【あつ森】サソリの出現条件と捕まえ方のコツ【あつまれどうぶつの森】

あつまれどうぶつの森(あつ森)における、サソリに関しての記事です。サソリの出現方法や時間帯はもちろん、捕まえ方のコツや売るべきかなどを紹介しています。

サソリの出現条件

※現在「北半球」の情報のみ掲載しています。

5月〜10月に出現する

サソリ
サソリは島のどこかに突然出現します。時間は深夜帯に出現する傾向にあるので、夜中にプレイするか時間をずらして探してみましょう。
▶︎時間操作のやり方とデメリットを見る

サソリが無限に出てくる島があるとの報告が

離島ツアーで行先の島がランダムに決定されますが、その中に「サソリ」が無限に出現する島が発見されたようです。

サソリを捕まえるコツ

【前提】虫アミが必要

サソリを捕まえる場合、DIYで作成できる「虫あみ」が必要になります。捕まえる際のグレードは関係ないため、「ショボいあみ」でも問題ありません。

▶︎DIYのレシピと材料一覧を見る

一定距離を保ちつつ捕まえる

捕まる方法として、万が一サソリに追いかけられてしまったら、逃げつつ切り返して捕まえましょう。Aボタンを長押ししてギリギリまで接近する方法で捕まえるのもおすすめです。

威嚇を解いた時に近づいて捕まえる

もう一つの方法として、威嚇を解いた時に近づいて捕まえる方法があります。威嚇は何度もしてくるので、だるまさんが転んだをするようにゆっくりと近づきましょう。

捕まると気絶して自宅前に戻される

サソリは自分を発見し威嚇を無視して近づくと、全速力で追いかけてきます。もし捕まってしまうと、目の前が真っ暗になり自宅前に戻されてしまうので注意が必要です。

サソリを捕まえたらどうする?

  • フータに渡しに行く
  • 売却する
  • 飾る

1匹目はフータに渡すのがおすすめ

フータに捕まえた虫を渡すと、博物館へ寄贈されます。博物館が形になった時に眺められる虫が増えることにつながるため、最初は寄贈するのがおすすめです。
▶︎博物館の解放条件と大きくする方法を見る

売却すれば8000ベルになる

サソリは虫の中でも比較的高い価格で売却できます。金欠の際は優先的に売却するのも一つの手です。
▶︎お金(ベル)の効率的な稼ぎ方を見る

好みなら飾るのもよし

サソリを部屋に飾ると部屋の装飾にもなります。身近なところで眺めたい方やコレクションしたい方は飾るのがおすすめです。

関連記事

200226_00025.gif▶︎攻略トップに戻る
始めたばかりの方が読むべき記事一覧
取り返しがつかない要素取り返しがつかない要素 序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
島のおすすめの選び方島のおすすめの選び方 持っていくものの選択肢最初の選択肢
島名のおすすめ島名のおすすめ 北・南半球どっちがいい北・南半球どっち?
操作方法パーシャル.png操作方法 テントの場所と移動テントの場所と移動
毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ 川の渡り方川の渡り方
顔や髪型の変え方顔や髪型の変え方 お金の効率的な稼ぎ方お金の稼ぎ方
時間操作時間操作のやり方 風船を落とす方法風船を落とす方法
フルーツ一覧と値段フルーツ一覧と値段 日付更新のタイミング日付更新のタイミング
たぬきマイレージ一覧パーシャルたぬきマイレージ一覧 マイルの効率的な貯め方マイルの効率的な貯め方
マイルの交換優先度マイルの交換優先度 家の増築方法と費用家の増築方法と費用
2人目以降の増やし方と消し方2人目以降の増やし方 オートセーブのタイミングオートセーブのタイミング

あつ森プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

112 名無しさん

サソリに追いかけられて、距離を離そうと橋を渡ったらサソリがスタックして簡単に捕まえられました。木の丸太の橋だったからかな。地面と橋の微妙な高低差に詰まってた気がします

111 名無しさん

確率は極なので、しかも1日1回限定

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記