オセロニアにおける「ジェンイー」の評価記事です。ジェンイーの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法やプラスを振るべきかまで掲載しています。
★オセロニア連動Twitterキャンペーン開催中★ |
---|
![]() |
[王家の護持]ジェンイー | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
10点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 1450 | ATK | 1787 |
---|---|---|---|
スキル |
【貫通】 自分の駒12枚以下で1.9倍貫通 |
||
コンボ |
【バフ】 竜1枚につき1.3倍、最大2.2倍の囁き |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[邀撃する老練家]ジェンイー | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
8.5点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 1553 | ATK | 1684 |
---|---|---|---|
スキル |
【暗黒】 竜単で1.7倍、相手2枚呪いの暗黒 |
||
コンボ |
【バフ】 2枚以上返しされている時1.8倍 |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
リセマラランキング | |
---|---|
SSランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[王家の護持]ジェンイー(進化) | SSランク |
[邀撃する老練家]ジェンイー(闘化) | Aランク |
「ジェンイー」は「進化」がおすすめです。
進化は竜駒の中で最強の貫通スキルを持っています。発動条件も緩いため汎用性が高く竜デッキだけではなく様々なデッキで活躍することができます。闘化よりも火力、汎用性ともに上回るので、迷ったら進化一択です。
「ジェンイー(進化)」は、最大1.9倍のバフと貫通効果を備えたハイスペックなスキルを持っています。発動条件が非常に緩い点が特徴的で、竜デッキだけでなく混合デッキでもフィニッシャーとして優秀です。
攻撃力のステータスが高い上に、貫通スキルを持つ駒の中では最強クラスのバフの倍率を誇るので、どんなデッキでもエース級の活躍が期待できます。
「ジェンイー(進化)」は、シーズンマッチでスキルバッジが適用されています。発動条件が自分の駒数7枚以下になり、中盤以降に発動しにくくなりました。特に「混合デッキ」や「ラニ火炎デッキ」での発動が難しくなりましたが、「速攻竜デッキ」では発動できることが多いです。
キャラ | 発動条件 | 火力 |
---|---|---|
ジェンイー | 自駒総数12枚以下※ | 4,753 |
アークワン | 自竜1枚×1.4倍バフ | 4,766 |
桜骸丸 | 駒総数12枚以下 | 4,606 |
※ジェンイーはスキルバッジ適用により、発動条件が自分の駒数が7枚以下になっています。
「ジェンイー(進化)」のコンボスキルは、盤面の自分の竜駒の数に応じて高倍率のバフがかかるもので、最大倍率は2.2倍です。このバフの倍率は、無課金竜駒最強のアタッカーと名高い「アムルガル」のコンボスキルと同じで、簡単に高火力を出すことができます。
また、発動条件がないのでどんな状況でも腐らず、いつでも火力のサポートができるという点が非常に強力です。
「ジェンイー(闘化)」のスキルは、攻撃力1.7倍バフに加えて、相手の手駒2つに呪いをかける暗黒です。バフの倍率はS駒にしては平均的ですが、同時に発動する呪いが強力で、呪いだけで1500前後のダメージを稼ぐことが可能です。
そのため、自身の通常攻撃ダメージと合わせると5000前後のダメージを安定的に出すことができます。特にHPの高い神デッキ相手に有効なスキルで、通常攻撃ダメージと呪いで竜デッキながら変則的な攻め方をすることができます。
「ジェンイー(闘化)」のコンボスキルは、直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されていないと発動することができません。発動できるタイミングが相手の行動に依存しているので、進化のコンボスキルに比べると使いづらさが目立ちます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ジェンイー」は特に進化がトップクラスの性能をしています。スキルバッジが適用されているとはいえ、「速攻竜デッキ」のエースアタッカーとして十分な活躍が可能です。HP、ATKともにプラスを最大まで振りましょう。
ガチャイベント「超駒パレード」で入手可能です。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 闘士印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ジェンイーから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1450 | 1787 |
スキル |
カイザードラグーン 【効果系統】「貫通」 【最大Lv3】[貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。通常攻撃が1.9倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
---|---|
コンボスキル |
フレイムエンペリオン 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2.2倍になる |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
1 | |
3 | |
3 | |
1 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 闘士印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ジェンイーから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1553 | 1684 |
スキル |
ヴァイスドラグーン 【効果系統】「暗黒」 【最大Lv3】暗黒:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。さらに次の相手ターン開始時、相手の手駒をランダムで2つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は手駒の呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
---|---|
コンボスキル |
ブレイクエンペリオン 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されている場合に発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
2 | |
2 | |
3 | |
4 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S | 闘士印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1126 | 1276 |
スキル |
カイザードラグーン 【効果系統】「貫通」 【最大Lv2】[貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の自分の駒の総数が12枚以下のときに発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。 |
---|---|
コンボスキル |
フレイムエンペリオン 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2.1倍になる |
![]() |
||
最新の追加超駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気超駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
![]() |
|
追加キャラ | |
---|---|
![]() 神:S |
![]() 竜:A |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
開催期間:1/6(水)12:00〜1/31(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ジェンイーの評価とおすすめデッキ
>>132 ファヌブブと違って禁止されてないからね。