【パズドラ】火パ最強リーダーランキング

パズドラにおける火パ最強リーダーランキング(最強パーティ/最強キャラ)を掲載しています。評価基準やその他の候補も合わせて掲載しています。

▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト

火パ最強リーダーランキング

火パ最強リーダーの早見表

ランク キャラ
SS
烈煌戦機・ウルフデイトナ
S
ウルトラマンレオ【レオキック】 ジョナサン・ジョースター 紅聖の双剣姫・エルフリーデ
A
革命軍の参謀総長サボ 烈腕の紅戦帝・シーウルフ

最強リーダーの評価

SSランクの評価

烈煌戦機・ウルフデイトナの画像変身ウルフデイトナ
ゴッドフェス
フレンド候補
烈煌戦機・ウルフデイトナの画像

ウルフデイトナのテンプレ
強い点
・超重力に強く、自身が圧倒的な火力枠になれる
・HP5.2倍の高いHPで高難易度も攻略可能
・自身のHP回復スキル(リジェネ)が耐久面で強すぎる
・4コンボ加算、固定1ダメージ持ちでシンプルに扱いやすい
・軽減ループさえ採用すれば死角なしレベル
弱い点
・レア度制限で編成を組むのがやや面倒

Sランクの評価

ウルトラマンレオ【レオキック】の画像究極ウルトラマンレオ
ウルトラマンコラボ
フレンド候補
ペニー・パーカー【SP//drスーツ】の画像 ウルトラマンレオ【レオキック】の画像 ”おそばマスク”サンジの画像

ウルトラマンレオのテンプレ
強い点
・24倍の火力&ダメージ激減を持つリーダー
・レオ同士で組んだ際のスキルループが強力
・固定500万ダメージを持つのも◎
・列強化などを搭載することで更に火力を上げられる
・高難易度周回で活躍の幅が広いのが最大の強み
弱い点
・コンボ加算を持たないので相方依存やコンボドロップが必須
・サブの選択肢や相方候補が少ない
ジョナサン・ジョースターの画像ジョナサン
ジョジョコラボ
フレンド候補
ウルトラマンレオ【レオキック】の画像 ジョナサン・ジョースターの画像

▶︎ジョナサンジョースターのテンプレ
強い点
レオシヴァドラと相性抜群
・高難易度周回や高難易度攻略も可能なハイスペックキャラ
・火6個以上消しでダメージ激減+固定1ダメージ持ち
・火12個消しで35倍出せる高火力もかなり魅力的
弱い点
・コンボ加算を持たないので相方依存やコンボドロップが必須
・サブ候補の少なさはネック
紅聖の双剣姫・エルフリーデの画像エルフリーデ
ゴッドフェス
フレンド候補
革命軍の参謀総長サボの画像 紅聖の双剣姫・エルフリーデの画像 ウィッチ・ファスカキティの画像

エルフリーデのテンプレ
強い点
・上限のない攻撃倍率が超重力に強い
 └6個消し2個で20.25倍、3個で91,125倍
 └組む度に2コンボ加算と固定50万ダメージも加算
・72%軽減持ちで割合ダメージにも対応可能
・弱点のダメージ無効を自身のスキルでカバー
 └4体採用すれば一応ループが可能
弱い点
・ダンジョン次第では軽減やHP増加のスキルが必須になる
・6個消しを安定させる編成・キャラが絶対必要
 └ルーレットや陣ループ等の工夫がないと運用は難しい

Aランクの評価

革命軍の参謀総長サボの画像変身サボ
ワンピースコラボ
フレンド候補
革命軍の参謀総長サボの画像

変身サボのテンプレ
強い点
・火の列消しを2個組めば余裕でカンストが狙える
 └超重力ダンジョンでも3列組めばカンストする
・自身の変換&ルーレットスキルで火ドロップを確保できる
・操作時間固定で短縮ギミックを無視できる
・割合ダメージがないダンジョンでは耐久が余裕
弱い点
・攻撃タイプ縛りでサブが限られる
・盤面によっては火列3個組むのが難しい
・5×4マスギミックに滅法弱い
 └しっかり対策しないとかなりキツイ
烈腕の紅戦帝・シーウルフの画像変身シーウルフ
フェス限定
フレンド候補
烈腕の紅戦帝・シーウルフの画像 恩讐の退魔師・セイナの画像

