【ドラクエ11】クリア後の攻略とやり込み要素まとめ【ドラクエ11S】

ドラクエ11のスイッチ版であるドラクエ11Sにおけるクリア後(エンディング後)のやり込み要素についてまとめています。クリア後のチャートやボス攻略、さらにやり込める要素を詳しく解説しているのでクリア後に何をしたらいいか分からない方はぜひご覧ください。
クリア後やり込みバナー

クリア後の攻略要素

クリア後の攻略チャート

メインシナリオ後の進め方
クリア後チャート① チャート1:ベロニカを助けにいく
魔王ウルノーガ撃破後、ベロニカを救うために過去に戻ります。そのさい、魔王ウルノーガ撃破後の世界でしか見れないイベントもあるので注意してください。
クリア後攻略チャート1
クリア後チャート② チャート2ニズゼルファに挑む
過去に戻り魔道士ウルノーガ撃破後、裏ボスである「ニズゼルファ」に挑むことになります。通常の進行速度では強敵なので、しっかりと準備して挑みましょう。
クリア後攻略チャート2
ニズゼルファの攻略
イシの村復興 :崩壊したイシの村を復興させる
過去に戻った段階で、最後の砦はなくなっています。そのため、イシの村は崩壊したままです。エマから依頼を受けイシの村を復興させるために各地を回ることになります。
イシの村の復興チャート
ネルセンの試練 ネルセンの試練に挑む
ニズゼルファに挑めるようになったあと、バンデルフォン王国跡にある今まで開かなかった扉が開くようになります。その先に試練の里があります。最強クラスの装備が手に入るので、真の裏ボスを目標とするなら必ずクリアしましょう。
ネルセンの試練
勇者のつるぎを作る 新たな勇者のつるぎを作る
クリア後は過去に戻ったことにより、新たに勇者のつるぎを作ることができます。新たな勇者のつるぎは新生勇者のつるぎのレシピを使用することにより最強クラスの片手剣になるので、ぜひ入手したいです。
クリア後勇者のつるぎの入手方法
勇者のつるぎ・改の性能を見る
その他のサブイベント 各地方を回ってイベントをクリアする
クリア後に各地方を回るとさまざまなイベントが発生します。特にソルティコの町のイベントではグレイグとシルビアのスキルパネルが解放されるので、必ずクリアしておきたいところです。
クリア後サブイベント

クリア後のボス攻略一覧

ボス攻略一覧(クリア後)
1 ホメロス(三回目) 2 魔導師ウルノーガ
3 ヘルコンドル・邪 4 アラクラトロ・邪
5 バクーモス・邪 6 キングマーマン・邪
7 デスエーギル 8 ハッスルじじい・邪
9 試練その1&その2 10 ムンババ・邪
11 魔竜ネドラ・邪 12 アメジストワーム
13 憎悪の剣鬼 14 憤怒の海獣
15 背徳の帝王&戦慄の牙王 16 混沌&絶望の巨人
17 無明の魔神 18 ニズゼルファ

ニズゼルファ撃破後の攻略要素

ニズゼルファ撃破後の攻略チャート

ニズゼルファ撃破後真の裏ボスまで
冒険の書のクエストトップ チャート1:冒険の書の世界をクリアする
ニズゼルファクリア後、冒険の書の世界をすべてクリアすることができます。すべてクリアすることで新たな祭壇が開きます。
冒険の書の世界クエスト一覧
▶合言葉ヨッチの居場所一覧
冒険の書のボス チャート2時の破壊者を倒す
冒険の書の世界クリア後、追憶の祭壇が新たに出現します。追憶の祭壇を3つクリアすることで時の破壊者に挑めるようになります。ニズゼルファを上回る強敵ですが、基本的な戦法は通じますので、装備を整えて挑みましょう。
▶時の破壊者の攻略
真の裏ボス チャート3:真の裏ボスを倒す
時の破壊者撃破後、真の裏ボスに挑めるようになります。11Sで新たに追加された裏ボスで、どの行動も非常に強力で間違いなく本作最強の敵なので、しっかりと準備してから挑みましょう。
真の裏ボスの攻略

