オセロニアの「白の塔」40階の攻略情報と適正キャラを紹介しています。「白の塔」40階のギミックや攻略ポイントも掲載しているので、白の塔40階がクリアできないという方は、是非参考にしてみて下さい。
前の階 | この階 | 次の階 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
白の塔40階の報酬 |
---|
![]() |
白の塔40階の報酬は星のかけら20個となっています。この階層をクリアするだけで20個の星のかけらを獲得できるので、スキップせずに挑戦するのがおすすめです。
ただし、時間がない方や星のかけら目当てでない方は、スキップしてしまいましょう。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約29,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
S駒 | ||
---|---|---|
![]() 【闘化】 |
![]() 【神闘化】 |
![]() 【闘化】 |
A駒 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約28,500 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
白の塔40階は相手の火力が高いので、相手の攻撃力を下げるデバフスキルを持ったキャラがおすすめです。さらにコンボスキルに「嫁ウンディーネ」などのバフをキャラであれば、「ニケ」や「エンデガ」の火力を高めることができます。
神属性 | ||
---|---|---|
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
魔属性 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
白の塔40階は、相手の火力が高い上に貫通スキルを付与されるため、防御スキルが無効となってしまいます。そのため、「織姫」などの角バフや「アラク」などの置きバフ持ちのキャラを編成し、アタッカーの火力を底上げするのがおすすめです。
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
1 | バフ 自分の竜駒の攻撃力が1.4倍になる。 |
---|---|
2 | 召喚 毎ターン[祖の神戒]ミデン=プレニルを1体召喚する。 [祖の神戒]ミデン=プレニル 【スキル】 自分の竜駒のATK1.1倍+貫通効果付与 【コンボスキル】 自分の竜駒1枚につき攻撃力が1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
貫通 |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
貫通 |
⑤
![]() |
通常ダメージ |
⑥
![]() |
通常ダメージ |
⑦
![]() |
通常ダメージ |
⑧
![]() |
貫通 |
⑨
![]() |
通常ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
白の塔40階は、相手の火力が非常に高い上に貫通スキルを持っています。そのため、デバフスキルで相手の攻撃力を下げつつ、バフで攻撃力を上げながらHPを削っていく立ち回りがおすすめです。
また、毎ターンバフスキル持ちの駒を召喚してくる左下のステージ専用駒はひっくり返せるので、早い段階でひっくり返しにいきましょう。火力を大きく下げることができます。
相手は4手目に「ジェンイー」、5手目に「クロード」と高火力キャラを連続して出してくるので、その前に「ヒアソフィア」などの強力なデバフや、「アテナ」などのレジストをおくと攻略しやすいです。
また相手は10手目に即死ダメージを与えてくる駒を出してくるので、それまでに盤面を制圧して相手のターンをスキップさせて、即死ダメージを与えてくる駒を出される前に盤面を埋めてしまいましょう。
報酬 | 星のかけら×20 |
---|---|
リーダー属性 | 竜 |
消費スタミナ | 30 |
ステージ数 | 1 |
ギミック | バフ 貫通 竜鱗 |
コスト制限 | なし |
コスト増減 |
![]() ![]() ![]() |
ステージ1 | 50,000 |
---|
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S駒 | A駒 |
---|---|
![]() |
![]() |
オセロパワーで相手にまともに打たせないようにしつつシャイターンとルシファーで49%カットしてダメマスとか最大HP特殊とか使ったら勝てた AIがどこに置くか、手駒に誰が来るかで全く違う 運
白の塔【40階】攻略とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
攻撃力ダウンカチ盛り+ダメマスデッキでごわす ニューロ、ユスヘルミ、ルキアは別のキャラでいいでゲス(回復系が良いのかな?) 結構ギリギリだけど、敵の攻撃の術を削ぎ落とし、置くだけで体力が消えていく魔法のマスの生成し、それを踏んで消えていく敵の体力。 気持ちぃぃぃ〜😶