【ドラクエ11Sの人気記事】
★声優・ボイスについて
☆全員の結婚イベントを掲載!
ドラクエ11(DQ11)において全滅したらどうなるかをまとめています。ドラクエ11の全滅についての情報が気になる方はぜひご覧ください。
ドラクエ11で全滅したときに復活する場所は、基本的に最後にセーブした場所、もしくは最後に立ち寄った女神像となります。
PS4版ドラクエ11で全滅した場合は以下3つの場面から復活する場所を選べます。
オートセーブの場所から復活した場合、経験値・お金がオートセーブした時の状態に巻き戻ります。最後にお祈りした場所・最後に訪れた場所から復活した場合はお金が半分になって復活します。
全滅してしまうと、所持金が半分になってしまいます。強いボス敵と戦う前には、お金を銀行に預けておくとよいでしょう。
全滅して復活したとき、味方全員のHPは全回復しています。そのまますぐに冒険を再開することが可能です。
「せんれき」から「くわしい記録」を見ても、全滅回数の確認はできません。ドラクエのシリーズによっては全滅回数が「せんれき」に記録されるものもありますが、ドラクエ11では記録されていないようです。
攻略コンテンツまとめ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ストーリー |
![]() マップ |
![]() ボス攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
全滅したらどうなる?
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
メガザルロックとか動く石像とか命の石っていうザキ系を1回無効化出来る奴あるから時間があれば取っときたいですね