その他のやりこみ要素

ドゥルダの大修練場

ドゥルダの大修練場

手数以内に倒して貴重なアイテムを入手

「ドゥルダの大修練場」では、手数以内に倒すことで貴重なアイテムを入手することができます。特に「4の試練」と「最終試練」、11Sで追加された「裏の試練」は「神竜装束のレシピ」や「精霊王のタクト」、「ひかりの大剣」、「超〜のタネ」といった強力なアイテムが入手できます。
▶ドゥルダの大修練場の攻略を見る

最強パーティーを作る

レベル上げ関連

レベルを上げる

今作では連携技である「スーパールーレット」と「スペクタクルショー」を利用した高速レベリングが可能です。ただし、無理して序盤〜中盤で行わなくても、素材を集めたりタネを集めながらでも十分にレベルが上がります。すぐにレベルをあげたい、素材を集めながらレベルをあげたい、というように、目的に合わせたレベリングをするといいです。

キャラ育成関連記事

レベル上げに効率の良い場所 高速レベリング
メタル狩りのやり方 タネの効率的な集め方

装備を集める

最強装備

最強装備を集める

最強装備は主に「ネルセンの試練」にある宝箱や願い事でもらえるレシピで入手できます。その他には「メタルキング」系の装備も優秀で、用途に合わせた装備を入手しましょう。
▶キャラ別の最強装備を見る

見た目衣装バナー

見た目衣装を集める

スイッチ版から実際に着ている装備とは別に見た目装備が選べるようになりました。また、スイッチ版から新たに追加された見た目衣装もあり、お気に入りの衣装をみつけて冒険するのもおすすめです。
▶見た目装備一覧を見る

クエストをクリアする

クエスト一覧

クリア後でもすべてのクエストがクリア可能

ストーリーが進行するとその時点では受けられないクエストというのがでてきますが、最終的にすべてのクエストをクリアすることが可能です。クエストによってはキャラクターの能力が上がるものもあります。
▶全クエストの一覧を見る

カジノをやり込む

カジノに関する情報

コインを集めて景品をもらう

カジノには強力なアイテムや、カジノの景品でしか手に入らない見た目衣装があります。また、本作から新たに追加された「マジックスロット」は、演出面も含めて非常に楽しいゲームになっています。
▶カジノの景品一覧を見る

モンスター図鑑を埋める

モンスター

すべてのモンスターを倒して図鑑を埋めよう

異変後やクリア後では出現しなくなってしまうモンスターがいますが、「邪」や「強」のモンスターを倒せば図鑑には登録されます。また、本作では「転生モンスター」という通常よりも強力な個体が存在し、図鑑を埋めるためにも必須ですが、アイテム面でもいいものを落とすモンスターもいます。

▶モンスター図鑑を見る

称号を集める

称号

さまざまな要素を楽しんで称号を集めよう

称号は通常のストーリー進行でもある程度集まりますが、カジノのコインを一定枚数以上集めたり、すべてのおしゃれ衣装を集めたりすることで手に入るもおもあります。そのため、称号をすべて集めるためにはさまざまな要素をクリアする必要があります
▶称号の一覧を見る

縛りプレイ

恥ずかしい呪いにかかる縛りプレイ

縛りプレイでさらなるやりこみができる

ドラクエ11では新たに冒険を始めることで縛りプレイが選択できます。スイッチ版から新たに追加された縛りプレイもあるので、ドラクエ11をさらにやり込みたい方はプレイしましょう。
▶縛りプレイ一覧を見る

関連リンク

ドラクエ11Sの攻略データベース

ドラクエ11S▶ドラクエ11S攻略TOPに戻る
攻略データベース
ストーリー攻略.pngストーリー クリア後やり込みバナーやり込み
ボス攻略.pngボス キャラクターバナーキャラクター
スキルパネルバナー画像スキルパネル 装備バナー画像装備
マップバナー画像マップ 冒険の書の世界バナー画像冒険の書の世界
クエスト一覧クエスト アイテムバナー画像アイテム
呪文・特技呪文・特技 ドラクエ11S最新追加情報11Sの最新情報

ドラクエ11プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

125 名無しさん

一旦2Dに移って、また3Dを初めからで戻れば、強くてニューゲームになるよ

124 名無しさん

強くてニューゲームやらせてほしかった。。。

この記事は役に立ちましたか?
役に立った
フィードバックありがとうございます!
皆様のフィードバックを元に、サイトの改善に努めてまいります。今後とも宜しくお願いします。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記