【FFBE幻影戦争】風王の塔攻略情報まとめ

風王の塔_バナー
FFBE幻影戦争における、風王の塔の攻略情報をまとめた記事です。風王の塔の各階層の攻略やおすすめキャラなどを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

白磁の塔.png白磁の塔の攻略 雷王の塔_フロント.png雷王の塔の攻略 氷王の塔_バナー.png氷王の塔の攻略
水王の塔.png水王の塔の攻略 風王の塔_バナー風王の塔の攻略

入手可能武具

風王の塔EXの攻略

沈黙付与・高命中のキャラを編成

風王の塔EXは、高低差に捉われずスキルを与える・与えられるのが特徴のステージです。非常にシンプルな構造である事から、どんなキャラでも活かしやすい環境となっているため、他の塔のEXと比べると、かなり挑戦しやすくなっています。

登場する敵も特別癖が強い訳でもないので、属性不利を背負っていない育成済みのキャラであれば問題なくクリアできるでしょう。気にすべき点としては、最初に登場するシェラタンは沈黙が効く事、そして援軍として登場するテトラシルフィードは、高回避かつ必中無効持ちである事くらいです。

攻略おすすめキャラ
ダリオの画像ダリオ 革命の旗手グラセラの画像旗セラ ジタンの画像ジタン

風王の塔1〜10階層の攻略

10階

沈黙付与とチェイン火力に注意

風王の塔10階は、範囲攻撃が通りやすいシンプルなステージ構造となっています。注意すべきは正面奥に居る水着ジェーダンで、遠距離からの火力もさることながら、沈黙の付与まで狙ってくるので、特に魔法アタッカーを採用している場合は最優先で倒すようにしましょう。

また、旗セラのトリプルチェインを駆使したチェイン火力も非常に厄介なので、範囲攻撃を重ねてのチェイン火力を逆にぶつけて、早期に敵の頭数を減らしていくのがおすすめです。

攻略おすすめキャラ
ベリスの画像ベリス 祝礼のジェーダンの画像祝礼ジェ アライア・ランダルの画像アライア

9階

状態異常耐性は入念に

風王の塔9階は、接敵が非常に早い上、敵に囲まれやすいステージの狭さが特徴です。配置される敵は範囲攻撃耐性を軸に耐久力が高いため、スロウや範囲攻撃耐性ダウンなど、耐性を削ぐアビリティや、毒の付与を駆使して確実にHPを減らしていきましょう。

また多くの弱体効果や、麻痺・毒などの状態異常の付与を狙ってきます。どれを一つ取っても付与されると非常に厄介なため、それぞれ弱体効果封印や、エスナガやカラミティウォールなどで必ず対策を講じるようにしましょう。

攻略おすすめキャラ
ニヴルの画像ニヴル 黒薔薇のヘレナの画像若ヘレナ 転晶弓シャドウリンクスの画像転晶リンクス

8階

風王の塔8階

クロウラーに注意

風王の塔8階はステージが狭めな上、敵の素早さが優秀なため、比較的接敵の早いことが特徴となっています。またガッツを付与する敵が多く登場するため、ガッツ解除が可能なキャラを編成しておくと、よりスピーディーな攻略が可能です。

本階層で注意すべきは正面に配置されるクロウラーです。執拗なほどスロウの付与を狙ってくるため、装備や信銘石で対策を講じておくと良いでしょう。

攻略おすすめキャラ
モント・リオニスの画像モント メルニアの画像メルニア ユーアルの画像ユーアル

7階

風王の塔7階

タンクを編成して被ダメをコントロール

風王の塔7階は、遠距離から攻撃を仕掛けてくる敵に囲まれた状態で開始するステージです。起伏に富んだ構造となっているため、高低差による影響を受けやすくなっており、不用意に分担して敵を倒しにいくのは危険となっています。

基本的には開幕時に正面に居る水着グラセラ達を、上手くチェインを繋いで素早く倒し切るのがおすすめです。また、遠距離からの攻撃に対しては、タンクを孤立させて配置し、アタッカーにまで攻撃が届かないようにしておくと良いでしょう。

攻略おすすめキャラ
シャルロットの画像シャル スカールの画像スカール ニヴルの画像ニヴル

6階

風王の塔6階

魔法耐性を高めるのがおすすめ

風王の塔6階は、移動に不便を感じやすいステージ構造となっています。配置されている敵の多くが魔法攻撃を扱うため、土耐性は勿論のこと、魔法攻撃耐性も同時に高めることで、かなりの被ダメ軽減を狙えます。

