【ドラクエ11】ベロニカのおすすめのスキルパネル解放ルート【ドラクエ11S】

ドラクエ11Sにおけるベロニカにおすすめのスキルパネル解放ルートやスキル毎に覚える特技、各キャラのスキルを記載しています。

ベロニカのおすすめスキル

ベロニカの記事一覧
スキルパネル 最強装備 基本情報

ベロニカのスキルパネル

ベロニカのスキルパネルとスキルの種類

ベロニカの必須スキル早見表

両手杖スキル

  1. 復活の杖
  2. しゅくふくの杖
  3. ゾーン突入立+10%

まどうしょスキル

  1. やまびこの心得
  2. イオグランデ
  3. メラガイアー

ムチスキル

  1. ゾーン効果アップ

常時ステータスアップを修得しよう

ベロニカはストーリー後半になってから強力な呪文を修得できます。そのため、上記の必須スキルが開放されるまでは「常時最大MP+10」や両手杖の「装備時攻撃魔力+10」などを優先して修得しましょう。

また、ベロニカのムチは非常に弱いためスキルポイントに余裕ができたときに振り分けるぐらいでいいです。
▶ベロニカの最強装備を見る

ベロニカのおすすめスキル振り分け

序盤は両手杖スキルを進めよう

  1. 戦闘勝利後MP小回復
  2. しゅくふくの杖
  3. 戦闘勝利後MP中回復
  4. 復活の杖
  5. ゾーン突入率+10%
  6. しゅくふくの杖

ベロニカは序盤から終盤まで両手杖を使う

ベロニカは両手杖を終盤まで使うことになります。そのため、序盤から両手杖のスキルパネルは全て開放しても問題ありません。特にMPを大量に使うため「戦闘勝利後MP小回復」や「装備時最大MP+10」などのステータスアップ系は優先して修得しましょう。

中盤~はまどうしょスキルがおすすめ

  1. 魔結界
  2. 常時こうげき魔力+10
  3. ぶきみなひかり
  4. 氷・風耐性20%アップ
  5. 光・雷耐性20%アップ
  6. 常時さいだいMP+30
  7. イオグランデ
  8. 常時さいだいMP+10
  9. 炎・土耐性20%アップ
  10. 常時こうげき魔力+20
  11. 常時こうげき魔力+30
  12. メラガイアー
  13. 常時こうげき魔力+20
  14. やまびこの心得

ステータスアップや耐性を上昇させよう

ベロニカは、高い魔法攻撃力を持ちますが耐久力が低いため、属性攻撃の耐性上昇のスキルパネルを開放しておきましょう。また、後半に開放されるスキルパネルの「やまびこの心得」は1ターンに2回呪文を使用できるようになるため、開放されたら優先して修得しましょう。

終盤はムチスキルがおすすめ

  1. 装備時こうげき力+10
  2. ねむり打ち
  3. 装備j時こうげき力+15
  4. しばり打ち
  5. 双竜打ち
  6. スパークショット
  7. 装備時MP吸収率+2%
  8. 極竜打ち

余裕がある時にムチを進めよう

ベロニカのムチスキルは、スキルポイントに余裕がある時に進めましょう。両手杖とまどうしょスキルの間にある「ゾーン突入率+10%」と「ゾーン効果アップ」を修得するため、上下に進めるのがおすすめです。

ベロニカの覚える技

両手杖スキルで覚える呪文特技

スキル 効果 SP
MP吸収率+2% 両手杖装備時、
吸収できるMPが3%上がる
3
悪魔ばらい 悪魔系威力を発揮し
さらにマヒさせる
4
勝利時MP小回復 両手杖装備時、
〜2回復
6
魔封じの杖 敵1体の呪文を高い確率で封じる 8
こうげき魔力+10 両手杖装備時、
こうげき魔力が10上がる
10
さいだいMP+10 両手杖装備時、
最大MPが10上がる
13
しゅくふくの杖 仲間1人のHPを50〜回復する 13
暴走魔法陣 仲間の呪文が暴走しやすくなる 13
こうげき魔力+20 両手杖装備時、
こうげき魔力が20上がる
14
勝利時MP中回復 両手杖装備時、
戦闘勝利後にMPが3~5程度回復する
14
MP吸収率+4% 両手杖装備時、
MP吸収率が4%上がる
16
さいだいMP+20 両手杖装備時、
さいだいMPが20上がる
16
こうげき魔力+30 両手杖装備時、
こうげき魔力が30上がる
20
ふっかつの杖 仲間1人を確実に復活させる 20
ゾーン突入率+10% ゾーンに突入する確率が10%上昇 25

