【FFBE幻影戦争】あさるとさんに突撃インタビューvol.2

FFBE幻影戦争についてYouTubeで動画投稿をしており、リオニス名誉親善大使でもある、あさるとさんに突撃インタビューを行いました。初心者の方に向けたおすすめキャラや、ギルドの選び方などについて解説しているので、ぜひご覧ください。

vol.1の記事はこちら!

登場人物紹介

あさるとさんのご紹介

02-asaruto.jpg 名前 あさると
肩書き リオニス名誉親善大使
『天下無双』所持者
(アリーナの週間ランキングで1位を獲得)
幻影戦争歴 リリース日からプレイ
Twitter @tola_neko
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCANxVli63NbT19o8MaWRSgg

インタビュアー

幻影戦争の全てを楽しむために、日々新たな楽しみ方を探求するプレイヤー。ラフちゃんがかわいいって話なら多分結構語れます
《好きなキャラ》  ムーアの画像ムーア
はっちくん.pngありぽん

前回のインタビューはこちら!

幻影戦争の楽しみ方

幻影戦争のここが面白い

ありぽんはっちくん.png
前回に引き続きあさるとさんインタビュー第2回です!
今回は「幻影戦争の面白さ」「好きorおすすめキャラ」についてお聞きしていこうと思います。
 
あさるとさん、よろしくお願いします!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
はい、よろしくお願いします!
ありぽんはっちくん.png
前置きは前回行いましたので、早速インタビューの続きを行っていきたいと思います!
 
ズバリ「幻影戦争のここが面白い!」といえばどんなところでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
面白いところ、そうですね〜
 
一言で言うのは難しいんですけど、いわゆる一般的なソシャゲでいうところの「弱キャラがいないこと」ですかね
ありぽんはっちくん.png
なるほど、弱キャラがいない...と
あさるとさんicon.pngあさるとさん
もちろん全員が全員手放しに強い、というわけではないんですけれども、装備や編成次第ではどのキャラも活躍できる場面があるかなと!
 
例えば低レアリティのキャラでも、素早さ調整は必要ですが、期間限定ギルバトではURのキャラに迫る活躍を見せてくれますからね。ナイアとかクーリとか。
 
それと前回のインタビューでちらと出したのですが、バーキン(Berserker Kingdom)に出場する方たちの編成になるほどな、と納得することもありましたね!

低レアキャラを活躍させる動画はこちら!

ありぽんはっちくん.png
確かに各属性ごとに3キャラ、というだけでなく、編成コンセプトによって全く別のキャラがピックされたりということもありますよね。
 
一応ゲームエイトでも最強ランキングというものは作成しているのですが、「特定の状況下ではめちゃくちゃ強い」というキャラも多いので、かなり難航しますねw
あさるとさんicon.pngあさるとさん
そうなんですよ。
それに最近だとマスアビ2の実装だったりで昔のキャラが再注目されることもあって......!
 
スカールなんか良い例ですよね。それまで全く注目されてなかったのに、突然大活躍してますからねw
良いバランス調整だな〜って感じます!
ありぽんはっちくん.png
夢幻強化によって昔のキャラに再度光が当たることも考えられますので楽しみですね。
 
幻影戦争の面白い点に関して、他にはどのような点があるでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
ゲームシステムの話になっちゃうんですけど、「要素が多くて正解がない」というのは推していきたいですね
ありぽんはっちくん.png
要素が多いと言いますと「装備やVC、召喚獣」といったことでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
装備などももちろんあるのですが、僕的には「高低差とか属性、耐性区分、単体・範囲」などが絡み合う戦闘が複雑で面白いんですよね。
それに合わせた耐性や防御・精神を盛らなきゃいけないので
ありぽんはっちくん.png
打撃攻撃なんかは該当キャラが少ないうえに、射程が短いという使いにくさはありますが、相手からすると耐性を盛りにくいという良い例ですね
あさるとさんicon.pngあさるとさん
打撃は特にその色が強いですねw
 