また、マップ左側の階段に配置されるキルフェにバーサクを付与して無力化を狙うのも効果的です。

攻略おすすめキャラ
転晶刃ダリオの画像転晶ダリオ ガーガスの画像ガーガス 天風のヴェリアスの画像天風ヴェリ

5階

風王の塔5階

高台の敵から倒す

風王の塔5階は、左に水属性、右に雷属性のキャラが配置されているステージです。注意すべきは左側の地形で、高低差が発生している高台には曲射でデバフを撒いてくる敵が配置されているため、最優先で倒しにいくと良いでしょう。

攻略おすすめキャラ
洸雷のアルストリアの画像雷アルス 白妙のアライアの画像白アライア 2Pの画像2P

4階

風王の塔4階

リフレクと遠距離からの魔力依存射撃に注意

風王の塔4階は、周囲の味方にリフレクを付与するカーバンクルと遠距離から魔力依存射撃を仕掛けてくるジェーダンが登場します。特にリフレクに対応する為にも、編成は物理アタッカーに寄せるのがおすすめです。

マップ構造的にも、左右どちらかに寄せて移動させると効率良く攻略を進められます。特に右側に配置されている敵のMoveが高めなので、左にキャラを寄せつつ、右側から近づいてくる敵を迎撃するような布陣を築くと良いでしょう。

攻略おすすめキャラ
洸雷のアルストリアの画像雷アルス 白妙のアライアの画像白アライア スコールの画像スコール

3階

風王の塔3階

リレイズ解除で早期撃破を狙う

風王の塔3階は、壁がある以外に問題となる点はなく、マップ構造も平坦であるため、範囲攻撃が刺さりやすい環境となっています。注意点としては、厄介となる魔人フィーナやラフがリレイズを使用するため、リレイズ解除を扱えるキャラを編成しておくのがおすすめです。

また、魔法攻撃を扱う敵が多く登場するため、範囲・単体耐性だけでなく、魔法耐性も補強しておくとより楽に攻略を進められるでしょう。

攻略おすすめキャラ
転晶刃ダリオの画像転晶ダリオ 白妙のアライアの画像白アライア シャルゼ・オウィスの画像シャルゼ

2階

風王の塔2階

範囲攻撃で制圧するのがおすすめ

風王の塔2階は、魔法攻撃を主体としたキャラが登場するステージです。敵は密集した状態で配置されている上、マップ構造上付かず離れずの状態でこちらに移動してくるため、範囲攻撃がかなり刺さりやすくなっています。

また、マップ左上にリレルリラ(ハロウィン)と曲射の賊が配置されています。どちらも火力に優れているわけではないので、1体だけ殲滅に向かわせるといった対応を行うのがおすすめです。

攻略おすすめキャラ
ベリスの画像ベリス 祝礼のジェーダンの画像祝礼ジェ クーリ・ウェズエットの画像クーリ

1階

風王の塔1階

火属性のタンクを採用するのがおすすめ

風王の塔1階は、高低差のあるステージに射撃キャラを配置されているのが特徴です。編成によっては、曲射を扱うイリーザによって一方的にHPを削られる可能性があるので、ヘイトを稼げるタンクを採用して、アタッカーが接敵するまでの被ダメをなるべく抑えられるように立ち回りましょう。

また、逆にセティアのような曲射を扱えるキャラを編成して、早期に倒しておくという手段も有効です。

攻略おすすめキャラ
リオニス王モントの画像王モント セティアの画像セティア ヒョウの画像ヒョウ

風王の塔攻略のコツ

オートは非推奨

オートバトルは非推奨
オート戦闘にしているとアビリティをガンガン使用してしまうので、オート戦闘は非推奨です。手動でマップを確認しながらクエストに挑戦しましょう。

危なくなったら撤退をしよう

危なくなったら撤退.png
風王の塔では、撤退をするとクエスト挑戦前の状態に戻ります。そのため、編成を間違えた場合や危なくなった場合には撤退をするのがおすすめです。

タンクキャラは編成しておこう

雷王の塔_タンク.png
風王の塔では、普段のクエストと同じく敵の数が多めなので、タンクキャラを編成しておきましょう。上層の難易度が高い階に行かなければ、敵は物理攻撃もしくは魔法攻撃のどちらかのみを使用します。そのため、敵に合わせて物理タンク/魔法タンクを編成するのがおすすめです。

繰り返し挑戦して少しづつ敵のHPを減らす

敵のHPは引き継ぎ.png
敵が強くて倒せない場合は敵のHPが引き継ぎであることを利用しましょう。複数回挑戦することで敵のアビリティの使用回数やHPを削っていけば、いずれ攻略が可能です。

ただしEXクエストは通常のクエストと同じくHPは引き継がれないので、複数の編成で削ることはできません。

風王の塔の概要

最終階層クリアを目指すダンジョンイベント!

