【最新のピックアップ情報】
★ デュエボ〜リベンジ〜 開催NEW
☆ ダメージチャレンジ決戦 〜攻略完了〜
オセロニアの決戦クエスト「最凶!ロライン(激級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。ロラインを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | ロライン |
---|---|
敵リーダー属性 | 竜 |
ステージ数 | 4 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
時限バフ | デバフ |
ステージの主なギミックとして時限バフスキルを持つ駒が初期から配置されています。ターンが遅くなるほどバフの倍率が上昇し、ダメージ量も高くなるので「ヒアソフィア」の様な大幅なデバフスキルを所持している駒は優秀なサポート駒として活躍が期待できます。
![]() |
![]() |
![]() |
ロライン戦の5手目は基本的に強力なバフアタッカーが出てきます。まともに攻撃を受けてしまうと即死レベルのダメージになってしまうので5手目までに削りきるか、デバフスキルを配置して耐えしのぐ必要があります。
コンボスキルを発動させられてしまうとデバフスキルでは受けきれない可能性が高いので「神デッキ」で削りきってしまうのが最も安定します。
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約28,500 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
「ロライン」戦ではデバフとアタッカーをバランスよく編成した「神単デッキ」がおすすめです。引き次第では時限バフが発動するまでに倒しきれない場合もあるので、「ヒアソフィア」や「アディ」などの1ターンは確実に耐えられるデバフ駒を編成しておくと良いでしょう。
1 | C1:威風の石竜像 8ターン後にATK2倍の時限バフ |
---|---|
2 | C6:威風の石竜像 4ターン後にATK1.8倍の時限バフ |
3 | D1:威風の石竜像 6ターン後にATK1.9倍の時限バフ |
4 | D6:威風の石竜像 2ターン後にATK1.7倍の時限バフ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
時限バフ |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
貫通バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「ロライン」ステージ1の攻略ポイントは、相手の偶数ターンに発動するステージ専用駒のバフスキルに注意することです。合計4つも置かれている上に、発動ターンが遅く発動するものほどバフの効果が高いので長期戦は禁物です。
バフスキルが発動するターンは大ダメージをくらってしまうので、デバフスキルで防ぎつつ立ち回りましょう。HPが危なくなってきたら、「ヴィクトリア」や「ヴァイセ」などの強力なライフバースト系スキルもおすすめです。
1 | F1:威風の石竜像 5ターン後にATK4倍の時限バフ |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
時限バフ |
②
![]() |
自傷バフ |
③
![]() |
バフ |
バフ | |
⑤
![]() |
バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「ロライン」のステージ2の攻略ポイントは、5ターン目に出してくるクロードに注意をすることです。「クロード」は単体でも火力の高いキャラですが、5ターン目に強力な時限バフが発動することも相まって、即死級のダメージを与えてきます。
「クロード」が出てくる5ターン目以内に火力で押し切ってしまうのがベストですが、どうしても突破できない場合は「ヒアソフィア」のデバフスキルを5ターン目に合わせて使うようにしましょう。
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
バフ |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「ロライン」のステージ3の攻略では、相手は特に強い駒を出してきません。相手のHPがかなり低いので被ダメージが少ないうちに突破して、次のステージのためにHPを確保しておきましょう。
1 | A2:威風の石竜像 3ターン後にATK1.9倍の時限バフ |
---|---|
2 | C6:威風の石竜像 1ターン後にATK1.8倍の時限バフ |
3 | E6:威風の石竜像 9ターン貫通付与 |
1 | F2:威風の石竜像 7ターン後にATK2.5倍の時限バフ |
1 | F3:威風の石竜像 5ターン後にATK2倍の時限バフ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
時限バフ |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
バフ |
⑤
![]() |
バフ(要注意) |
⑥
![]() |
バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「最凶!ロライン」のステージ4の攻略では、ステージ1と同様に強力なバフスキルを持つステージ専用駒が置かれています。さらに、9ターンの間自分の手駒に貫通効果を付与する駒も置かれているので、防御や罠系スキルは完全に無効化されてしまいます。唯一有効であるデバフスキルで相手の攻撃に対処しましょう。
また、5手目に出してくる「フォーマルハウト」が非常に火力が高いので、デバフスキルは5ターン目に合わせて使うことをおすすめします。
コンボスキルを発動させないように立ち回りながら、特殊ダメージで相手のHPを削っていきましょう。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:1/22(金)12:00〜1/31(日)11:59
![]() |
||
開催中のイベント | ||
---|---|---|
![]() ▶︎ストラク |
![]() ▶︎サポートコレ |
![]() ▶︎宵闇の復讐 |
![]() ▶︎讐コイン |
![]() ▶︎闘化情報 |
![]() |
S駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
開催期間:1/22(金)12:00〜2/6(土)11:59
開催期間:1/22(金)12:00〜1/29(金)11:59
開催期間:1/6(水)12:00〜1/31(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ロライン(絶級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
代償で余裕