【最新のピックアップ情報】
★ 2月カップ戦の本戦開幕HOT
☆ デュエボが開催中〜新スキル火球が実装〜
★ 5周年超駒&強駒パレードが開催中
【攻略班のコラム】
☆ にゃおうん流の竜単火炎デッキを徹底解説NEW
オセロニアの決戦クエスト「最凶!マニアレ(激級)」の基本情報や、最新版の攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。マニアレを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | マニアレ |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 4 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策|注意点 |
---|---|
時限特殊 | 特殊罠で返す |
デバフ | - |
「マニアレ」では非常に強力な特殊ダメージを中心に攻撃してきます。そのため、特殊罠スキル持ちを多めに編成し、「アレス」などのリペアスキルで2回発動させるのが強力です。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「マニアレ」では、相手の特殊ダメを罠スキルでいかに返せるかが大切になります。ステージ1や4では「闘化キムンカムイ」が置かれた直後に設置することを覚えておきましょう。
A駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「マニアレ」は、デバフ、回復スキル、特殊ダメージが主なギミックとなります。デバフの倍率が非常に高いので、竜デッキはおすすめできません。効率良く周回するためには「呪いデッキ」や「毒デッキ」がおすすめです。
呪いスキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
毒スキル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約25,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
「マニアレ」ではステージを通して特殊ダメージを中心に攻撃してくるため、特殊罠スキルのキャラを多めに編成しましょう。「アレス」や「パンプキンレイス」などのリペアスキルで何度もダメージを返すサイクルを作るのが強力です。
1 | 時限ダメージ 2ターン後に3000の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
2 | 時限ダメージ 4ターン後に4000の特殊ダメージを与える。 |
3 | 時限ダメージ 6ターン後に5000の特殊ダメージを与える。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
回復マス生成 |
②
![]() |
回復 |
③
![]() |
置き回復 |
④
![]() |
回復 |
⑤
![]() |
回復 |
⑥
![]() |
置き回復 |
⑦
![]() |
特殊ダメ |
⑧
![]() |
特殊ダメ |
⑨
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「マニアレ」のステージ1での攻略ポイントは、特殊ダメージを発動させる前に特殊罠をしっかりと配置することです。相手が初手に「アルキメデス」を出してくる影響で回復マスだらけのステージになります。さらに、ステージ専用駒の時限式の特殊ダメージが強力なので、回復マスで回復されつつ長期戦に持ち込まれると非常に厄介です。
ステージ専用駒の特殊ダメージスキルが発動する直前に、「ジルドレ」や「イヴェット」の特殊ダメージ罠を仕掛けていきましょう。
「闘化ドルシー」や「ラドラ」の割合ダメージスキルで相手のHPを削りつつ、「アズリエル」などの強力な毒スキルで攻めてステージを突破しましょう!
1 | なし |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊ダメ |
②
![]() |
オーバーロード |
③
![]() |
特殊ダメ |
④
![]() |
特殊ダメ |
⑤
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「マニアレ」のステージ2の攻略ポイントは特殊罠をしっかりと配置することです。のステージ2は、ギミックがありません。しかし、相手は「闘化マニアレ」を筆頭に強力な特殊ダメージスキルを持つキャラを立て続けに出してきます。初手から特殊ダメージ罠をどんどん仕掛けていきましょう。
相手の駒のほとんどが自傷系の特殊ダメージキャラなので、火力は高いですが相手のHPを削りきるのは容易です。
1 | 特殊ダメージ(時限) 時限:発動した7ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。特殊ダメージ:10000の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
2 | デバフ 攻撃力ダウン:盤面で表になっている間、相手の基本ATKが90%減少する。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
マス変換 |
②
![]() |
マス変換 |
③
![]() |
マス変換 |
④
![]() |
マス変換 |
⑤
![]() |
マス変換 |
⑥
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「マニアレ」のステージ3の攻略ポイントは、ステージ専用駒によって攻撃力を90%下げられてしまいます。通常攻撃ダメージでは相手のHPを削れないので、「アズリエル」や「闘化ドルシー」の毒や、「ハル」などの固定特殊が有効です。罠駒では「闘化ガルム」などで大ダメージを与えられます。
また、ステージ3では相手は5手目まで「ナンディ」しか出してこないので、ナンディが生成する回復マスで回復を行いながら、HPを高く保った状態で5ターン目に突破するとより安定した攻略が可能です。
1 | デバフ 攻撃力ダウン:盤面で表になっている間、相手の基本ATKが40%減少する。 |
---|---|
2 |
時限ダメージ 発動した8ターン後のターン開始直後に以下の効果を誘発する。特殊ダメージ:盤面の駒の総数×3000の特殊ダメージを与える。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊ダメ |
②
![]() |
置きバフ |
③
![]() |
特殊ダメ |
④
![]() |
置きバフ |
⑤
![]() |
特殊ダメ |
⑥
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
「マニアレ」のステージ4の攻略ポイントは、8ターン以内に倒すことを意識することです。ステージ専用駒により8ターン後に即死級のダメージが飛んできます。そのため、8ターン以内に相手のHPを削りきる必要があります。相手の出してくる駒は通常攻撃と特殊ダメージ共に強力なので、初手から罠やカウンタースキルをたくさん置いて相手にダメージを与えていきましょう。
罠やカウンターでダメージを与えつつ、毒スキルや割合ダメージで攻めていく動きがベストです。終盤に登場する「ヴァイセ」に合わせて「ジルドレ」などの特殊罠を仕掛けていけば安定した立ち回りが可能になります、
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:2/25(木)12:00〜2/28(日)23:59
![]() |
報酬駒 |
---|
![]() |
開催期間:2/20(土)12:00〜2/28(日)11:59
![]() |
||
新追加S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新追加A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闘化解放 | ||
![]() |
開催期間:2/20(土)12:00〜2/28(日)11:59
開催期間:2/6(土)21:00〜2/28(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
マニアレ(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
呪いに氷結が3にも対応できて楽かも。リーダーでもいいかもしれん