幻影戦争のメインコンテンツといえばギルバトだと思うんですけど(もちろんアリーナや高難度クエストも楽しいんですけども、やはりギルバト!)、真剣に勝とうと思ったらやはり模擬戦に使った時間が成果として現れますね
ありぽんはっちくん.png
模擬戦はかなり時間取られますよねw
取られるといっても嫌々やってるわけじゃなくて、気づいたら時間が経ってることの方が多いんです。
「いろんな編成に勝てるように」と何回も試行錯誤して、その編成が勝った時が最高なんですよね!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
わかります。
め...ちゃくちゃわかります!
この間なんか寝るの忘れてしまってw
ありぽんはっちくん.png
熱中しすぎちゃったんですねww
あさるとさんicon.pngあさるとさん
です!
 
ただ課金すれば勝てる、っていうゲームになってないのが良いですね。無課金の人でもキャラをしっかりと育成して、相手を特定のパーティに絞って模擬戦をすれば、課金勢にも勝てる
 
もちろん課金すれば勝てる幅は広がるというのは間違いないですが、それよりもどの編成に勝つために、どれくらい模擬戦をしたかっていうのが一番大切ですかね。
 
いや改めて口に出してみると、じっくり腰を据えてやるタイプなので、ほんとにソシャゲかなって思いますねw
ありぽんはっちくん.png
とりあえず「しっかりゲームをやりたい」という人にはおすすめできるゲームですよね

編成する時に意識したいこと

ありぽんはっちくん.png
先ほどギルバトの話が出たのですが、初心者の間は勝てる編成を組むのも難しいと思います。
あさるとさんは何かそういった「編成を組むコツ」みたいなものはありますか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
そうですね、初心者の方に向けてだと......
 
・そのキャラに合った召喚獣を装備する
・合ったVCを装備する
 
あたりは必須として、やはりムーブ調整ですかね。範囲バフを誰にどうかけるのかというのは重要です。
例えばタンクの多いパラディンでは「ディバイングレイス」のアビリティ設定をオフにしておかないと、本当は前線に出てほしいのに、ずっと後ろにいる、ということになりますからねw
ありぽんはっちくん.png
確かに序盤に躓きやすいポイントかもしれませんね。
本来あまり使って欲しくないアビリティもありますので
あさるとさんicon.pngあさるとさん
そうですね。
最初のうちはキャラがどんな動きをするのか分からないと思うので、オートで何をするかをしっかりと見る
よく分からなければ、今はいろんな方が動画を上げていますので、Youtubeで上手い人の動きを見てみるというのもアリですね!
ありぽんはっちくん.png
アビリティのオンオフだけでなくて、攻撃優先AIか回復優先AIか、というのも序盤のうちから判断するのは難しいですからね。
 
キャラ研究というのはいつになっても終わらないものでもあります。
初心者の方は眺めるだけでも良いので、ぜひキャラの動きを観察して欲しいと思います。

幻影戦争でつまづいた経験などあれば

ありぽんはっちくん.png
さて、色々と教えていただきましたが、あさるとさん自身が幻影戦争で躓いたご経験などあればお伺いしたいのですが......
あさるとさんicon.pngあさるとさん
それこそユウナが出た時ですかね。
もう全く太刀打ちできなくてw
ありぽんはっちくん.png
俗に言うユウナショックというものですねw
あさるとさんicon.pngあさるとさん
当時はEXジョブ化が実装された直後だったので、他キャラよりもステータスが高いということもありましたし、「召喚獣の絆」の回復がも〜ヤバくて!
 