両手杖はステータス上昇やMPを優先

ベロニカは呪文での攻撃が主体となるため、MPや攻撃魔力増加を優先して修得しましょう。また、会心の一撃が出やすいように「暴走魔法陣」や「ゾーン突入率+10%」なども忘れずに取りましょう。

まどうしょスキルで覚える呪文特技

スキル 効果 SP
魔結界 攻撃呪文から自分の身を守る 8
こうげき魔力+10 常時、こうげき魔力が10上がる 8
ぶきみなひかり 敵1体を攻撃呪文に弱くする 8
さいだいMP+10 常時、さいだいMPが10上がる 8
水・風耐性20%上昇 氷属性と風属性の耐性が20%上昇 10
炎・土耐性20%上昇 炎属性と土属性の耐性が20%上昇 10
魔力の息吹 自分のMPをすこしずつ回復 12
魔力かくせい 自分の攻撃呪文の威力を上げる 14
こうげき魔力+20 常時、こうげき魔力が20上がる 14
光・雷耐性20%上昇 光属性と雷属性の耐性が20%上昇 14
さいだいMP+30 常時、さいだいMPが30上がる 16
こうげき魔力+30 常時、こうげき魔力が30上がる 16
メラガイアー 敵1体にメラ系の大ダメージ 20
イオグランデ 敵全体にイオ系の大ダメージ 20
やまびこの心得 呪文を唱えた時、
たまに2回連続で発動する
25

まどうしょスキルは強力な呪文を覚えられる

ベロニカのまどうしょスキルでは、「イオグランデ」や「メラガイアー」などの強力な呪文も修得できます。また、「やまびこの心得」では1ターンに2回呪文を発動することがあり、体力のMPを使うためレベルが上がってきてから修得するのがおすすめです。

ムチスキルで覚える呪文特技

スキル 効果 SP
らせん打ち 敵1グループをたまに混乱させる 3
こうげき力+10 ムチ装備時、
こうげき力が10上がる
4
愛のムチ 怪人に威力発揮するグループ攻撃 6
ねむり打ち 敵1グループをたまに眠らせる 7
こうげき力+15 ムチ装備時、
こうげき力が15上がる
9
こうげき力+20 ムチ装備時、
こうげき力が20上がる
13
しばり打ち 敵1グループをたまにマヒさせるムチさばき 16
双竜打ち 敵1体にムチの2回攻撃 18
スパークショット 敵1グループにダメージを与え、たまに目をくらませる 14
こうげき力+20 ムチ装備時、
こうげき力が20上がる
14
MP吸収率+2% ムチ装備時、
MP吸収率が2%上昇する
16
さいだいMP+20 常時、さいだいMPが20上がる 16
極竜打ち 敵1体に3回ダメージを与え、
バフ効果を打ち消す
20
疾風迅雷 敵1グループに雷をまとった
デイン系の大ダメージを与える
20
ゾーン効果アップ ゾーンに入った時、能力が高まる 25

ムチスキルは後回しにしよう

ベロニカのムチ攻撃は呪文に比べてとても弱いです。先に両手杖やまどうしょスキルを修得して、ゾーン効果アップなどの杖装備時に効果が乗るスキルを修得しましょう。

関連リンク

各キャラのスキルパネル

スキルパネルトップ
スキルパネルバナー画像▶スキルパネルトップに戻る
全キャラスキルパネル
主人公のアイコン主人公 カミュのアイコンカミュ ベロニカのスキルパネルベロニカ セーニャのスキルパネルセーニャ
シルビアのスキルパネルシルビア ロウのアイコンロウ マルティナのアイコンマルティナ クレイグのアイコンクレイグ

ドラクエ11Sの最新情報

ドラクエ11S最新追加情報▶︎ドラクエ11Sの最新情報
追加・新要素関連
結婚システム 声優一覧
乗り物モンスター 3Dと2Dの違い
予約・発売関連
最安値はどこ? 予約特典
攻略本情報 体験版情報
その他
DLとパッケージの違い データ引き継ぎ

ドラクエ11プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

97 名無しさん

マウントの取り方が小学生でワロタ ベロニカと同じでファンも攻撃的な性格なんだなあ

96 名無しさん

どこでマウント取ろうとしてんねん

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記