★ストーリー攻略チャート一覧
☆声優・ボイスについて
★全員の結婚イベントを掲載!
ドラクエ11(DQ11)のボスである無明の魔神の攻略情報をまとめた記事です。無明の魔神のHPや攻略方法、クリア時のパーティや装備なども掲載しています。無明の魔神攻略に苦戦している方やこれから挑戦される方は、是非参考にしてください。
登場場所 | ||
---|---|---|
試練の里(第5の試練) (クリア後の攻略チャート3) |
||
攻略推奨レベル | HP | 系統 |
85~90 | 約12000 | ???系 |
炎 | 氷 | 風 | 雷 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
土 | 闇 | 光 | - |
▼ | ▼ | ◯ | - |
攻撃力低下 | 守備力低下 | すばやさ低下 | 呪文耐性低下 |
---|---|---|---|
▼ | ▼ | ▼ | ▼ |
おびえ | 転び | うっとり | マヒ |
▼▼ | ✕ | ✕ | ✕ |
眠り | 混乱 | 魅了 | 毒 |
▼▼ | ✕ | ✕ | ◯ |
マホトーン | 幻惑 | 状態耐性低下 | 属性耐性低下 |
✕ | ▼ | ▼ | ▼ |
即死 | 二フラム | MP吸収 | みとれ |
✕ | ✕ | ◎ | ✕ |
★= 非常に有効 ◎ = 有効 ◯ =通常 |
▼= 効きにくい ▼▼= 非常に効きにくい ✕ = 無効 |
特技 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体に約250のダメージ |
痛恨の一撃 | 単体に約280のダメージ |
冷たい笑み | 何もしない |
幻惑の瞳 | 単体を幻惑状態に |
超高速連打 | 約150のダメージでランダムに6連打 |
急降下 | 単体にダメージ+1ターン行動不能 |
裁きの冥槍 | 全体に約300の闇属性ダメージ+呪い |
闇の炎 | 全体に約170の闇属性ダメージ |
仲間呼び | パンドラボックス1体か、デュランダルとキラークリムゾンを召喚 |
いてつく波動 | 全てのよい効果を打ち消す |
シルバースパーク | 全体に150弱の雷属性ダメージ |
無明の魔神の行動パターンは、上記の行動からランダムに毎ターン2回行動です。特に「裁きの冥槍」と「超高速連打」の使用率が高く、毎ターンパーティ全体に大ダメージを与えてくるため「ベホマズン」は必ず修得しておきましょう。
▶ベホマズンを覚える仲間を見る
無明の魔神攻略には、呪いと即死耐性がおすすめです。無明の魔神の「裁きの冥槍」による呪いと、パンドラボックスの「ザラキーマ」を警戒しなくて良くなります。
無明の魔神に勝つためには、高いHPと高火力で一気にダメージを与えて長期戦を避けなければいけません。パーティのLvは80以上にし優秀な防具を整えて臨むのがおすすめです。
呼び出した仲間は、主人公の「覇王斬」やベロニカの「イオグランデ」で処理し、無明の魔神を積極的に攻撃して倒しに行きましょう。ただし、デュランダルは「マホカンタ」を使用するため、デュランダルがいるときはイオグランデは控えましょう。
おすすめパーティ | ||||
---|---|---|---|---|
主人公
Lv.95 |
セーニャ
Lvc92 |
マルティナ
Lv93 |
ベロニカ
Lv98 |
※攻略班が実際にクリアした際のレベルを掲載しています
無明の魔神は非常に強力なボスです。固定4人での攻略は難しいため、主なメインアタッカーとサポートキャラ以外の装備も整えておきましょう。
右手 | 左手 |
---|---|
勇者のつるぎ・真 | りゅうせいのつるぎ |
頭 | 胴 |
勇者のかぶと | 勇者のころも |
アクセサリー | |
ソーサリーリング | スーパーリング |
※様々な装備でクリア可能なため、実際に攻略班がクリアした際の装備を掲載しています。
無明の魔神と戦うさいは、マヒや休み耐性を上げる装備を揃えておきましょう。クリア後は「勇者の試練」などを先にクリアし、装備を強化してボスに挑むのがおすすめです。