あの時は結構苦しかったですね。編成を練っても練っても勝てなくて......とにかく、うん、そう。苦しい時期でしたね。
 
こういう心境になった方、これから陥る方もいらっしゃると思うんですけど、そういう方に伝えておきたいことがありまして。
 
「あまり気にするな」ということですね
ありぽんはっちくん.png
気にしない、と言いますと具体的にはどういった...?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
単純に負けが込んでも気にしないで良い、ということですね。
というのも、そのうち必ず調整されてバランスが取られるので。
その時上手くいかなくても、次のキャラに向けて幻導石を貯めておくなど、我慢する力があれば乗り切れるかと思います。
 
そもそもとしてクエストさえクリアできれば武具を集めて、パーティの強化自体は可能なので。
 
対人で勝てなくても少しすれば環境は変わりますし、上位と新規の差はいずれ縮まります。苦しいときは一歩引いて、少し待って、気楽にやっていくのがコツ
 
なかなか新キャラを入手できなくて「環境に勝てるパーティがどうしても組めない」場合は、削り役に徹するというのも手ですね。
 
良くも悪くもその場でなんとかできることは少ないので、じっくり腰を据えてやっていきましょう。
ありぽんはっちくん.png
詳しくありがとうございます!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
実際に思い出すと色々と出てきちゃいまして、むしろ長くなって申し訳ないですw
ありぽんはっちくん.png
いえいえ、実際にあさるとさんが通った道をなぞる方も多いと思います。
その際の助け船といいますか、精神的にどう構えたら良いのか、という参考になること間違いなしなので、非常にありがたいです!

幻影戦争で楽しいと思った瞬間は

ありぽんはっちくん.png
それでは逆に、幻影戦争にハマったきっかけなどがありましたら教えていただきたいです!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
そうですね〜、モチベの高いギルドに入ったことでしょうか。
ありぽんはっちくん.png
最初から現在のギルドというわけではなかったんですね
あさるとさんicon.pngあさるとさん
最初は無言ギルドでしたね。まあ当然面白くはないんですけど、幻影戦争自体が面白くて、続けているうちに違うギルドに入りたいな、と。
でも次に入ったのが台湾人の方が多いギルドでして、無言ではないんですが、いかんせん言葉が通じない笑
ありぽんはっちくん.png
言語の壁はどうしてもありますよね......w
あさるとさんicon.pngあさるとさん
はい、まあ僕が募集要項ちゃんと見ておけばよかったんですけどねw

それでどうしたもんかと考えている時、ちょうどTwitterでギルド募集を見かけまして。
ありぽんはっちくん.png
ほうほう
あさるとさんicon.pngあさるとさん
それが「黒霧島」というギルドですね。
上位で活躍していた「黒霧島」に入ってからは、ゲームのより深い部分について話し合う機会が増え、ガッツリ幻影戦争にハマりました。
 
幻影戦争について詳しくなったというのももちろんありますが、ゲームに関する会話が増えたというのが大きいですね。単純に共通の好きなゲームについて話すというのが楽しいんですよね!
 
もしまだギルドに所属していない方がいましたら、モチベの高いギルドが本当におすすめです!
ありぽんはっちくん.png
現在は別のギルドに所属されていますよね?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
はい!
親善大使としての企画で設立した「リオニス親善騎士団」というギルドで活動しています。
ありぽんはっちくん.png
「リオニス親善騎士団」......あさるとさんの所属するギルドと一目で分かるギルドだと思いますw

どのギルドに所属するとしても、やっぱりギルバトは楽しいですか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
いや、もう、それはね!w
さっきも言ったんですけど、ギルバト以外にも高難度の手動コンテンツや、裁き(裁きの試練)にレイドだったり、いろんな面白さが幻影にはあるというのはもちろんで。
 
ただギルバトの面白さは、別格ですね。
ここはもう是非、まだやってない方がいたら真剣にやってみて欲しいと思いますね!
ありぽんはっちくん.png
なるほど。
ありがとうございます!
ギルドに所属することは大事ということなんですね〜
 
とはいえ、やはりゲームを始めたばかりの初心者の方だと
 
「ギルドに入って迷惑なんじゃないか」
「いろんなギルドがあって、どのギルドに入ったら良いかわからない」
 
と思う方も多いと思いますので、次はギルドの選び方などについてもお話を伺っていければと思います。

ギルドに入るメリットと選び方

ありぽんはっちくん.png
それでは「どんなギルドに所属すれば良いか」という質問に移っていきたいと思いますが、何か選ぶ基準と言いますか、選ぶ指標にしたら良いポイントなどありますか?