シーウルフのテンプレ
強い点
・全パラ3倍+30%軽減の標準的な耐久力
・倍率を盛りやすいエンハンススキルが強い
・コンボ加算と固定ダメージ両方持ち
・編成の自由度がかなり高い
・回復は目覚めで確保出来る
弱い点
・自身のスキルで回復ドロップを生成できない
・LSの軽減だけでは高威力の割合攻撃を受けきれないことがある

火パの最強候補一覧

火属性のリーダーの中でもリーダー評価点の高いキャラを紹介しています。

モンスター名 評価点
変身ルフィ 変身ルフィ
評価 / テンプレ
9.9
変身ウルフデイトナ 変身ウルフデイトナ
評価 / テンプレ
9.9
ジョナサン ジョナサン
評価 / テンプレ
9.5
エルフリーデ エルフリーデ
評価 / テンプレ
9.5
変身サボ 変身サボ
評価 / テンプレ
9.0
究極ウルトラマンレオ 究極ウルトラマンレオ
評価 / テンプレ
9.0
変身シーウルフ 変身シーウルフ
評価 / テンプレ
9.0
変身ホノりん&アワりん 変身ホノりん&アワりん
評価 / テンプレ
9.0
変身マルコ(ワンピース) 変身マルコ(ワンピース)
評価 / テンプレ
9.0
変身サンジ 変身サンジ
評価 / テンプレ
9.0
変身仮面ライダーウィザード 変身仮面ライダーウィザード
評価 / テンプレ
9.0

テンプレパーティの一覧はこちら

最強リーダーランキングにおける評価基準

点数と評価理由の一覧

点数 評価理由
〜9.9 あらゆる高難易度ダンジョンの適性が高く、安定して攻略出来るリーダー。高い耐久力やコンボ加算、固定ダメージを持つ等の運用のしやすさや、採用可能なサブの幅においても秀でた一面を持つ。
9.5 全高難易度ダンジョンの安定攻略は厳しいが、それぞれ得意分野がありダンジョンによっては安定攻略が可能。タイプ指定があることでサブの編成幅が狭い等、何かしらの弱点が存在する。
9.0 高難易度ダンジョンの攻略が出来なくはないが、万人にはおすすめ出来ないレベル。サブでは補いきれない弱点などの明確な弱みが存在。最強リーダーランキングに入らないことがある。
8.5〜 扱いづらいリーダーや、採用可能なサブが極端に少ないリーダーが多い。高難易度ダンジョンの攻略が難しく、降臨やスペシャルダンジョンの普段使いが出来るレベル。当ページのランキングには掲載されない。

★評価基準★

チェックマークソロでの運用を前提に評価

チェックマーク高難易度ダンジョンでの安定感を重視して判断

チェックマーク運用難易度と編成の幅広さを考慮

①:ソロでの運用を前提に評価を決定

弊社では基本的にソロ運用を前提にランキングを作成しています。マルチでは超覚醒が発動しなかったり、逆にスキブが用意しやすすぎるなど、そもそもの編成の組み方が変わるので評価が難しいです。よってマルチ運用は除外し評価しています。

②:高難易度ダンジョンでの安定感を重視して判断

最強リーダーでは基本的に現環境における高難易度ダンジョンでの安定感を考慮して評価しています。攻略できる高難易度ダンジョンが多くあり、安定してクリアできるリーダー程、評価が高くなります。

高い耐久力、コンボ加算、固定ダメージ等の複数の役割を持つほど高難易度適性も高くなるため、キャラ単体で果たせる役割の多さも評価の指標として重視しているポイントです。

③:運用難易度と編成の幅広さを考慮

運用難易度と編成の幅広さを考慮して評価しています。耐久力が高く、コンボ加算や固定ダメージ持ちでも、操作時間5秒固定条件があるだけで、運用するのは難しいと言わざるを得ません。

また編成の幅広さも重視しており、高難易度ダンジョンを安定して攻略できても、理想編成のレベルが高すぎる場合は相対的に評価は低くなります。

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ
最強アシスト.png最強アシスト 周回最強.png周回最強
リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ

コメント

51 名無しさん約3ヶ月前

エルフリーデのテンプレのサイトに飛べないのですが僕だけですかね?

50 パズドラ攻略班@Game8約5ヶ月前

コメントありがとうございます。 失礼致しました、正しい情報に修正致しました。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記