また、様々な耐性を上昇させることができる「スーパーリング」は鍛冶で作成できるおすすめアクササリーです。
右手 | 左手 |
---|---|
ときのおうしゃく | ファンタスティック |
頭 | 胴 |
聖賢のサークレット | 聖賢のローブ |
アクセサリー | |
いのりのカード | イメチェンリング |
※様々な装備でクリア可能なため、実際に攻略班がクリアした際の装備を掲載しています。
セーニャ専用の聖賢防具は防御力や回復魔法を上昇させてくれるため、優先して入手しましょう。また様々な耐性を上げられるため、厄介な状態異常を付与してくるボスと戦うさいにおすすめです。
武器 | |
---|---|
セラフィムのやり | |
頭 | 胴 |
かげのターバン | バニースーツ |
アクセサリー | |
思い出のリボン | ガーターベルト |
※様々な装備でクリア可能なため、実際に攻略班がクリアした際の装備を掲載しています。
マルティナには、ショップで購入できる「セラフィムのやり」が攻撃力が高くおすすめです。クリア後に行ける「神の民の里」で購入できます。
武器 | |
---|---|
ふっかつの杖 | |
頭 | 胴 |
しっぷうのバンダナ | はぐれメタルベスト |
アクセサリー | |
いやしのうでわ | さとりのてぶくろ |
※様々な装備でクリア可能なため、実際に攻略班がクリアした際の装備を掲載しています。
ふっかつ杖は「試練の里」で購入が可能です。こうげき魔力、回復魔力共に高く、特殊効果ではMP吸収や仲間を復活させることができます。
五十音順 | ま行 |
---|---|
系統 | ???系 |
図鑑No. | 660 |
経験値 | 16000 |
ゴールド | 4800 |
初登場 | ドラクエ11 |
ボス攻略トップ | |||
---|---|---|---|
▶ボス一覧に戻る | |||
ボス一覧 | |||
① | ホメロス(3回目) | ② | 魔導師ウルノーガ |
③ | ヘルコンドル邪 | ④ | アラクラトロ邪 |
⑤ | バクーモス・邪 | ⑥ | キングマーマン・邪 |
⑦ | デスエーギル | ⑧ | ハッスルじじい・邪 |
⑨ | 試練その1&その2 | ⑩ | ムンババ邪 |
⑪ | 魔竜ネドラ邪 | ⑫ | アメジストワーム |
⑬ | 憎悪の剣鬼 | ⑭ | 憤怒の海獣 |
⑮ | 背徳の帝王&戦慄の牙王 | ⑯ | 混沌&絶望の巨人 |
⑰ | 無明の魔神 | ⑱ | ニズゼルファ |
⑲ | 真の裏ボス | - | - |
▶︎ドラクエ11Sの最新情報 | |
追加・新要素関連 | |
---|---|
結婚システム | 声優一覧 |
乗り物モンスター | 3Dと2Dの違い |
予約・発売関連 | |
最安値はどこ? | 予約特典 |
攻略本情報 | 体験版情報 |
その他 | |
DLとパッケージの違い | データ引き継ぎ |
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
無明の魔神の攻略とおすすめ装備【ドラクエ11S】
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
3DSで仲間呼びにパンドラボックスがでてきた時は全員分、ドクロの指輪2つ装備か命の石を全員にもたせる。 他の仲間呼びの時ははじゅのゆびわをパーティーに2つすつ装備呪い防止する。主人公はエマのお守りと真エマのお守りを装備。 パンドラボックスじゃないときが戦いやすい。 グレイグはマーシャルブーツ+3で休みの耐性。 セーニャとベロニカゾーン状態にしといて戦闘にはいって、 連携技クロスマダンテで使う。エルフの飲み薬でセーニャMP回復。 主人公のケイオスブレードで全身全霊斬り、シルビアのバイキルト、グレイグのにおうだちにセーニャのグレイグへのスカラ グレイグはにおうだちとスカラずっとする。 セーニャのベホマズン シルビアのレディーファーストでセーニャにグレイグにスカラやベホマズンをする。 これで35手で倒せました。 英雄戦記 下巻手に入ります。 ぎんがのつるぎ+3作りました。