あつ森攻略記事コメント
ゲストユーザー(β)になるメリット
※ゲストユーザーになった後に投稿したコメントが反映されます
ページ再読み込み後、右上の「ログイン」が「ゲストさん」に切り替わります
今の時期南半球はチョウザメばんばんでる チョウザメ10000だから稼げる
離島でシイラが一発ででました
なんで?本当のことを言っただけ
「さんばし」な ゲームしないで勉強しろ
撒き餌やったら、リュウグウノツカイがあさばしに出た。
頑張ってください!私は100回以上餌まきしました!
魚影の大きさもそうだけど時間の書き方も分かり辛い
シイラ魚影特大じゃなくて大だと思います。スズキとかカレイとかと同じサイズでした
この表は北半球に合わせてるって書いてあるんだけど? カレイは北半球では5月から出なくなるから無くて正解じゃね?
カレイを表に追加してください!
ドクターフィッシュは17:30ですが、釣れました
左向きの滝がある島でタガメが大量に発生していました。 常に2~3匹いる感じ
17:50ゴールデントラウト崖上撒き餌45回目で釣れました ヤマメが10匹出ましたがオオイワナがまだ出ません
私もマイル旅行先の桟橋でロウニンアジを釣れました!撒き餌を5個~10個ぐらい使って出てきました。撒き餌なしでもマイル旅行券の島の桟橋でシイラも釣ることができました。 もしなかなか釣れないようなら、マイル旅行券の島の方で釣ってみてください。出やすいかもしれません。
島クリエイトで擬似橋を作ってると川だと思っていたところが実は池ということもあるので注意。
ドクターフィッシュは極小でしたよ
同感です 楽しくあつ森やりましょうよ
匿名だからといって 暴言が許されることはないと思います。 残念ですね。
スズキが全く釣れません。ヒラメしか釣れません助けてください。みんなみたいにスズキいっぱい釣ってイライラしたいです。
じゃあこの記事見なきゃいいじゃんw他のはLLLになってるからさぁ
5月の魚一覧【あつまれどうぶつの森】(3ページ目)コメント
122件中 41-60件を表示中