【最新のピックアップ情報】
★ デュエボ〜リベンジ〜 開催NEW
☆ ダメージチャレンジ決戦 〜攻略完了〜
オセロニアの決戦クエスト「最凶!アイアース(激級)」の基本情報や、最新版の攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。アイアースを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | アイアース |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 3 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策|注意点 |
---|---|
通常防御 | 通常攻撃ダメージは100%カットされる |
アンデッド | 回復系のスキルは編成しない |
「アイアース」はステージを通して、通常攻撃ダメージが一切通りません。そのため、通常攻撃依存の「神単デッキ」などではダメージを与えられないので、注意しましょう。
防御に関係なくダメージを与えられる「呪いデッキ」で攻略するのがおすすめです。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
「アイアース」のステージ3では、回復を毒ダメージにされるので「吸収」や「回復」は使えません。そのため、相手の特殊ダメを罠スキルでいかに返せるかが大切になります。相手が「キムンカムイ(闘化)」を使用した直後に特殊罠を設置することを覚えておきましょう。
A駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
「アイアース」は通常攻撃は通りませんが、それ以外のダメージは通るステージです。コンバートスキルによって通常攻撃を毒や火炎、特殊ダメージなどに変換することで、火力を出すことができます。ただし、吸収コンバートは、ステージ3のアンデッドで毒として受けてしまうので編成は控えましょう。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約23,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
「アイアース」を「呪いデッキ」で攻略する場合は、呪いスキルを持つ駒の中でも「怨念」スキルのキャラを優先して編成するのがおすすめです。少しでも特殊ダメージで火力を出し、短いターンで突破することを心がけましょう。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約26,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【竜闘化】 |
![]() 【進化】 |
「アイアース」を「コンバートデッキ」で攻略する場合は、吸収コンバートスキルを編成しないようにしましょう。ステージ3で永続のアンデッドスキルを持った専用駒が配置されているので、毒ダメージとして受けてしまいます。特殊ダメージや毒、火炎コンバートを駆使して立ち回りましょう。
1 | F1:祈りの女神像 受けた通常攻撃ダメージを0%にする防御 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
シールド |
②
![]() |
通常ダメ |
③
![]() |
置きバフ |
④
![]() |
特殊ダメ |
⑤
![]() |
防御 |
⑥
![]() |
シールド |
⑦
![]() |
特殊ダメ |
「アイアース」のステージ1の攻略ポイントは、特殊罠をしっかりと配置することです。中盤から終盤にかけて特殊ダメージを持つ駒が多数出現します。特殊ダメージをしっかりと罠スキルによって返していくことが出来れば容易に突破が可能になります。
呪いや毒ダメージもしっかり通るので、特殊罠と共にそれらを火力源に削っていきましょう。
1 | A1:祈りの女神像 最大で3倍の神バフ |
---|---|
2 | F1:祈りの女神像 受けた通常攻撃ダメージを0%にする防御 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①ステージ専用駒 |
オバロ 200% |
②
![]() |
特殊ダメ |
③
![]() |
特殊ダメ |
④
![]() |
特殊ダメ |
⑤
![]() |
特殊ダメ |
⑥
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります。
アイアース戦のステージ2の攻略ポイントは、ステージ1と同様に罠スキルを配置することです。ステージ1に比べ、相手の火力が非常に高くなっています。しかし、相手のHPは「5000」とかなり低いので、2ターン以内に突破するのがベストです。
また2ターン目以降は特殊罠を設置して、相手の自滅を狙う戦法も効果的です。、手駒に「イヴェット」や「ピリキナータ」がいれば積極的に使い、素早くステージ攻略しましょう。
1 | A6:祈りの女神像 回復は毒ダメージに、毒ダメージは回復になるアンデッド |
---|---|
2 | F6:祈りの女神像 通常攻撃ダメージを0%にする防御 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
通常防御 |
②
![]() |
シールド |
③
![]() |
バフ |
④
![]() |
特殊ダメ |
⑤
![]() |
置きバフ |
⑥
![]() |
特殊ダメ |
⑦
![]() |
固定ダメ |
⑧
![]() |
特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります。
「アイアース」のステージ3での攻略ポイントは「闘化キムンカムイ」の出現に合わせ罠スキルを配置することです。ステージ3では、通常攻撃ダメージ無効に加えて回復も毒ダメージに変えられてしまいます。そのため、必然的に短期決戦となります。
ステージ3の攻略をする際に特に気をつける点は、「闘化キムンカムイ」→「ヴィクトリア」の強力な動きです。「ヴィクトリア」のスキルをまともに受けると大ダメージを受けてしまうので、「罠スキル」を駆使しながらステージ攻略を目指しましょう。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:1/22(金)12:00〜1/31(日)11:59
![]() |
||
開催中のイベント | ||
---|---|---|
![]() ▶︎ストラク |
![]() ▶︎サポートコレ |
![]() ▶︎宵闇の復讐 |
![]() ▶︎讐コイン |
![]() ▶︎闘化情報 |
![]() |
S駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
A駒 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
開催期間:1/22(金)12:00〜2/6(土)11:59
開催期間:1/22(金)12:00〜1/29(金)11:59
開催期間:1/6(水)12:00〜1/31(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
アイアース(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
さんだよ、この詐欺ゲー !