ギルド・ギルドバトルに参加するメリット

ギルドに入るメリット

あさるとさんicon.pngあさるとさん
まずは『兵舎が5枠あるギルドに入る』
これはマストですね。
 
兵舎は幻導石を使用しないでもキャラの欠片が入手できる貴重なシステムですからね。
利用しない手はないというか、手っ取り早く「ギルドに入るメリット」と言える点ですし。
ありぽんはっちくん.png
今はあるのが当たり前すぎて失念していましたが、利用するのとしないのとでは、育成に天と地ほどの差が生まれますね。
あさるとさんicon.pngあさるとさん
結構前のアプデで実装されましたけど、もう無かった頃には戻れませんねw
ありぽんはっちくん.png
間違いないですw

他にギルドに入る際に気をつけた方が良いことなどはありませんか?

ギルドの選び方

あさるとさんicon.pngあさるとさん
そうですね、スタイルが書かれていると思うので、自分のスタイルに合ったギルドを見つけていただいて、過ごしやすいギルドに入るのが良いですね。
 
自分に合わなければいつでも変更すれば良いと思いますし。
いろいろ渡り歩くのも良いですね。
 
とにかくスタイルを目安にするのはおすすめですかね。
僕の体験談としては活発そうなところを推していきたいです!
ありぽんはっちくん.png
スタイルですか。
確かにギルドの状況や目標を事細かに記載してくれるギルドは、かなりやる気のあるギルドである確率が高いですからね。
 
ギルドに所属していない方はもちろん、ギルドを変えようかと考えている方も、各々のプレイスタイルに合ったギルドを探してみてはいかがでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
Twitterで探してみるのもおすすめです!

▶︎掲示板でギルド、ギルメンを募集する

好きなキャラやおすすめのキャラ

好きなキャラは?

ありぽんはっちくん.png
それでは次の質問に参りましょう。
幻影戦争にはいろんなキャラが実装されていますが、あさるとさんが特に好きなキャラは誰ですか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
結構いろんな所で言っているんですけど、この2キャラです!
キトン
レズニック
ありぽんはっちくん.png
ありがとございます!
「あさるとさんといえば」な2キャラですよね
あさるとさんicon.pngあさるとさん
そんな代名詞みたいなw
ありぽんはっちくん.png
民営放送や公認生放送でよく推しているのを見かけますのでw
あさるとさんのファンであれば常識問題かもしれません
あさるとさんicon.pngあさるとさん
ファンなんですか!?ww
ありぽんはっちくん.png
前回も軽く触れたんですけど、あさるとさんの動画、全て見させていただいてますm(_ _)m
あさるとさんicon.pngあさるとさん
いやー、なんか照れますねw
ありがとうございます!
ありぽんはっちくん.png
こちらこそ、いつも楽しい動画をありがとうございます!
 
少し脱線してしまいましたが改めまして。
キトンとレズニックのどういった点が好きなんでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
レズニックは*単純にできることが多いんですよね。
回復や物理バリアはもちろんですが、シーフでハートを盗むを使えるのも良いですね。
 
僕もともと「魅了」という状態異常が大好きでして。
ありぽんはっちくん.png
魅了は強いですからね〜
あさるとさんicon.pngあさるとさん
状態異常では一番強いんじゃないかと思ってます!
 
それでキトンの方はというと、忍者がもともと好きなのと、モントのために頑張る姿に惹かれてしまいまして。
 
実装当時はリンクスと組ませて回避パーティを作ったり。当時は賢者の帽子が筆頭装備だったのも懐かしいですw
キトンはずっと使い続けれると思って、そのころからずっと使ってますね。
無区分で割合ダメージという「ドレインフォース」に注目していて、今でも定期的に活躍してくれてますねw
ありぽんはっちくん.png
ありがとうございます!
攻撃タイプ(斬撃・刺突などの属性)が無いアビリティが増えていますが、それでもドレインフォースの唯一性は高いですからね。運用は難しいですが、型にハマれば強力なのは間違いありません!
 