風王の塔_バナー

開催期間 2/7(水)15:00 ~ 2/21(水)14:59
解放条件 ・Rank10以上
・ストーリー1章1節Battle10力ずくで奪えをクリア

風王の塔は出撃条件を満たす全てのキャラを使用して階層踏破を目指す総力戦イベントです。出撃条件はキャラレベル20だけなので、レベル20以上のキャラは全員使用できます。しかし、同時に編成できるキャラは通常クエストと同じく5体までである点に注意しましょう。

階層は全部で10階あり、階層をクリアすることで次の階層が出現します。そのため、敵に合わせた編成を行うことが重要になります。

水業の指輪のクラフトレシピが入手可能

風王の塔10階をクリアすることで『風業の指輪のクラフトレシピ』が手に入ります。白磁の塔80階で手に入る『風業の指輪』を+1に強化する際に必要となりますので、水業の指輪の作成には使用しないように注意しましょう。

風王の塔の基本ルール

出現するキャラの情報を確認可能

敵の情報を確認可能
風王の塔では、白磁の塔と同じく挑戦する階層に出現する敵と報酬を確認できます。上記の通り、キャラのHPとアビリティ使用回数は引き継がれるので、階層ごとに合わせたキャラ編成を行いましょう。

戦闘不能のキャラは使用不可!

戦闘不能のキャラは使用不可.png

クエスト終了時に戦闘不能(石化を含む)のキャラは次のバトルから使用できなくなってしまいます。戦闘中にレイズエスナなどを使用して蘇生・治療を行えば次のバトルでも使用できます。そのため、白魔道士のキャラを入れておくと安定します。

白魔道士のキャラ一覧

HPやアビリティ使用回数は引き継ぎ

アビリティ使用回数に注意
バトル終了時のキャラHPやアビリティ使用回数は引き継ぎになります。武具アビリティや召喚魔法の使用回数はそれぞれの武具・召喚獣ごとに記憶されるため、1度使用した武具アビリティや召喚魔法は装備キャラを変えても使用できません。

なお、戦闘中に変動したBrave/Faithの下降は反映されないので安心しましょう。

FaithとBraveとは?効果と上げ方を紹介!

▶敵のHPも引き継ぐ

敵のHPも引き継ぎになります。そのため、全滅しそうな場合でもできるだけ攻撃して、敵のHPを減らしておきましょう。

1日1回だけ全回復可能

ユニット全回復
1日に1度、キャラのHPとアビリティ使用回数を全回復させることができます。全回復を使用すると戦闘不能状態も解除されるので、再び出撃が可能になります。

毎日5:00に固定で回復可能回数が更新されるので、腐らせないように、開催期間中は毎日全滅するまで登頂を目指しましょう。

10階層クリア後は1階から再挑戦可能

再挑戦も可能
10階層をクリアしたあと、白磁の塔とは違い無料で1階から再挑戦ができるようです。繰り返し挑戦して、ランキング上位を目指すのも良いでしょう。

風王の塔の報酬

ランキング報酬

絶技の風帝
絶技の風帝
【獲得条件】
期間中に風王の塔のテクニカルランキングでScore Sを達成
巧技の風王
巧技の風王
【獲得条件】
期間中に風王の塔のテクニカルランキングでScore Aを達成
瞬速の風帝
瞬速の風帝
【獲得条件】
期間中に風王の塔のスピードランキングでScore Sを達成
超速の風王
超速の風王
【獲得条件】
期間中に風王の塔のスピードランキングでScore Aを達成
風の解者十傑
風の解者十傑
【獲得条件】
期間中に風王の塔のスピードランキング10位以内にランクイン
風の解者二十傑
風の解者二十傑
【獲得条件】
期間中に風王の塔のスピードランキング20位以内にランクイン
風の解者三十傑
風の解者三十傑
【獲得条件】
期間中に風王の塔のスピードランキング30位以内にランクイン

風王の塔EXクエストの概要

特定の階層クリアで出現

EXクエストに挑戦しよう
風王の塔の10階層をクリアすると、EXクエストが出現します。EXクエストは挑戦する/しないを選択可能で、クリアしなくても次の階層に進むことができますが、クリアすると虹の想いの欠片や秘伝書などのアイテムを獲得できるようです。

EXクエストでは、キャラのHPやアビリティ使用回数が引き継がれません。出撃条件を満たす全てのキャラから自由に編成できるので、ベストメンバーを編成して豪華報酬を獲得しましょう!

    攻略メニュー

    権利表記