パズドラにおけるファティマ(魔参謀長ファティマ)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.12472】幻奏者ファティマ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:8260/攻撃:3497/回復:322 【Lv99+891】 HP:10240/攻撃:4487/回復:916 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 8コンボでダメージを半減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。バランスタイプのHPと回復力が2.2倍。 【スキル】デモン・コンダクト 自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。最終段階に変身。 (34→30ターン) |
【No.12473】魔参謀長ファティマ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10260/攻撃:4497/回復:372 【Lv99+891】 HP:12240/攻撃:5487/回復:966 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 8コンボでダメージを半減、攻撃力が50倍、固定1500万ダメージ。バランスタイプのHPと回復力が2.6倍。 【スキル】ヘリス・コンダクト シールドを1つ破壊。2ターンの間、最大HP、操作時間、全員の攻撃力が1.5倍、ルーレットを1個生成。 (4→4ターン) |
【No.12474】幻奏者ファティマのカード | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10260/攻撃:4497/回復:372 【Lv99+891】 HP:12240/攻撃:5487/回復:966 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】デスディレクション 1ターンの間、最盤面が7×6マス、シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (14→4ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
ファティマは8コンボ以上でダメージ半減+50倍の攻撃倍率+固定1500万ダメージ持ちとそれなりに使えます。バランスタイプであればHPと回復力2.6倍と耐久面もまずまず高いので、コンボ加算持ちのリーダーと組んで運用しましょう。
スキルはギミック対応力に長けており、4ターン発動でシールド破壊、2ターン最大HP、操作時間、全員1.5倍エンハ+ルーレット1個生成と最大5個のギミックに対応出来ます。若干重めではありますが、使い勝手自体はいいスキルと言えます。
覚醒は2体攻撃+2個、4色攻撃強化+3個持ちと4色且つ2体攻撃を組めればしっかりと火力が出せます。アシストで浮遊等を補い、上限解放スキルで火力上限を突破させてアタッカー運用しましょう。
アシストはスキブ2個、操作不可耐性、ガードブレイクを所持しており主に多色パで活躍が見込めます。部位破壊ボーナスや操作時間延長+も持つので、その他の編成でも使うことは可能です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
数多の星想 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。3ターンの間、HPを50%回復、操作時間と回復力が3倍。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
麒麟乱舞・四煌 敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復に変化。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スプレッドホース 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、HPを全回復、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
トリートクラウン 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
---|---|
![]() |
(レベル:99/スキルレベル:51) |
シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・竜王ノア降臨 |
ファティマのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ガンホーコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・幻奏者ファティマから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・幻奏者ファティマから進化 |
【No.12473】魔参謀長ファティマ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 35 | 木/闇 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9270 | 4002 | 75 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10260 | 4497 | 372 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 12240 | 5487 | 966 |
ヘリス・コンダクト ターン数:4→4 |
---|
シールドを1つ破壊。2ターンの間、最大HP、操作時間、全員の攻撃力が1.5倍、ルーレットを1個生成。 |
魔なる参謀長 |
---|
8コンボでダメージを半減、攻撃力が50倍、固定1500万ダメージ。バランスタイプのHPと回復力が2.6倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
【No.12472】幻奏者ファティマ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 25 | 木/木 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7270 | 3002 | 25 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 8260 | 3497 | 322 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デモン・コンダクト ターン数:34→30 |
---|
自分以外のスキルが2ターン溜まる。HPを全回復。最終段階に変身。 |
デモンライズ:シフトⅢ |
---|
8コンボでダメージを半減、攻撃力が30倍、固定1ダメージ。バランスタイプのHPと回復力が2.2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
【No.12474】幻奏者ファティマのカード | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9270 | 4002 | 75 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10260 | 4497 | 372 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デスディレクション ターン数:14→4 |
---|
1ターンの間、最盤面が7×6マス、シールドを1つ破壊。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
ガンホーコラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファティマの評価とアシストのおすすめ|ガンホーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。