【最新のピックアップ情報】
★ はたらく細胞コラボが開催!NEW
☆ 大決戦!はたらく細胞の攻略
★ 教えて!マクロファージ先生の必勝法
☆ 復帰勢必見!やるべきことを確認!HOT
【攻略班のコラム】
★ にゃおうん流竜単火炎デッキを解説
オセロニアの「白の塔」27階の攻略情報と適正キャラを紹介しています。「白の塔」27階のギミックや攻略ポイントも掲載しているので、「白の塔」27階がクリアできないという方は、是非参考にしてみて下さい。
前の階 | この階 | 次の階 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
白の塔27階の報酬 |
---|
![]() |
白の塔27階の報酬は「リトルドラゴアンブロシア×4」となっています。プラス値を振ることができる強化フェアリーは貴重で、入手しておいて困ることはないのでスキップせずにクリアしていきましょう。
リーダー属性 | 魔 |
---|---|
消費スタミナ | 20 |
ステージ数 | 3 |
ギミック | 罠 カウンター 混乱 |
コスト制限 | 180 |
コスト増減 | 【減】 ・東方印 -2 ・幻獣印 S+,S,A+,A -2 ・戦国印 -1 【増】 ・闘士印 +1 ・導師印 +2 ・獣使印 S+,S,A+,A +2 ・獣使印 B,C +1 ・
![]() |
ステージ1 | 21,000 |
---|---|
ステージ2 | 18,000 |
ステージ3 | 24,000 |
27階の攻略には、貫通スキルを持つ駒をふんだんに組み込んだ「竜デッキ」がおすすめです。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約19,000 | 179 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【竜闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
S駒 | ||
---|---|---|
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
A駒 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【闘化】 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約25,000 | 175 | ||
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
白の塔27階のメインギミックが罠なので、罠を無効化できる貫通スキルを持つ高火力キャラがおすすめです。
![]() (進化) |
![]() (進化) |
![]() (進化) |
以下、白の塔27階のステージ攻略を掲載します。
1 | 特殊罠 300以上の特殊ダメージを受けたとき発動。受けた特殊ダメージの10000%のダメージを相手に与える。 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
両ダメ罠 |
②
![]() |
通常罠 |
③ステージ専用駒 |
通常罠 |
④
![]() |
通常罠 |
⑤
![]() |
通常罠 |
⑥ステージ専用駒 |
直接罠 |
※駒の順番は前後する可能性があります
白の塔27階のステージ1では、返されると発動する罠を多く置いてきます。基本的には貫通スキルを持った駒でゴリ押す方法がおすすめですが、貫通スキルを持っていないときは罠を返さない場所に置くようにしましょう。また、ステージ専用駒の特殊罠があるので特殊ダメージはNGです。
1 | 混乱 3ターンの間、相手の手駒を3つ混乱状態にする。 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
カウンター |
②
![]() |
カウンター |
③
![]() |
カウンター |
④ステージ専用駒 |
混乱 |
⑤
![]() |
カウンター |
⑥ステージ専用駒 |
混乱 |
⑦
![]() |
カウンター |
※駒の順番は前後する可能性があります
白の塔の27階のステージ2では、ステージ専用駒の混乱スキルによって自由に駒を置くことができません。初手は問題ありませんが、後々カウンター駒をひっくり返さなければならない状況に追い込まれた時のために、最初は貫通スキルを持つ駒を温存しておきましょう。
また、混乱状態になるのは手駒のうちの3体なので、貫通スキルを持つ駒が混乱状態にならなかった場合はカウンター駒をひっくり返すチャンスです。相手のHPは高くないので、カウンター駒に対処しつつゴリ押しましょう。
1 | A3:罠 3枚以上ひっくり返された時に発動。受けた通常攻撃ダメージの300%を相手に与える。 |
---|---|
2 | A6:罠 2枚ちょうどひっくり返された時に発動。受けた通常攻撃ダメージの400%のダメージを相手に与える。 |
3 | F3:罠 2000以上の通常攻撃ダメージを受けた時に発動。受けた通常攻撃ダメージの300%を相手に与える。 |
4 | F6:罠 3000以上の通常攻撃ダメージを受けた時に発動。受けた通常攻撃ダメージの500%を相手に与える。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
両ダメ罠 |
②
![]() |
直接罠 |
③
![]() |
カウンター |
④
![]() |
通常罠 |
⑤
![]() |
カウンター |
⑥ステージ専用駒 |
直接罠 |
※駒の順番は前後する可能性があります
白の塔の27階のステージ3では、最初から4つの罠駒が配置されています。それぞれ発動条件が異なるので要注意です。貫通スキルを持った駒で、2枚ちょうどひっくり返して3000以上のダメージを与えるとほぼ全ての罠を誘発することができるのでおすすめです。
相手が出してくる駒は、カウンターやひっくり返すと発動する罠スキルを持ったキャラが多いので、今まで同様に「進化ジェンイー」などの貫通スキルを持つ駒で突破しましょう。
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S駒 | A駒 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
白の塔【27階】攻略とおすすめデッキ
45064
>>[45051]
回復耐久でもS枠削って大吉レムカ入れてるわいはちゃんと相手のHP削りきってるから何も咎められることはないな
これからも使っていくわ
519225976319 よろしくお願いします。
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
みんな天楔で行かない方がいい タケミカヅチ使った瞬間、タクハタチヂヒメのリーダースキルが発動しなくなるバグ(仕様)で負けた 気づかなくてあともうちょいだからって思ってやってたけど何回やってもそこで負けてしまってスタミナ100ぐらい無駄にした