。 黒魔パを相手にするのは厳しかったですが、それでも少しは善戦できてよかったです。

印象に残った試合があれば教えてください

しろくま.jpeg
自分が出た決勝先鋒戦です。
お互い2色回避同士(お相手のトップにキトンがいてテンション上がりましたw)で、避け合いのハラハラが楽しかったです! あとはリーダーの予選、本戦全勝試合です(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォ

今後も大会が開催された際には参加してみたいですか?

しろくま.jpeg
怖いもの見たさで参加するかもですl∀`))))

最後に一言あればぜひ!

しろくま.jpeg
今回このような機会に恵まれて、しかも優勝まで経験出来てうれしい限りです! この場を用意してくださったゲーム8の方々に感謝申し上げます!
参加しようって声かけてくれたリーダー、ありがとうございます!
 
うちのギルドはみんなそれぞれ。モチベはかなり幅広く、やりたいこともギルドチャットやディスコードに書き込めばみんながアドバイスや応援してくれます!既婚者らしく家族の話とかまったくゲームと関係ないことも話すのんびり楽しいギルドなので興味ある方は是非是非お越しください〜( ´ ▽ ` )

サム

IMG_1771 (1)
使用編成 【予選】

【本戦】
幻影戦争歴 2019/12/FFTコラボより
X(旧:Twitter) -

幻影戦争で一番楽しんでいるコンテンツは?

サム.jpeg
ギルドバトル・アリーナ・ピックアップマッチです!

幻影戦争での好きなキャラを教えてください

サム.jpeg
ガーガス!
キャラデザイン、セリフが奇抜で好きです!

優勝しての率直な感想を教えてください

サム.jpeg
出場メンバーやギルドメンバーと、模擬戦や打ち合わせを重ねた結果が実り、大変嬉しく思います!
どのチームが優勝してもおかしくない、拮抗した試合ばかりでした。

予選と決勝それぞれの編成ポイントを教えてください

サム.jpeg
予選は対戦回数が多い為、勝てる範囲の広さを意識しました(ヴォルケ、天風のヴェリアス、若エルデの槍パ) 。
 
決勝リーグからは、流行りの編成である若ヘレナ、軍師オルドア対策を意識した火属性統一(ヴォルケ、ソル、シャルゼ)にしました。水属性統一が環境に少ない事も火属性統一を選んだ理由の1つです。
 
また、決勝直前に実装された光耐性強化VC(残された恵み)も決め手となりました。決勝のMAPは、相手の初期位置でその後のムーブが変わってしまう為、どのような場合でもヴォルケの2手目バフを打てるように、初期位置や素早さの調整を行いました。

印象に残った試合があれば教えてください

サム.jpeg
決勝戦の先鋒戦です。
回避対回避のリアクションアビリティ1つで、戦況が変わりそうな拮抗した試合でした…

今後も大会が開催された際には参加してみたいですか?

サム.jpeg
はい、もちろん参加を希望します。

最後に一言あればぜひ!

サム.jpeg
私の所属する既婚者限定ギルドyyは、ギルドバトル上位をそこそこ本気で目指しつつも、メンバーと楽しく日常を過ごしているギルドです。子育てや仕事などで、話題が共通する事も多いからでしょう。
 
少し上のギルドを目指したい方や、上位ギルドから一線を退きのんびり幻影戦争を続けたい方など、受け入れ幅は広いと思います。良識ある素敵な方ばかり在籍しています。幻影戦争の知識豊富な方も多い為、ゲームの攻略にも困りませんので、ぜひご興味がある方はお声がけください!

第4回Game8杯入賞ギルドインタビュー記事一覧

関連リンク

プレイ日記バナー

プレイ日記
第1回:モント 第2回:SSRアタッカー
第3回:SSRサポーター 第4回:所持キャラ紹介
第5回:コラボキャラ性能予想 第6回:ガフガリオン
第7回:罠アビリティ 第8回:エンゲルベルト
第9回:周回優先度 第10回:序盤のキャラ育成
第11回:アリーナの状況 第12回:ヴィネラ
第13回:初心者向け編成 第14回:グラセラ
第15回:ルシア 第16回:キルフェ
第17回:メディエナ 第18回:ミランダ
第19回:第1部名シーン3選 第20回:女性ライターの推し
第21回:ASキャラ予想 第22回:ゴルベーザ育成
第23回:ルシオ育成 第24回:FFⅥを語る
第25回:P5Rキャラ編成 第26回:FF13・FFT編成
攻略wikiトップに戻る▶FFBE幻影戦争の攻略wikiTOPへ戻る
リセマラランキング バナーリセマラランキング 最強ランキング最強ランキング
ユニット一覧 バナーユニット一覧 ビジョンカード一覧 バナービジョンの一覧と効果
武器一覧 バナー武器一覧 防具一覧 バナー防具一覧
アクセサリー一覧 バナーアクセサリー一覧 召喚獣一覧召喚獣の一覧
ストーリー攻略ストーリー攻略 お役立ち バナーお役立ち情報一覧
白磁の塔白磁の塔 異界の城異界の城の攻略
プレイ日記バナープレイ日記 素材一覧 バナー素材一覧
掲示板一覧 バナー掲示板一覧 -

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記