【最新のピックアップ情報】
☆「クリスマスフェスタ19」開催 新駒6体追加
★ クリスマスキャラ3体 闘化解放
【初心者関連】
☆ 最新のリセマラランキングを確認!
★ 効率的にリセマラをする方はこちら
☆ 最強ランキングを確認!
★ 最強デッキで差を付けよう!
オセロニアの決戦クエスト「最凶!シエスーミン」の上級〜激級の攻略デッキとおすすめキャラ、ドロップ率などをまとめました。シエスーミンを周回する時や初めて挑む前に、この記事をチェックしてください。
上級 | 超級 | 激級 | |
---|---|---|---|
リーダー属性 | 竜 | ||
消費スタミナ | 25 | 35 | 40 |
ステージ数 | 2 | 2 | 2 |
上級 | 超級 | 激級 | |
---|---|---|---|
ステージ1 | 14,000 | 17,000 | 20,000 |
ステージ2 | 16,000 | 19,000 | 23,000 |
ステージ1のクエスト開始から配置されているステージ専用駒は全てひっくり返すことが可能です。ステージ専用駒のコンボスキルが非常に強力なので、ひっくり返せる場合は優先的に返すことを意識しましょう。
ステージ攻略の前提として6ターン以内にクリアすることが目標になります。6手目に飛んでくる「進化デネヴ」のバフスキルは即死級になっているので注意しましょう。対策駒として「ヒアソフィア」や「ミアクレル」と言ったサポート駒で防ぐことも可能です。
シエスーミンの上級〜激級の攻略デッキ例を掲載しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
27926 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【神闘化】 |
以下、激級のステージ攻略を掲載します。
1 | 貫通付与 自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
---|---|
2 | バフ 攻撃力アップ:自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.6倍になり、最大で2倍になる。 |
3 | バフ 攻撃力アップ:自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.6倍になり、最大で2倍になる。 |
4 | バフ 攻撃力アップ:自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.6倍になり、最大で2倍になる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
バフ |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
バフ |
⑤
![]() |
バフ |
⑥
![]() |
バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
シエ・スーミン戦のステージ1では、貫通付与&バフのステージ専用駒がギミックとして登場します。しかし、ステージ専用駒はひっくり返すことが可能なので、可能であればひっくり返していきましょう。また、縦のラインに駒を置くとバフスキルを発動されてしまうので、盤面の横に駒を置いていくと有利にバトルを進めていくことができます。
1 | 召喚 時限:5ターン後にターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで2つ威風の石竜像を召喚する。 |
---|---|
2 | 盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが4倍になる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
貫通 |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
バフ&貫通付与 |
⑤
![]() |
貫通 |
⑥
![]() |
即死バフ |
※駒の順番は前後する可能性があります
シエ・スーミン戦のステージ2では、ステージ専用駒により相手の6手目に即死級のダメージが飛んできます。「ヒアソフィア」などのデバフスキルを使わない限り即死なので、それまでに勝負を決める必要があります。
基本的な立ち回りとしては、手駒の高火力キャラを出し惜しみせずに使っていき、盤面で優位を取るよりもコンボスキルを強引に発動させていきましょう。バフのコンボスキルを持つ「アラク」などを序盤に置き、中盤に「ジークフリート」や「ミアクレル」を置いてHPを削りきるのが理想です。
以上、シエスーミン(上級〜激級)の攻略情報でした。みなさまクリアできましたか?クリアできた方は、立ち回りや攻略デッキをコメント欄にて報告いただけたらと思います。
![]() 決戦イベント一覧 |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【インストール不要】 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 勇者か魔王か2つの世界を楽しめる!放置系RPG! |
![]() |
![]() |
![]() ナイトメアクロノス |
【インストール不要】 対戦・共闘がアツイ!オートバトルで気軽に遊べるダークファンタジーMMORPG |
![]() |
シエスーミン(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
神単ではデネブにやられっぱなしでした。 代償デッキなら安定してクリアできました。 デネブまで回る前にクリアでることが多いですが、デネブターンまで回ってしまっても、代償ならアテナの発動条件クリアできるので、デネブ消滅できます。 数合わせとして適当に入れている駒もあるので手持ちの駒で代用してください。