パズドラにおけるニコラス(無聖人ニコラス)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.12457】無聖人ニコラス | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7673/攻撃:3433/回復:724 【Lv110+297】 HP:9678/攻撃:4314/回復:852 【Lv120+297】 HP:10346/攻撃:4461/回復:873 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボでダメージを半減、攻撃力が45倍、5コンボ加算。闇属性のHPと回復力が2.5倍。 【進化スキル1】ミラ ロックを解除し、闇回復を15個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 (34→30ターン) 【進化スキル2】クルーエル・ナイト 5ターンの間、受けるダメージを軽減。ロックを解除s、右端縦1列を回復に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (5→5ターン) |
【No.12458】無聖人ニコラスのカード | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7673/攻撃:3433/回復:724 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】バーリ 20ターンの間、回復が少し落ちやすくなる。3ターンの間、ダメージを半減、HPを50%回復。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 9.0 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
ニコラスのリーダースキルは攻守のバランスが良いです。固定ダメージがないものの、固定ダメージはリーダーかフレンドのどちらかにあれば大体の場合OKなのでそこまで弱点ではありません。
軽減ループ+αのスキルに火力良し回復ドロ強良しの覚醒を持っているのでサブとしても使えます。強いて言うなら環境的に浮遊がないのがネックくらいですが、アシストで簡単にカバーできるため致命的でもありません。
ニコラス装備は豊富な覚醒を付与できるのが強みです。実に7種もの覚醒を付与可能で、さらにどれも攻略で使えるものばかりです。
スキルターンがやや短くアシストベースの幅を狭めているのは残念ですが、それでも強力な武器です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
レーン隊、降下する飛翔体を迎撃する 2ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ドゥームズグラビティ 敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
まだ負けてないよ? 自分以外のスキルが6ターン溜まる。3ターンの間、盤面が7×6マス、全員の攻撃力が3倍。 (36→36ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
オラ!とべ!! 自分以外のスキルが3ターン溜まる。1ターンの間、両端の攻撃力が3倍、ダメージ上限値が400億。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
ニコラスの超覚醒はどの選択肢を選んでも長所を伸ばすことができるため、一概に1つをおすすめするのは難しいです。挑戦するダンジョンやパーティ全体のバランスを見て選択しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ガンホーコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・無聖人ニコラスから進化 |
【No.12457】無聖人ニコラス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 40 | 闇/水 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6683 | 2938 | 427 |
Lv110 | 8688 | 3819 | 555 |
Lv120 | 9356 | 3966 | 576 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7673 | 3433 | 724 |
Lv110 | 9678 | 4314 | 852 |
Lv120 | 10346 | 4461 | 873 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミラ ターン数:34→30 |
---|
ロックを解除し、闇回復を15個ずつ生成。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 |
クルーエル・ナイト ターン数:5→5 |
5ターンの間、受けるダメージを軽減。ロックを解除s、右端縦1列を回復に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
無の聖人 |
---|
闇の2コンボでダメージを半減、攻撃力が45倍、5コンボ加算。闇属性のHPと回復力が2.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.12458】無聖人ニコラスのカード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6683 | 2938 | 427 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7673 | 3433 | 724 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バーリ ターン数:10→10 |
---|
20ターンの間、回復が少し落ちやすくなる。3ターンの間、ダメージを半減、HPを50%回復。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、副属性が闇属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
ガンホーコラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニコラスの評価とアシストのおすすめ|ガンホーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ハロウィンキョウリの下位互換か せめて味方スキルが2ターン溜まるだったらなぁ