それでは次は初心者におすすめのキャラについて教えていただけますか?

おすすめのキャラ

あさるとさんicon.pngあさるとさん
まずは黒ヘレナですね。
ありぽんはっちくん.png
やはり黒ヘレナですか
あさるとさんicon.pngあさるとさん
です! やっぱり
・闇属性で弱点がない
・周回性能がピカイチ
・恒常キャラで育成しやすい
・実装されてから息が長い

と、パッと思いつくだけでもこんなにありますからねw
 
今だと初心者限定のLv.99確定ガチャで出るので、是非リセマラで狙って欲しいですね
ありぽんはっちくん.png
黒ヘレナがいるのといないのとでは、マルチの快適度が全然違いますもんねw
 
黒ヘレナ以外にはどのキャラがおすすめでしょうか?
あさるとさんicon.pngあさるとさん
ここはレズニックを推していきたいですね!
ありぽんはっちくん.png
それは推しキャラだからということですか?w
あさるとさんicon.pngあさるとさん
もちろん推しなのもありますけどw
 
それよりも何より出来る役割が多いんですよね。
本職のヒーラーはもちろん、先ほど言った「ハートを盗む」を利用した妨害役、と。
初心者の頃はキャラを1体育成するのも大変ですから、いろんな役割ができるというのは明確におすすめできるポイントなんですよね。
ありぽんはっちくん.png
そう言われると納得です!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
ただレズニックはLv.120のEXアビリティの物理バリアが強力なので、そこまで育成するのは少し時間がかかります。
ありぽんはっちくん.png
そこは少し頑張らないとですねw
あさるとさんicon.pngあさるとさん
あとは革命の旗手グラセラですかね
ありぽんはっちくん.png
おっ、旗セラですか!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
恒常キャラの中では間違いなく最強なので!
育成して後悔はないので、育成するキャラに困っている方は是非育成して欲しいですね。
 
というかもう風パから外れる未来が見えませんw
ありぽんはっちくん.png
確かにw
刺突攻撃なのも対策されにくくて長生きできそうなポイントですよね。
 
好きなキャラからおすすめのキャラまでご紹介いただき、ありがとうございます!
この記事を読んでいる方々も、ぜひ参考していただければと思います!

最後に

ありぽんはっちくん.png
改めまして、今回はインタビューを引き受けてくださり、ありがとうございます!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
こちらこそありがとうございます!
ありぽんはっちくん.png
最後にあさるとさんの方から、何か記事に掲載したいことなどあれば是非!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
言いたいことか〜
といってももうほとんど言っちゃったからなぁ〜

あ、じゃあ最後に一言だけ!
あさるとさんicon.pngあさるとさん
レズニックはいいぞ!
ありぽんはっちくん.png
最後までキャラ愛に溢れるお言葉をありがとうございますw
今後もあさるとさんの益々のご活躍を応援しています!

あさるとさんのYouTubeチャンネル

ありぽんはっちくん.png
ここまで読んでいただいた方もありがとうございます!
今後も定期的にあさるとさんとのコラボを考えておりますので、どんなことが知りたいのかコメントいただけると幸いです!

関連リンク

攻略wikiトップに戻る▶FFBE幻影戦争の攻略wikiTOPへ戻る
リセマラランキング バナーリセマラランキング 最強ランキング最強ランキング
ユニット一覧 バナーユニット一覧 ビジョンカード一覧 バナービジョンの一覧と効果
武器一覧 バナー武器一覧 防具一覧 バナー防具一覧
アクセサリー一覧 バナーアクセサリー一覧 召喚獣一覧召喚獣の一覧
ストーリー攻略ストーリー攻略 お役立ち バナーお役立ち情報一覧
白磁の塔白磁の塔 異界の城異界の城の攻略
プレイ日記バナープレイ日記 素材一覧 バナー素材一覧
掲示板一覧 バナー掲示板一覧 -

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記